僕はセズク。
セズク・KT・ナスカルークっていう名前だよ。
君は、後悔したことある?
僕は――うん、あるね。
そうだなぁ。
少し話をしてもいいかい?
今が平和な理由と。
それと平和に必要なものを。
え、長くなるよ?
お説教にはならないと
思うけど――。
さあ、どうだろうね?
怪盗な季節☆の外伝。
セズクさんのお話です。
本編をセズクさんの視点から書いて行きたいと思います。
あの時この人は何をしていたのか。
波音って外から見たらこういうやつだったんだ!!
みたいになるとうれしいかな、って思います。
怪盗な季節☆
http://ncode.syosetu.com/n3330l/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-20 11:54:51
11429文字
会話率:21%
作者が実際に体験した話です。
お説教みたいになってしまいすいません
最終更新:2014-05-07 00:37:11
1022文字
会話率:7%
地球とは別の異世界に召喚された主人公、宇佐 葵はその理由を探す為に旅にでる、予定。その途中で知った女尊男卑の風習のこと。持ち前の召喚補正と剣道の三段の腕前で、世直ししていく内に葵はいつからかこう呼ばれていた。アオイ・ウサ「血染めの碧兎」と。
(主人公は人殺しは滅多にしません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-29 10:42:26
45030文字
会話率:32%
ホームレスになってしまった青年、清水泰祐が迷い犬を保護する。そんな時、動物保護任意団体「にゃんこホーム」の香川すみれに出会い、迷い犬と一緒に保護されることに。迷い犬の飼い主を捜しながら、主人公の目にするものとは。ちょっとお説教くさい物語。
最終更新:2013-03-30 12:39:58
7954文字
会話率:41%
四季映姫がお説教巡りに行くようになる切っ掛けのお話。
これは「東方創想話」にも投稿した、東方Projectの二次創作を転載したものです。
最終更新:2013-03-03 14:02:36
4761文字
会話率:21%
その日、〝楽園の素敵な巫女〟こと博麗霊夢は『博麗神社』への突然の来訪者に対して不快感を露わにしていた。
それはその相手が他でもない、〝楽園の最高裁判長〟四季映姫・ヤマザナドゥだったからである。
今日は厄日かもしれない。すぐさま閻魔直々のお説
教が始まるかと思いきや、彼女が語り始めたのは今朝方から彼岸で起きている〝ある異変〟についてだった。
同じ頃、『紅魔館』のメイド長である十六夜咲夜はパチュリー・ノーレッジによって大図書館に呼び出されていた。
なんでも、昨晩の内にこの大図書館から一冊の魔道書が盗まれたと言う。
そしてその魔道書に記されていた魔法こそ、あらゆる魔術に精通するパチュリーをして、「究極の魔法」とまで言わしめる大いなる秘儀【月下美人】だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-10 14:10:01
76030文字
会話率:26%
お説教好きで知られている、四季映姫が突如地霊殿に訪れる事に
視察と聞かされた地霊殿の主、古明地さとりはそんな事態にそわそわして……
最終更新:2012-10-22 00:41:49
3189文字
会話率:56%
死神アンリが常世の神様にしめられるお話です。
最終更新:2012-08-25 22:19:39
4848文字
会話率:40%
青蛙さま主催のブラックワンフェスティバル参加SSです。テーマは『黒』。ありがちですが、黒い執事にしてみました。
最終更新:2009-02-26 19:09:37
2629文字
会話率:39%