島が空を浮遊する世界。その空を飛ぶ乗り物「飛翔機」を、村の少年リアンの通う工房は扱っていた。工房で修行するリアンは、親友のローレとともに親方のお使いで複座飛翔機に乗り込む。ところが、飛び立ってすぐ、墜落してくる飛翔機を目撃した。それが、全
てを変える始まりだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-03 18:00:00
101267文字
会話率:35%
彼は今日も来訪者皆無な図書室にて、孤独な委員会活動に勤しんでいた。
しかしある日の放課後、図書室前の廊下にて一人の女子生徒と出会う。
彼女は出会って早々、なんとも不思議な疑問を彼に投げ掛けてきた。
「トーストじゃないのですか?」と。
その日
を境に、これまで閉店営業状態であった図書室に彼女が通うようになり、さらには本の貸し出しまで行われるようになる。
そして彼らは一冊の本と出会った――。
舞台は現代。ちょっぴりおかしな日常系学園ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-11 19:35:00
142817文字
会話率:55%
とある高校の文芸部。そこではなんていう事のない、けれど大切な日常が、ダラダラと続いていた……なんていう昨今のライトノベルや日常系アニメに反逆するかのように、ガチで作家を目指す高校生たちが日々執筆と議論を繰り返していた。
と、いうあらすじです
が、内容は結局ダラダラ日常系小説です。
小説執筆について意見を交換をしたいのに、なかなかポイントや感想をいただけない筆者のフラストレーションが込められていますので、何とぞ感想、ポイント、お叱り、不満などいただければ幸いです。
基本、小説執筆にあたり筆者が思った疑問なんかをキャラクター同士で意見し合っている感じです。小説家になりたい素人の、素朴な疑問と思っていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-02 08:36:30
6745文字
会話率:31%
調子に乗ってグダグダ日常系第2弾連載開始です!!
まぁ、滅茶苦茶なところもありますが大目に見てください。
人生は続くけど、青春は続かない。
最終更新:2012-02-02 14:00:00
18446文字
会話率:77%
平凡な公立中学、高峰中学二年D組の生徒、春日部秋舟はある日クラスメイトにして友人である桶田直人を中心とした、面倒な恋愛事情にかかわることとなる。
渦巻く裏切りと謀略、交わる好意と悪意、交錯する思惑と誤解、泥沼になっていくクラスの中で、彼は一
体何を見るのか・・・・・・。
半分実話な少年と少女の学校事情物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-21 15:18:27
5095文字
会話率:45%
落ち着いた少年と賑やかな高校生の青春物語。
試験は大変だけど、終わってしまえば、こっちのもの。
これから遊んで、遊んで、遊びつくしてやる!!
ダラダラとした日常系です。
最終更新:2010-12-31 14:36:12
12056文字
会話率:42%