問題児の集まるクラス・ブラスト、通称クラスB落ちを宣告された主人公、赤星 尚日。クラスBの教室へ向かう途中、絶句するほどの(なぜか男装の)白髪美少女と出会う。男装少女の案内で洋館風の校舎へと向かう赤星。そして問題児の巣窟、クラスBでの学園生
活がはじまる。学園SF折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-05 18:00:00
10152文字
会話率:61%
とにかく破壊、破壊、爆破!!
最終更新:2015-03-02 21:54:49
391文字
会話率:0%
行商人泣かせで有名な街ロックブラスト。海と山に挟まれた大地に位置するこの街には、ありふれた食物から世にも珍しい金品に至るまで、ありとあらゆるものが存在する。人によっては一種の閉鎖世界とも、盗品類の最終着地点とも言い表している。何しろ独自の
通貨を用いる程で、貨幣価値が高い分容易に両替ができないのだ。故に、旅人や行商人にとっては、売るも買うも一苦労という有様である。
さてこの街の一角、工房や工場が立ち並ぶ作業区画。その中には、今日も今日とて鉄を打つ音ではなく汚い怒声が響く小さな工房があった。
工房マテリアル。
これはそこの主である若き鍛冶職人とその仲間達(?)が織りなす奇妙な物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-11 00:00:00
20995文字
会話率:51%
人型兵器が戦場を闊歩する近未来の世界。日系アメリカ人の少女、筑波九十九(つくばつくも)は民間軍事請負会社PMCブラスト社の非公式請負社員――傭兵として、東欧はスフェール半島の地に赴く。少年兵を指揮し、半島で虐殺を繰り広げていると見られる民
族主義者グレゴール・G・ギーツェンを逮捕し、ハーグの国際刑事裁判所へ送るために。
兵器の優位を前に、任務は順調に進んだかに見えたが……。
ギーツェンは何者なのか。そして、動乱の背後に潜む、不都合な真実とは何か。
※2020年4月10日に発表された第8回ネット小説大賞の一次選考通過作品(https://cg-con.com/topics/11422/ )に選ばれておりました。応援してくださった皆様方、どうもありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 22:03:28
139453文字
会話率:28%
文明技術の進歩した時代。とある一つのゲームが一躍有名になった。タイトルをブラスト・フレーム・オペレーションと言い、通称BFOと呼ばれている。それはVR技術を使用した、ロボットを操り戦うメカアクションゲーム。そのゲームに久しぶりのログインをし
た篠田はとある目的を持っていた。しかし再会した旧知の人物に面倒事を押しつけられ、面倒な出会いを果たした少女には懐かれるわで思うようにいかない。面倒事を嫌う篠田は思うようにならない状態のまま、今度はゲーム全体で問題が発生してしまう。それは自分の命を懸けた戦いを生き抜くという、仮想であっても現実に反映される本物の戦争だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-26 22:39:08
127236文字
会話率:49%
太古の時代、地底での戦争で悪魔と吸血族の間に大きな戦争が起こった。悪魔は吸血族に敗れ去り、地底から姿を消した。その功績を認めた神は、吸血族が地上に生きることを許したという伝説がある。しかし、悪魔は完全に滅びたわけではなかった。悪魔たちは、敗
れる直前に剣に呪いをかけ、吸血族を滅ぼすための武器を生み出していたのだ。時代は流れ、人間が繁栄した地上を舞台に、悪魔に名前を奪われた人間のアークは、姉を襲った吸血族の一人、ブラストを探しながら今日も吸血族を狩り続ける。呪われた剣、デモンブレイドをその手にしながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-06 18:21:00
14774文字
会話率:37%
助けたカラスに「俺の一生を掛けてお前を不幸にする」と言われました。
最終更新:2013-07-30 14:46:17
4253文字
会話率:83%
ある一人の少年、リュウ。若くして何から何までありとあらゆる仕事をこなせる才能を持つ彼の不運はただ一つ、記憶を失われた事。だがひょんな事から手にする一つのネックレス。そのネックレスは己の力を引き出すと共に戦いへの引き金となり、そして失われた記
憶を取り戻しかねない過去の形見でもある。過去を、今を、そして未来を求め歩み出す彼の運命。この物語は失われた過去を求めてさすらう彼を行く先を描いた物語であり、彼が求めるルーツの先にあるは絶望か、それとも……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-19 13:52:40
28130文字
会話率:78%
夜の街、そこに出現したるはディアノーグと呼ばれる奇妙な怪物。
存在自体が危険。人間の安全を脅かすそれがディアノーグと呼ばれる化け物、それを即刻、削除(デリート)するのが夜狩(ナイトハンター)と呼ばれる彼等の仕事。闇を砕き、夜に光をもたらす夜
狩。そしてその中でもっとも適任者である男、暁壮也(アカツキソウヤ)。
この物語は暁を始め、彼等夜狩の果て無き仕事を描いたエピソードである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-20 21:49:04
49985文字
会話率:66%
世界各地に出没しだした人外敵生物MENO《メノ》…それと戦う力BRAST《ブラスト》持つ勇者《チェイサー》。この力の適合者である青葉勇太と仲間たちに巻き起こる波乱万丈な近未来バトルストーリー
最終更新:2013-02-20 16:18:06
19884文字
会話率:63%
近未来。人類は新たな資源を求めて旅をしていた。宇宙船スペースジェイル。衣食住一体型の宇宙船が物語の舞台である。イーグル小隊。彼等は新たな資源惑星調査から帰路につくのだった。だがそこではある事件が起こっていた。
キーワード:
最終更新:2012-11-19 22:21:29
4308文字
会話率:0%
近未来の地球。資源を求めて外宇宙へ進路を向ける人類に新たな脅威が待ち受ける
キーワード:
最終更新:2012-11-09 10:40:04
2405文字
会話率:0%
近年、世界各国では魔法使いたちの活躍があった。
そして、彼らでしか解決できない事件も世界で起きている。
2000年、初めてアメリカとヨーロッパが表には公表していなかったが現代の魔法使いだけの学校を設立し、関係国の上層部だけに連絡が入れ、魔法
使いたちを育てる学校を作るように促した。
そして2003年に彼らがあるテロを最小限の被害で防ぎ、それから魔法使いたちの存在は全世界に知られるようになった。
2011年、魔法と科学の文化が織りなす時代になり、日本の横浜にそんな魔法使いを育てる学園がある、小学校から高校までエスカレーター式で日本には六校しかない。
日本の中でも特に魔法使いを育てることに力を入れている横浜は魔術師育成特区、通称魔都と呼ばれるようになった。
魔法使い達が通う総合科のA組(アサルト)、B組(ブラスト)、C組(クラフト)と普通科があり主人公の篠宮黎斗は高等部総合科二年A組。
魔法使いとして生活をしていたある日のミッション、夜に複数の悪魔出現を探知した学園からチームで討伐しに向かった場所で、一人の少女と出会う。
それは、黄金色の髪をした少女だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-07 22:15:01
27689文字
会話率:61%
戦闘用ロボット ブラスト・ボックス
そのパイロットして頑張る一人の少女の物語
彼女はパイロット Cトライヤーとしてたくさんの仲間や敵と戦闘を繰り広げていきます。
その先に彼女は何を見出すのか・・・
最終更新:2012-06-08 04:06:12
1227文字
会話率:66%
夏の自由研究でツチノコを探しに立ち入り禁止地区に足を踏み入れた幼い姉弟。突然の雨を避けるために入った妙な喫茶店で、妙な大人たちに出会う。
もともとツチノコの存在に半信半疑だった弟は姉を責めるが、客の一人、葉河原が言う。
「この世にはツチノコ
も、河童も超能力者も幽霊もいる。管理されて会えないだけなんだ」
興奮する姉とドン引きの弟。その姿を見て、更に葉河原は、「雨がやむまで」と二人に話しを聞かせてくれた。
それは妖怪やツチノコよりも不思議なある男の話だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-05 22:23:30
9283文字
会話率:40%
騎士である主人公『ブラスト』が、魔王によって連れ去られた姫を助けるために旅立つ。
最終更新:2012-02-15 23:37:33
16173文字
会話率:31%
ある架空の日本の物語。自衛隊を目指す切岡陸は採用試験に落ちてしまう。しかし、本田という男に導かれ嵐の道をゆく・・・
最終更新:2007-05-02 23:32:05
7737文字
会話率:50%