真実のトビラ。
このトビラを開くものは、真実の心と目を持ったものだけだ。
真実とはなにか、偽装とはなにか、疑惑とはなにか・・・
そして信じるということとはなにか・・・
3人の主人公の、それぞれの闘いが始まった────────
最終更新:2010-12-21 17:17:08
729文字
会話率:13%
誰が神の中で一番かを決める会議を開くのだが・・・
最終更新:2010-12-14 20:41:45
2386文字
会話率:66%
その少年は部屋に入ってからもずっとむっつりしていて、一切喋ろうとはしなかった。
神村律子は緊張しているのかと思い、お茶とお菓子の用意をしようと席を立とうとした。
「別に・・・」
少年が口を開く。
キーワード:
最終更新:2010-11-21 18:37:54
1603文字
会話率:59%
あたしは愛(あい)。あたしはモテるけど告られたら断るだってあたしには忘れられない恋があるから・・・。あたしは皆にもったいないから恋をたくさんしろといわれるけどそんな気分になれない。
でもあたしを変えてくれる人が現れるの・・・。
それでやっと
付き合うことに。
でもその相手が・・・!?
愛は苦しみでいっぱいにもう絶対しないと誓うがある一人の人が愛の心を開く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-19 21:48:53
15737文字
会話率:76%
勘違いから始まった少年の苦悩。閉ざされた・・・はずだった。明かされし過去、閉ざされし心。少年の固く閉ざされた心の扉。開くための鍵は・・・?あなたは心の中に闇がありませんか?
最終更新:2010-11-15 21:02:27
201文字
会話率:0%
求めるな、求めるのではなく切り開くのだ
最終更新:2010-11-11 06:21:58
573文字
会話率:0%
昔ハマったサガフロンティアの混沌の中にリージョン(並行世界)が無数に浮かぶ世界を見て、物理学の膜宇宙を参考に造り上げたブレーン((膜)並行世界)が亜空間を漂う何でも有りな世界観をプラットフォームに繰り広げられるフリーダムモード全開のお話です
。
連邦政府(連邦議会)に統治されたこの世界(一部の領域)を舞台に……
連邦議会を支配し暗黒種族達を辺境に追いやった巨大宗教組織十字教会。
十字教会の政教一体の連邦議会運営に異を唱え対等する政教分離主義勢力。
辺境を中心に亜空間上に張り巡らされた鉄道網を駆使し、暗黒種族の未来を切り開く暗黒武装鉄道結社シュバルツァークロイツ。
この三つの巨大組織が並行世界(ブレーン)を越え争う……。
争いの後には一体どんな結果が待っているのだろうか……
※色々な世界観に繋ぐのを前提で創ったプラットフォームなので、コラボ企画とかに誘って頂けると泣いて喜びます。
次章
http://nk.syosetu.com/N6844O折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-03 09:29:22
57028文字
会話率:37%
遠い遠い未来、科学は一つの終着点を迎えてしまった。新たな道を切り開くため――今、勇敢な若者が旅立つ。
彼は無事に目的を達成できるのか? それとも失敗してしまうのか?
進歩しすぎた技術が世界にもたらすものとは……
※この作品に一切
期待しないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-24 00:18:03
1770文字
会話率:20%
魔法が遥か昔に本当に実在した世界、そこに一人の少年と少女がいた。ある時、少女は異世界に通じる扉を開く力をもった魔法の装置を現代の技術で再生させてしまったから、さぁ大変! 使用しても効果がないはずだったのに使った時と全く同時に異世界の方でも召
喚の儀式が行われてしまって・・・。 目の前に現れた扉に吸い込まれてみればそこはほんとに異世界で!? いきなり来ちゃって少年少女はどうするどうなる!?
そんな彼らの物語始ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-14 02:55:06
17241文字
会話率:57%
いつから拗れたのだろう。過去を共有する二人が、共有しない者のようになっていったのは、どうしてだろうか。まだ、二人は同じ想いを抱けているのだろうか。泣きそうな空の下で開くメール画面に飾られた文字は・・・・・・
最終更新:2010-09-25 19:14:46
1518文字
会話率:36%
豊かな自然に恵まれた大国・光蘭(こうらん)。その中にある、小さな村で物語は始まった。
記憶を失った美しい少女・李音(りおん)はある日、稜(りょう)と名乗る不思議な青年と出会う。
会って間もない稜は突然、李音に『約束の証』として美しい綾紐
を手渡した。「必ず守る」という約束とともに。
一月後、李音は王都・東蘭(とうらん)にいた。貧しい村を助けるため、出稼ぎに来ていた。
王宮の侍女仕事に勤しんでいた李音は、奇妙なところで稜と再会する。
そこは後宮の王の間だった。
自らを光蘭王・蘭 光輝(らん こうき)という稜に李音は無理やり、王付きの女官にされてしまう。
自由奔放な光輝に振り回されながらも、李音は王宮で楽しく過ごしていた。
忘れていた記憶も徐々に取り戻し、様々な才能を開花させてゆく。
しかし、そんな平穏も長くは続かなかった。
物の怪が王都に襲撃を仕掛けてきたのだ。力無い人々は為すすべもなく、力ある人は次々に消えていった。
物の怪たちの目的は、人間に囚われた彼らの姫・月華(げっか)を取り戻すこと。
その姫とはまさしく、記憶を失っていた李音のことだった。
そうとは露知らず、李音は光輝とともに数多の物の怪たちと戦っていた。
たが、急に李音は気を失い、目が覚めたときには全てを思い出し、ある女の前にいた。
その女は李音の母親であり、物の怪を率いていた瑠稀(るき)であった。
瑠稀の目的は、李音の不思議の力と永遠に老いることのないその体。
瑠稀の企みに気がついた光輝はかつて李音の守役だった男・劉嵐(りゅうらん)とともに、瑠稀のもとに乗り込み、見事、李音を取り戻す。
そうして李音は光輝の想いに心を打たれ、光輝の支えとなることを決意したのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-21 14:36:22
5447文字
会話率:39%
あなたの育てかったーhttp://shindanmaker.com/18928
というツイッターのID診断をやりましたところ
「○○」という品種は、人類が滅ぶ頃に種を蒔き1日に1回水をやり優しい眼差しを肥料にすると大輪の花が咲きます。
花言葉は『俺ら東京さ行ぐだ』です。
と出ました。
友「人類の滅亡と引き換えか……若干ハードルが高いネ」
私「発育条件から察するにどうも最後の人類に育てられそうなんだよね……無駄に壮大」
友「『最後の人とその愛した花が開く日』的なお題小説書きなよ(笑)」
そんなあらすじの話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-18 16:29:53
1986文字
会話率:0%
神様の手違いで異世界へ飛ばされた主人公。
元に戻る事は叶わず、飛ばされた地で生きる事を決意する。
剣と魔法が交差する中、己の筋肉一つで活路を切り開く異世界筋肉ファンタジー。
最終更新:2010-07-27 01:13:03
8199文字
会話率:34%
諫山恵太(イサヤマケイタ)は高校3年生。業界でも注目を浴び始めたスチールモデルだが、人目を惹く外見、穏和な性格、裕福な家庭環境に恵まれながらも、仕事も恋愛もコンプレックスの塊だった。
そんな恵太が新任教師、雛沢亜子(ヒナサワアコ)に恋心を抱
き、唯一心を開く。
しかし亜子が過去、恵太最大のライバルでコンプレックスの元凶である兄、郁(カオル)と関係があったと知って…。
派手な世界に身をおきながらも不器用な恵太と淡い恋を引きずる幼すぎる亜子。いくつもの大きな壁を乗り越えて二人は幸せになれるのか・・・。
見守っていただけたら、嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-18 00:00:00
122718文字
会話率:20%
私が彼と付き合い始めて、一ヶ月。
日記を開くと、思い出が花開いた。
最終更新:2010-07-02 02:27:05
1789文字
会話率:21%
玄関を開くとそこには一糸纏わぬ姿の妹が今にも外出しそうな出で立ちでいた。
俺はこいつの兄貴として、一体どのようにたち振る舞えばいいのか?
まさか狼にでもなるのか?
いいや、違う。
こんな時はもちろん。
“ラリアット”をかますのさ。
─
─R18指定になってしまいそうなジャンル“野外露出”を題材に、露出狂の妹とそれを心配してフォローに徹する兄貴の日常を書き連ねたコメディ作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-04 00:11:25
13133文字
会話率:32%
無事に【此処】という場所から抜け出した僕たちは、何でも屋を開く事にした。特に宣伝をしなくても、僕の周りには【能力者】が集まってくる。ある依頼によって、僕達は学校に忍び込む事になった。格好良く言えば潜入調査というやつだ。【能力者】とばれないよ
うに、栞(しおり)は何度も繰り返し言い聞かせてくる。僕はどんな形であれ、もう一度学校に通える事が嬉しかった。
―――――――――――――――
―――――――――――――――
【世界の狂う重さ】という小説の続編です。前作を読んで頂けると嬉しいのですが、いかんせん200話と長いので、抑えておいて欲しい要点だけ簡単に纏めます。
・【能力】というものがある。それは常識としてはありえないちからである。だから【能力者】は捕まって施設へと送られる。
・【能力】を得る代わりに、【代償】も同時に持つ事になる。
・主人公は茉莉(まつり)。一緒にいる女の子は栞(しおり)。栞は男みたいな喋り方である。
―――――――――――――――
―――――――――――――――
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-20 23:50:22
33952文字
会話率:52%
小さい頃から家から一歩も出たことがなかった主人公山中莱(やまなからい)。
ある日突然父親から「兄弟4人で一時的に家をでて、4人だけで暮らしてみろ」・・・。
一歩も出させてくれなかった父がこんな事言うなんて、絶対裏がある・・・・。
そう考えた
來は父が再び口を開くのを待つ。
・・・・父が言うには一つ条件があるという。
それは・・・・・・・・・・・・?
性別を男と偽って生活すること!?
どうしてですか?
その質問の答えは!?
主人公とその友達・先輩・家族を巻き込んだ性転換ストーリー・・・??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-29 19:14:53
3396文字
会話率:34%
久々にこのノートを開く。これは俺の冒険譚だ。
異世界迷い込みなんていうファンタジーをはじめて体験した、その冒険譚。正直、いい思い出です。
名前は社 仁。高校二年生の、青春真っ盛りな俺の冒険譚。興味があるなら見ていくのもいい。暇つぶしにはなる
かね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-19 21:57:37
43953文字
会話率:0%
シトラは少女看護婦。帝国からの攻撃を防ぐため地下に建設された町の病院で働いている。戦時下で生活は豊かでなく、仕事も重労働。それでも友人にも恵まれ、彼女はそれなりに幸せに見える生活を送っていた。
しかし、彼女には誰にも言えないある目的があ
った。
ある日、帝国軍の偵察機が近くの地上で撃墜される。その飛空士の少年は、捕虜としてシトラの務める病院に収容された。
秘密の目的のため、彼女はその少年に接近する……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-06 15:04:47
43705文字
会話率:33%