出だしと終わりが違うのなんて、それこそ日常茶飯事で。
最終更新:2016-07-14 23:59:41
228文字
会話率:0%
あけましておめでとうございます。
最終更新:2016-01-01 09:56:32
245文字
会話率:0%
ちかちか。
光っていない日を、見たことはない。
どういった意味があるのかは。
考えたことが、ないわけじゃない。
最終更新:2015-05-12 22:12:12
228文字
会話率:0%
サスペンス、ミステリー、ハードボイルドなど、なろうにおけるマイナージャンル応援企画『The Killer's Project』の第2回1st turn作品集です。
◆企画内容◆
下記の3曲の中から好きな曲を1曲選び、その曲をイメージソング
とした短編を1作書く。
必須条件は「殺し屋」がキーワードの作品であること!
◆第2回1st turnお題曲◆
・『If Only』(HOOBASTANK)
・『Stairway to Heaven』(Led Zeppelin)
・『Bull's Eye』(ナノ)
◆参加メンバー◆
柚木、長谷川、降瀬さとる、井鷹冬樹、Ghost SAF
(計6名/敬称略/参加表明順)
※本企画の詳細については目次ページ下部のバナーより企画HPをご覧下さい。
※チーム殺し屋メンバーによる本作のブクマ・評価・レビューは全面禁止です。
(小説家になろう利用規約違反のため。なお感想の書き込みはOKです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-01 00:00:00
88484文字
会話率:36%
ジェイン・カーティスという女が博物館に飾られている絵画を眺めている。彼女は殺し屋。でも、今日、受ける依頼が彼女の最後の仕事になる……
第2回The Killer's Project-1st turnの参加作品になります。
最終更新:2016-02-01 00:00:00
5721文字
会話率:31%
英雄ノエル。大氾濫の際に、最後の力を振り絞り発動させた押し寄せる大量の魔物と共に大規模魔法によって姿を消した。そこに残されたのは地面に刺さった一本の長剣のみであった。その剣は、誰にも抜けずまるで主人が戻ることを知っていて待っているかのようで
あった。
大氾濫から数百年の後、英雄譚として語り継がれる英雄の剣の物語……ではなく、英雄ノエルのその後のお話
------------------
不定期更新とさせていただいております。
メンタル弱化の状態異常の為、感想・レビューは受け付けておりません。
批判はモチベーション低下につながりますのでご了承ください。
誤字脱字?それも味だと思いねぇ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-13 17:47:44
15086文字
会話率:52%
晴曇空オリジナル作品『Re:turn』
※本人が転載しています。
※晴曇空のアカウントに投稿されているものと同文ですが、こちらには挿絵がついております。
Story &character design:SEIKAGEZORA
Il
lustration&character design:Nagisanon
Presented:SEIKAGE PROJECT
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-07-01 21:51:02
1741文字
会話率:20%
まぁ気ままにやります。
最終更新:2012-09-11 21:00:00
234文字
会話率:0%
まぁ気ままにやります。
最終更新:2012-08-07 15:54:45
814文字
会話率:16%
「ねえ、私のために、世界を壊せる・・・?」
その少女は、そんな言葉を残して、少年の前から姿を消した。突然に、忽然と。
その少年は、その少女が大好きだった。
少年は、少女を捜す旅を始める。愉快な、それでいて、どこか哀しい仲間達とともに。
それ
が、世界を動かす「鍵」とは知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-03 12:56:08
1083文字
会話率:10%
タロットと呼ばれる異形たちに蝕まれる大陸。売られた妹と仇を探し、無骨な得物と薄汚れた砂時計を手に、男は婚期を逃しても旅を続ける。助けた女に、何故か求愛されながら。ゾンビ注意。 16.5.29改稿完了
最終更新:2011-08-31 20:52:05
368721文字
会話率:34%