8月の暑い日
瑠乃は偽書蒐集家の曽祖父の残した別荘に居た。
特段用がある訳でも無い。
ただ懐かしい夢に駆られ別荘で昼寝でもしようと思ってやって来たのだ。
天文5年-
栴岳承芳は物思いにふけっていた
「この夢は何であろう?」
こ
の夢は生涯に渡り彼を苦しめ遂には苦い死を与えるのだ。
戌、猿、雉、を従えた波旬に首を撥ねられる夢だ。
何かの先触れか?兄上方は私の命を狙っているのか・・・それとも・・・
第六天魔王・・・
そんなモノがこの世に存在するとでもいうのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-30 13:44:03
221文字
会話率:13%
軍オタでアニメ関係にも詳しい高校生の主人公は、書店に行き事故に巻き込まれる。
目を覚ますと、灰色の空間にいた。そこに、女神と名乗る女性が現れる。
女神の創った世界には、異世界からの侵攻を受けていた。
そんな世界で、様々な問題を解決していく
ものです。
※誤字など気がついたことがありましたら、指摘をお願いします。少しずつ書いていきたいと思います~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-13 12:00:00
11688文字
会話率:58%
2018年、日本が消え、1938年に転移する。
来るべき戦争へ向け緊張状態であった大日本帝国は、
未来より来た日本と結託し、米国を討とうとする...
最終更新:2014-03-05 12:55:28
1362文字
会話率:45%
神奈川沖浪裏の図の背景に何があったのか。あえて彫師を指名する北斎の異様な執念に書肆・西村屋与八の心は動く。
当時の景色画は広重の天下。しかし広重にはない景色の容を与八は確信した。果たして潜伏する三浦村にて悲運の絵師北斎が構想する「富嶽図
」とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-25 17:43:29
20616文字
会話率:39%
大日本帝国は1945年の8月15日に滅亡したと言っていいだろう。だが、この世界の帝国は史実とは違った歴史を歩み始める。これは、その新たなる帝国の軌跡と、それを見守った二人の物語である。
最終更新:2009-08-31 22:58:56
89006文字
会話率:33%