悩める中学生女子チーちゃんが、5歳の従兄弟マー君との関わりの中で、自分の中の「何か」が変わるというお話です。空白・改行を含めない1000文字という縛りで、やれるだけのことはやって描いてみました。
最終更新:2018-04-26 00:00:00
1000文字
会話率:28%
これには毒が含まれています。しかし、毒も使い方次第で薬になります。これを読む人がその叡知で毒を薬へとできることを信じて。◇◇◇平成、現代、日本。人は誰もがなにがしかの才能を持っている。少し変わった才能の持ち主、中学生男子、中学生女子、ホーム
レスの青年。三人の邂逅が周囲の人達の人生を少し変えてしまう。連続解体殺人事件のはじまり。その事件の原因の物語。あなたの才能はなんですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-01 13:04:44
70897文字
会話率:36%
突如、不登校になった中学生の女子の謎に迫る。
最終更新:2015-11-14 19:07:00
9640文字
会話率:54%
たいしてとりえのない、中学生女子。
球技大会のミスで落ち込み、とことん無気力になった彼女を思い直させたのは、誰かの言葉ではなく、自分と同じようなドジっ子の無意識の行動だった——
「日常」をどう考え、どう生きてみるか。ちょっと立ち止まって、考
えてみてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-13 18:26:00
3673文字
会話率:18%
引きこもりな私の世界を変えるもの。それはちょっとの勇気から始まった恋だった。
中学生を主人公とした恋物語。引きこもり少女とひょんなことから私と出会ってしまった同じ学校の先輩の物語。
最終更新:2015-03-29 23:02:20
4651文字
会話率:3%
女子向きです。
音大生で実業家の丹羽子(にわこ)は巫女であった母の能力を受け継いでいた。
ある時、遠い親戚で十歳年下の裕也君が交通事故で半年も昏睡状態だったところを、ヴァイオリン演奏によって目覚めさせる。裕也君は憑依体質なので、大蛇の
精霊に憑かれて昏睡していたのだ。それ以来、霊に憑かれる度に除霊をしてあげていた。
丹羽子は二十五歳の時に飛行機事故で死んでしまうが、なぜか同じ飛行機に乗っていた中学生女子に魂が乗り移ってその子の身体で生活をする事になる。そしてその子の中学に登校して驚く。裕也君が同じ学年だったのだ。
もともとすごくかわいい顔をした男の子だと思っていたが、同年齢の視線で見ると、どきどきするほどかわいくて、すらっと背も高くてすてきだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-28 12:09:46
19104文字
会話率:30%
中学生女子とかニートとかがいろいろ悩んだりします。ネタ要素はほぼなし。
最終更新:2014-10-19 15:06:10
8037文字
会話率:66%
多感な中学生女子の二人。想い人のために、夜の学校でオマジナイをする。
はたして、想いは叶うのだろうか?
たった二千文字程度の恋のお話?
最終更新:2014-06-15 15:02:15
1866文字
会話率:46%
物事には、どんなことにも理由ってもんがある。
目の前で犬マスクを被ったクラスメイト(変質者)がメイド服を着ていたり、
なぜかここは高校なのにちゃっかり居座ってくれちゃってる中学生のヒヨコマスク。
そしてとどめにメイド服を着た超お嬢様のクラス
メイト。
「お帰りなさいませ、あーくん♫」
「違うだべさ、トーワの旦那。そこはお兄ちゃんかご主人様だべ。」
「んー、ワンワンお手本お手本♫」
「お帰りなさいませだべさ♥ご主人様だべさ♥」
「トーワも一子も、ダメダメね。」
一体なんなんだ、と聞く前にとりあえず落ち着こう。
突然部室へやってきた金持ちお嬢様が「文化祭の出し物なにがいいかな!?」と言ったことから始まり、犬マスクを被った女一子が「出し物べか・・・・・そりゃメイド喫茶だべさ」と提案し、ひよこマスクを被った中学生女子ニ子が「そうね、それが妥当かも。とりあえず物は試しにRをお客としてやってみたら?」と提案。
それに勿論食いついた金持ちお嬢様ことトーワが「いいねいいね!!ワンワン、ピヨっち、早速開始だひゃっほう!!!!」と飛び跳ね・・・・・・・・そしてこうなった。
「ねーあーくん、メイド服三つ種類あるんだけど、あーくんどれがいいと思う?」
「・・・・どれも変わらない・・・・・」
「もうちょっとテンションたかくいこうぜベイビー!!あーくん低血圧かい?にゃはははー♪」
「・・・・・お前のそのテンションこそウゼェ・・・・・・」
そう、普通の健全男子高校生サマならここは喜ぶべきシーンなのだろう。
だけど俺は違う、断じて違う。
この雰囲気のなかに溶け込めるほど俺は超人じゃない。
だって俺は、人間不信で人間大嫌いの冷めすぎちゃったぜ高校生男子なのだ。
「あーくん、ノリわるいなー、もっと笑って!ひゃっほーーーーぅ!!踊るぜベイビー♫」
「・・・・・・」
「ε=(・д・`*)ハァ…あーくんもっともっとのるんだよ!テンションあげるんだよ!目を見開いて健康的に!!(◎o◎)」
「・・・・・・」
色々眩しすぎて正直付き合いきれないおバカ金持ちお嬢様と犬マスクを被った第2ヒロイン、そしてヒヨコますくを被った中学生。
この物語は濃すぎるキャラで形成されているようなへんてこりんな物語なのだ・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-03 02:27:28
6303文字
会話率:41%
その少女、入院中。ある事情で入院中の少女の病室には、お見舞いやお客さんが絶えない。友人や後輩、あるいは幼馴染……入院少女の病院生活の一部を、覗いてみませんか?
最終更新:2012-09-08 01:05:17
6966文字
会話率:35%
高校二年の夏休み。当然俺は引きこもってクーラーの下でゲームを楽しむことに決めていた。家族のいない家で一人、クーラーをガンガンに効かせた部屋で、カーテンを全開にしてパンツ一丁で水道水をあおっているところを命の恩人である知り合いの外国人に見咎め
られてしまった。勝手に家の中を覗くんじゃない! と、外国人を水でもてなしていると、唐突に、無礼にもチャイムを連打された。無礼者には制裁を、とその犯人である中学生女子を追うと、少女は「死んでください」などと言って俺に襲い掛かってきた──。
主人公はある特定の条件下ではかなり強さを持つ高校二年生男子。
現代日本風異世界、魔法と科学が共存する世界にある、基本的に科学しか存在しない国で男子高校生が姉や学校や国や世界を救おうと奮闘するお話です。
野郎キャラ多め、でもちゃんと女の子もそれなりに居ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-31 20:00:00
20671文字
会話率:59%
都市伝説って信じる?わたしは全くぜんぜん。中2にもなって、なんか馬鹿らしいもの。
だけど、うちに泊まりに来た友達のカオリが、「自動販売機の都市伝説」をいきなり語りだして・・・・・・
最終更新:2012-08-14 04:55:41
4240文字
会話率:41%
私は心霊現象が大好きな中学生女子だが、G県出身ではない。
最終更新:2011-10-25 15:56:08
200文字
会話率:0%
クリスマスイブ、久しぶりに会う1コ下の幼馴染の中学生女子が二人。何故か俺の部屋にいて、あるゲームに興じていた…。
その日から、俺の日常に変化が訪れた。
それが俺にとって良い事なのか、悪い事なのか、そこの所は正直よくわからない…。
最終更新:2011-04-10 10:00:00
39651文字
会話率:43%
中学生女子のちょっとツンデレな感じを書いてみました。
これは聖騎士さんの書かれた『義理チョコのキモチ 』とそれを元に別視点で書かれたgodaccelさんの作品にリンクしています。
それを読まれてから読んだ方がより楽しめると思います。
ちな
みに許可なく勝手にリンクさせてしまってますが、きっと許してもらえるでしょうw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-18 09:19:51
4365文字
会話率:35%