すきま風は招かれざる客だが、そいつをありがたがるか、うとましく思うかはひとそれぞれ。
最終更新:2023-07-02 07:00:00
339文字
会話率:0%
姉が壊れた。てか壊れてた。
俺の姉は五年前に結構いい大学卒業して結構いい会社に就職して営業担当になって一人暮らしはじめて、一年目からなんかの賞をとって元気でばりばりやってたはずだったのに、前に「彼氏とポケモンやるんだけどswitch貸し
てくんない?」「は?稼いでんだから自分で買えよ」「いいじゃんべつに。どうせ最近やってないんでしょ」ってやりとりがあって実際俺は研究室でわちゃわちゃやってるのが忙しくてゲームがご無沙汰だったから貸してやったきりすっかり忘れてたswitchをダイパのリメイクが発売したのを機に取りに行ったら、「ちょ、まって。いまダメ」「なに?彼氏きてんの?」「ちがうけど」「じゃあいいじゃん」渋る姉を強行突破して部屋入ろうとしたら窓にはガムテープで目張りしてあって部屋の中央にでっかい七輪と練炭がおいてあった。「あの、その、ち、ちが、さ、さんま。さんま焼こうとしてたの」言い訳しようとしてそのうち口があわあわしてなにも話せなくなってきた姉がおもしろくて俺は「ウケる」と言った。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-03-05 17:19:32
50438文字
会話率:46%
私の家は、あらゆる窓や障子に、井桁格子が採用されている。
同じ大きさの正方形が、ブロックごとに区切られて並ぶさまは、芸術品でもある。
だが、私の住んでいる地元にはある注意事があり、その対策も兼ねているのだとか……。
最終更新:2018-11-30 20:44:23
3863文字
会話率:2%
祖父母の住んでいる田舎では、三日に一度。家の窓も戸棚も、すべて開放する日がある。
たとえ雨が降ろうとも、その時は目張りでしのいで、窓じたいを閉めてしまうことは許されない。
それはお客様に、くつろぎの環境を提供せんがため……。
最終更新:2018-08-30 19:50:50
3149文字
会話率:0%
”世界をひっくり返せる力を手に入れたら、どうする?”
”...世界を平和にする...かな?”
最終更新:2018-03-23 01:50:10
1036文字
会話率:0%