僕のスーパーカブでの野宿旅の多くは、歴史探索が目的になります。史跡や博物館に足を運ぶことが多い。ところが、昨年から山岳信仰を調べる為に、自ら登山をすることが多くなりました。
今回は、登山初心者の僕が、54歳のおじさんの僕が、3,000m級
の山に挑戦します。そんな道中の顛末をご紹介します。振り返ってみれば、「スーパーカブの野宿旅」シリーズも今回で6回目になります。以外に回を重ねているな~と驚きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 11:09:47
21215文字
会話率:28%
文明が崩壊して幾年月、人々は再び生活圏を取り戻しつつあった。
人々は相変わらずたくましく、あさましく、美しく生きている。
これはそんな世界の果て、「真人間に見棄てられた町」でヒーローになった男の物語。
この作品は、note.(https
://note.com/namakemonoomame)
にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-27 00:33:23
100373文字
会話率:57%
源平盛衰記の中で、華々しいのは何と云っても義経の右に出る者は無いと思われるが、その源氏の立て役者の中でも義仲の動静は余り知られていない。小生も奇縁が有れば、一度お会いして、その心情をお伺いしたいと思いしが、十年遅かった…。いや、それは兎も角
、一度義仲公をテーマに取組みたいと、まだ、未完成乍らここに掲載致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-12 18:51:44
20280文字
会話率:50%