ふと思ったり、感じたことをぽつりと呟いてみる。
小説を書くときに気をつけていることを、呟いたりするけど、主観だから参考にならないかもしれない。
片隅にこんなゆるい奴もいたりする。
その前提で、軽く読む、ないしスルーください。
※書籍
化・コミカライズ経験者ではありますが、世の中に万能薬がないように、自分の考えややり方が合うかは人によると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 00:59:50
62988文字
会話率:1%
今、書きたい物語は有りますか?(書き手向けです)
最終更新:2022-08-01 19:51:48
2242文字
会話率:16%
書き手あるある(と思われる)ある日突然なろう等での活動全般が失速してしまう謎現象。
これ、書き手自身が悪いんじゃなく、仕方のない原因があるんです。
その原因を考察し、作者なりの回復方法を紹介します!
悩んでいる書き手さん、未だこの現象に遭
遇したことのない初心者さん、是非読んでみてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 00:06:05
3112文字
会話率:0%
無慈悲な「1:1評価」に悩む書き手の同志の皆様、それ、悩まなくていい問題かも。
タイトル通り、一応真面目なお話です。
主に書き手向けですが、評価をなさる読み手さんにも少し考えてほしい、そんな評価のお話です。
最終更新:2020-01-12 19:06:43
3595文字
会話率:4%
作者と読者のすれ違いで起こる争いに、思ったことをまとめました。快適なサイトでの寂しい争いを減らしたい、平和主義者が通りますよ。
最終更新:2019-11-22 15:14:04
4193文字
会話率:12%
夏のホラー2021投稿作品です。主に書き手でもあるみなさんへ向けた内容になっています。
なるべく早くこの恐怖を体験した方がいいかもしれません。
しない方がいいかもしれません。
正解は、あなた次第。
最終更新:2021-07-08 00:00:00
1163文字
会話率:11%
執筆用ノートPCについての考察です。
人によって好みや意見が違うと思うので、参考程度にお読み下さい。
実際の商品名を伏せているので、少々読みにくいかと思いますが、小説家になろうの規約違反を避けるためなので、ご容赦下さい。
最終更新:2019-07-09 17:50:25
2284文字
会話率:5%
まぁまぁこの短編小説をどうぞ。
タイトルは固いけど、中はしっとり柔らかですから。外はカリカリ中はホカホカしてます。
最終更新:2017-11-24 22:07:29
1981文字
会話率:0%
思ったことを書きました。既出ネタかもしれませんが。初エッセイ。文章短め。
最終更新:2017-09-20 21:49:53
1149文字
会話率:0%