なろうでは若い人が多いと思いますが、他人ごとではないです。
重症化しないと言われていましたがしている人もいます。最初の試算だけでも読んでいただけたら嬉しいです。
現在大きな社会問題になっているコロナウイルスについて、出来るだけわかりやすく
まとめつつ、個人的な提案を含めたエッセイです。
筆者は理系分野の人ですが、医療関係としては専門家ではないため下記のサイトを主に参考にしました。
厚生省のHP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
NHKのHP
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
山中伸弥先生のHP
https://www.covid19-yamanaka.com/cont1/main.html
納得できたり、広めたいと思ったらTwitterや周りの人にお話するなどして広めていただければ幸いです。
また、「神奈川県医師会からのお願い」というものが有りますが、PCR検査について関心がある人やドライブスルー方式の検査をすればよいという方は必読です。もう全文転載したいくらいでした。
HPではなく4ページほどの文書ですのでリンクは張りませんがご一読の価値はあるかと思います。
出来るだけ論理的に思考して推論や意見を述べるよう心がけておりますが、至らない所などありましたら根拠付きでご指摘など頂ければ幸いです。
デマの拡散になるのを一番恐れており、投稿には大変悩みましたが、身内に医療関係者がいる事や、惚れた女性などの中にもう連絡がつかない人などもいる事から、少しでもできることをし、その結果少しでも社会が良くなり助けになれればと思い書かせていただきました。
後、手作りフェイスシールドなどを作ったりしたのでそれの作成方法についても公開していこうと思います
これが少しでも不安を解消し、また、社会の役に立てれば幸いです。
タグなど書き方で解りづらい点などアドバイスや疑問点など有りましたら、何でも大丈夫ですので感想やメッセージお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 20:25:52
36527文字
会話率:2%
マスク不足。コロナを防ぐために取った方策は、、、
コロナで常識が変わる
最終更新:2020-04-19 23:30:08
875文字
会話率:30%
新型コロナウィルスの蔓延により、多くの方々がマスク不足に悩んでおられます。
ミシンのある家庭、裁縫が得意なお母さん、どれだけの世帯が該当しますか?
動画サイトでマスクハンドメイドの仕方もあります。
でも、作る時間だって馬鹿には出来ません。
マスク転売規制により、ハンドメイドマスクにも規制が掛かりつつある今こそ、安価でハンドメイドマスクを手に入れる最後の機会です。
今こそ、自分の身を自分で守る行動に移して下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-10 12:21:16
2225文字
会話率:3%
コロナとプロミネンスと肺炎と
最終更新:2020-03-11 11:42:19
839文字
会話率:6%
父と娘達の現実的な会話です。
最終更新:2020-03-01 12:00:00
200文字
会話率:73%