ともやんとは、かれこれ二十五年の付き合いになる。
進学や就職で離れはしたが、しょっちゅう地元の神戸に帰って来ては、俺の部屋に泊まる仲だ。
親は早くに死んで、兄弟も家を出た。独りで暮らすこの家には、ともやんがいる間だけ、動く時計がある気がする
。
そんな家の屋根裏から、子供の頃に死ぬほど遊んだゲームカセットが発掘された……。
少し厭世的で、懐古主義。格好も付けないだらしない二人が、ようやく新しい関係に踏み出そうとする。
〇現代の神戸に暮らすゲーム好きな三十代独身男性と、気心知れすぎな幼馴染のお話
〇11月3日(日)から2日おきに、夕方5時更新
※女性との交際表現、ゲーム用語あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 17:00:00
16855文字
会話率:33%
数多(あまた)あるVRMMOの1つ、ビューティフル・ライク(通称=病ゲー)。
病ゲーたる所以は、クエスト攻略、レベルの上がり難さ、ドロップ率、死亡時のアイテムロスト率、アイテム強化率の低さにある。
永遠と終わらないレベル上げ、欲しい装
備が出来ない苦痛にやる気が萎え、燃え尽き、引退するプレイヤーも少なくない。
そんな病ゲーで最強を誇ると言われるクラン:Bloodthirsty Fairy(血に飢えた妖精)
そのクランとマスターであるピンクメッシュには手を出すなと!! 新人プレイヤー達は、嫌と言うほど言い聞かせられる。
敵と見なせば容赦なく、クランが潰れる瞬間まで、仲間の為、己の信念を通す為、敵を徹底的に叩きのめし排除する。例え、相手が泣き叫び許しを乞おうとも、決して逃がしはしない!!
彼女と仲間たちの廃人の廃人たる所以を面白可笑しく綴った物語です。
ゲーム用語が複数でます。詳しくない方には判り難いかと思います、その際はどうぞ感想でお知らせください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 10:08:35
1134600文字
会話率:23%
西暦22XX年、業界はVRゲーム全盛期時代に突入する。その影響は計り知れないものであり、特にVRMMOは人社会に深く食い込むこととなった。よってゲーム用語が社会に逆流した。
エルフ、ノーム、ウンディーネ、シルフ、サラマンダーは階級とその人
の得意分野を示しその頂点といえる存在を人々はいつしか廃人、ハイヒューマンと呼ぶようになっていた。
廃人を目指す高校一年、桂木流星は廃人養成学校ラヴェルへと通い、その教材『ヴァラエティーパラシス』の世界に飛び込むことになる。入れ替わる仲間達と共に。
「いいかキッカこのゲーム覇権を取るぞ」
◇◇◇
「よく聞くんだカップワン。MMOはプレイヤーに平等であらなくてはならない。我々開発者がチートなんてものの存在を許してはいけないのさ」
主要キャラ達が主役級に成長し活躍する物語。廃人遊戯譚が今、紡がれる。
MMO経験者でそこで楽しかったなーって思った感情をぶち込んだような作品になればなと思ってます。ジャンプみたいな熱さあるエンタメに振り切りたい。
アンテが大好きでそういうメタ的なストーリーがもしVRMMOにあったらってのを一つの目標にでも勢力渦巻くMMOものも書きたいってことでグチャグチャしております
ヴァラパラってどんな話→廃人学校でクランメンバーを集めながらゲーム内ストーリーを楽しむ主人公が色々と巻き込まれつつも全力でゲームを楽しむお話。学園の話は削ってゲーム内話に集中。ゲーム内ストーリーはややダークMMO化します
ストックは100万くらい。趣味でちょこちょこ書いてたのですが友人に投稿してみたらっと言われアップすることにしました豆腐メンタルです。
Ver1.0終わりでこの小説の形(ゲームのメインシナリオ)が見えてくると思うのでそこまで毎日昼・夜で二本投稿予定
※公開予定の『超絶勘違い系多重視点物語、デュアルミッシュ』は100年前の物語ですが独立した物語です。ただ極薄で繋がりがあるのでもしアップしたらお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 21:58:44
391988文字
会話率:58%
一話完結短編。
タイトルはゲーム用語(?)ですがゲームは一切関係ありません。
社会人になってまだ日も浅い方に有りがちな、良くある話です。
学生気分が抜けない主人公と、生意気な女上司。
もう一度、ここから心機一転。
がんばろ!
って思えるような、そんな気持ちをお話にしてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-05 15:31:48
9315文字
会話率:53%
現実主義のボディガードだった私が乙女ゲームの世界に転生!したみたいだけど、乙女ゲームなんて知らないのでごく普通に生きてくつもりだったのに、泣き顔が可愛い自称悪役令嬢のボディガードになったのだから全力でお守りします。
自称悪役令嬢の言う乙女ゲ
ームのお約束なんて知りませんから断罪投獄エンド、全部無視させていただきます。
えっ?攻略対象とのラブエンド?
私、ゲーム用語は分かりませーん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-11 15:45:17
86608文字
会話率:47%
親の仇のように反論してくる勢力がいたり、納得してくれてもしょんぼりされちゃったり……プレートメイル考察は、悪い文明だった?
「どうしてかなぁ」と考えているうちに、二つの結論を得ました。
一つは一般社会だと全身甲冑=プレートメイルな
こと。
作者は『フルプレート』と表記をしたかったんですが、あれは『ショートソード』などと同じくゲーム用語。実在しないカテゴリーです。
用語警察のガサ入れが予想できたので、一般表記に寄せる選択をしました。
ですが不幸なことに、全身甲冑ではないプレートメイルと混同された方もおられるようです。
(というか、全身甲冑ではない部分的なプレートメイルの一般呼称がない?)
もう一つが――
が、今回の流れ。
考察ではないので、技術的な観点では話半分でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-09 12:11:03
2210文字
会話率:48%
ガチャ爆死ばかりの不運な高校生、聖 結翔<ひじりゆいと>はクリスマスイブの朝、スマートフォン向けMMORPG「プロセルピナ」の事前登録ガチャを回した。たった1回のみのガチャで彼は幸か不幸か出るはずのない「LR」のカードを引いてしまう。その瞬
間に彼は意識を失い、気が付いた時には「悪魔」の姿になって「プロセルピナ」というゲームの世界に転移してしまう。
同じように転移されてきた狼男(中身おっさん)、大男(中身年齢不詳)、中年男魔術師(中身女子校生)、鳥(中身廃主婦)、虎男(中身大学生)、獅子男(中身おっさん)、天使(中身美少女)と共にパーティを組みゲームの攻略を開始する。
頼りになるのは同じく転移したスマートフォンとガチャで当たった「アルカナ」のみ。全てのクエストをクリアし現実世界に戻るための戦いの火蓋が落とされた。
スマホで戦う異世界ファンタジー。始まります。
チートは中盤から後半に登場します。
オンラインゲーム用語が登場します。わからない方のために後書きに内容を記載します。
マグネット!でも連載しています。
マグネット!内にて完結後のバッドルートを短編化した「プリムオルタナティブ」公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-28 23:46:30
196766文字
会話率:41%
主人公最強系異世界転生物語
戦闘あり、ラブコメあり、ヴァンパイアあり、厨二要素あり、の予定です
ただの学生だった真藤翔駒(しんどうしょうま)は、現実世界で死に、異世界へと転生を果たした。様々な人と出会い、残酷な現実を目の当たりにして、狂気
の中に足を踏み外していく。現実世界へ戻る方法はただ一つ、迷宮(ダンジョン)の最奥へと至ることだけ。最強系吸血鬼主人公のチートハーレム異世界迷宮攻略譚
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-11 17:58:32
37637文字
会話率:28%
【サモナー】
ネット上のゲーム用語でしか無かったその単語が老若男女、普段ゲームなど嗜んだりしない人々にまで浸透し、市民権を得ざるを得ない事態が起こる。
感染率0.001%以下。
感染率は低いながら、【サモナー】は確かな社会の脅威とし
て猛威を振るい、そして感染を危惧するどころか喜んで感染を望む人々が溢れかえり、前例の無い事態を引き起こしていた。
突出した力やレベルを手にし、人々から二つ名で呼ばれるようになった一部【サモナー】罹患者達。彼らは何を思い、何を望んでいるのだろうか。
※罹患者一人につき、完結と表示させて頂きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-25 21:21:28
122855文字
会話率:32%
ある年の冬。
いつもならばニュースを賑わせるのは、インフルエンザという言葉の筈だった。
だが、その年はインフルエンザが別に鳴りを潜めた訳ではなく、けれどインフルエンザなどよりも話題を誘ったものがあった。
【サモナー】
ネ
ット上のゲーム用語でしか無かったその単語が老若男女、普段ゲームなど嗜んだりしない人々にまで浸透し、市民権を得ざるを得ない事態が起こった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-04 20:55:05
7762文字
会話率:19%
大学一年生のハルトは、はじめて触れるVRMMOタイプのRPGゲーム『ダーク・クレイドル』が操作出来ずに苦労する。脳波で動くはずのゲームがなぜか……。
RMTでちょろく儲けます。
ネガティブ=ネガといった具合に単語を省略します。
解説なし
にゲーム用語を使用します。
あまり残酷ではありません。
実在する個人・団体等とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-01 00:01:56
84950文字
会話率:23%
この話はとりあえず「死」から始まります。
主人公は色々知らないことだらけな状況だけど、一から?やり直してきな。
逆ハーレムありません。
作者ゲームしないので細かいファンタジー用語、いや、ゲーム用語知りません。
[主人公は死から再生
します。そして新たな世界へ。知らないことは知らない。でも、やれる限りの自分を世界で別な自分へ、もしかしたら…新しい自分が目覚めてほしいなぁ…]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 14:11:22
6719文字
会話率:14%