中学はあっけない形で県大会止まりとなった1人の男子高校生の挑戦と青春の物語。果たして柳は甲子園優勝することができるのだろうか。そして幾多も立ちはだかる強敵ライバルを倒すことができるのか。
最終更新:2020-05-08 07:00:00
32998文字
会話率:61%
花岡北高校に通う三年の浅石佑次、箱石ひらり、西窪なずなは、それぞれ応援団長と、生徒会長、吹奏楽部部長を務めている。北高の一番の特徴は、伝統として野球応援は声と太鼓だけという〝バンカラ応援〟を継承していることで、その歴史は七十年にも渡ってい
る。
そんな折、生徒総会の間際、応援団長の佑次から『夏の甲子園県大会の際にバンカラ応援に吹奏楽を取り入れたい』という要望書が出された。ひらりたち生徒会や、なずなたち吹奏楽部は佑次に大いに振り回されて――。
七月の野球グラウンドに吹奏楽の音は響くのか?
悩み、もがき、葛藤しながら一つの目標に向かう等身大青春群像劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 21:00:00
124659文字
会話率:40%
高校1年生の矢次左京は今治中央高校に通う1年生。
彼は囲碁部に入部し、同じく1年生の竹野宮堅碁、外柳奈々と共に全国大会出場を目指す。
しかしそんな3人は県大会の申し込み用紙を見て驚愕する。
「男女……別!?」
メンバーの足りない今治中央高校
囲碁部は出場の危機に瀕していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 14:35:06
4579文字
会話率:44%
高校2年にして次期エースの今坂御次は、夏の大会を前にして意気揚々と練習に勤しんでいた。
しかし、プロ注目の3年生エース相模圭太郎を抑え、自分が夏に登板できるとは本気で考えているわけでもなく、自分がエースになるのは、秋以降だと思っていた。御次
も相模先輩含め、周囲もそのように考え、それでいいと思っている。
しかし、今まで面倒見の良かった相模先輩がある日を境に御次に対して冷たく接するようになってしまう。ひどく落ち込む御次だったが、バッテリーを組む坂本の激励もあり、このままではいけないと今一度自分の投手としての覚悟と能力を見つめ直す。
そして、夏の県大会直前の紅白戦で相模と対戦することになる。
御次は投手として、そして、『エース』として、チームを勝たせるべく、マウンドに上がった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-15 22:29:09
25481文字
会話率:45%
日本の東京の一角に住む本間怠織。
剣道の道を進み始めて14年。4歳から始めた剣の道は瞬く間に才能を見せる。
町大会から県大会、世界大会へと進出した際の決勝戦で敵に眉間を突かれ気を失う。
気づけばそのまま異世界に転生!!
そんなこんなで異世
界生活始めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-14 22:44:28
540文字
会話率:0%
2019年7月27日。
全日本吹奏楽コンクール。
愛知県東尾張地区大会。
中学A編成の部。
ここ日進市民会館に、
県大会、東海大会、全国大会を目指す中学生たちが集まった。
ここは特に激戦区で、全国大会常連校が軒を連ねる。
そんな
中、地区大会止まりが続くある中学の生徒がいた。
その生徒は2年生で今回が初出場だ。
その名は咲歩(さゆみ)。
昨年のコンクールで出てもいないくせに大泣きしたかなりアホなやつである。
実話だ。目撃した先輩方は今頃苦笑いを浮かべているころだろう。
そして宣言した。
「来年は絶対に金とります!!」
そんな咲歩をはじめとした、コンクールに本気で向き合う中学生たち。
今日は咲歩の今までの軌跡を覗いてみよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-24 17:36:15
1137文字
会話率:2%
権之助とジャグリング県大会37位のおじさんの話。
最終更新:2019-03-14 22:44:40
584文字
会話率:97%
伝えたい事を言えないまま、大人になってしまいましたか?
高校野球。エースである大鳥宗司(おおとりそうじ)と正捕手の名神和(めいじんかず)の幼馴染バッテリーは、長崎県大会の準決勝で敗退を喫し、一度も全国の舞台を経験せず、高校野球生活を終えた
。
しかし、まだ野球に対する熱は冷める事無く、2人は次の大学野球の世界に飛び込んだ。
”最強3世代”と評される、何人もの怪物・天才の球児達が集った、この時代が1つ。
そんな彼等と同世代である大鳥と名神は、全国とプロの世界を知ることとなる。
完結まで毎日投稿。8:00に更新されます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-22 08:00:00
177331文字
会話率:39%
《prologue さくらロードレース/入学式の朝/遥美母さん/携帯メール/中学二年の夏休み/リオのサッカー/晴貴のリボン/服装チェック/林檎の入学式/自己紹介/6人姉妹/オリエンテーション/ステーキ・ガッツ/噂の双子/新入生勧誘/ゴメンナ
サイ!/体操服と柔道着/お兄様とお揃い/さくらアリーナ/チームメート/・・・キ・リ・ト・リ・マ・セ・ン・・・/第36回伊立市パンポン大会/BKBの規定違反/一緒に行こうぜ/パンポンクラスマッチ/恋がしたい/プロレスごっこ/お揃いブレザー/帰国子女/バナ~ナス/西中郷vs林檎/母の日の作文/ピンクの豚の貯金箱/パラパラ星空図/先生、またね!/かびれ動物園の穴場/魔法少女カイニ/何ですって!/気象クラブ/腐った果実/第37回伊立市パンポン大会/大来軒の焼肉どんぶり/四級審判員/派遣審判員/白のレフェリーシャツ/慣れれば簡単/以心伝心/夢の国逃避行/カミングアウト/晴貴のハグ/花火大会/A・I・A・O・U/晴貴の激走/冬海の機転/マックで待つ/伊立サッカーフェスティバル/ポンコツフェイント/かびれ公園/いがっべまつり/七浦六辺堂/どぶ汁/ナイスゲーム/ユース限定二級審判員/レフェリー遠征/ポンコツターン/亜弥のアルバイト/審判員打ち合わせ/大会前夜祭/ハンガーストライキ/ポーン、サッ、サッ!/修学旅行/三文芝居/ロッキーゲーム/ネクストジェネレーションマッチ/大観覧車/シュバルツバルト国際ユース大会/のんびりお花見の部/7人の扮装/第38回伊立市パンポン大会/たかりんの大脱出/夢見る乙女/除魔の赤護符/亜弥と冬海とBKB/若気の至り/五人娘のアルバイト/七夕の奇跡/それはさておき/油縄子島/ポンコツ大師匠/吉備県大会決勝/ポンコツチャージ/シュートを打ってこい!/バラキ県大会決勝/エキシビションマッチの構想/エキシビションマッチの思惑/エキシビションマッチの概要/14歳以下州代表/フットサル対決/バレーボール対決/パンポン対決/背番号10番/冬海の卒業式/卒業写真/epilogue 見送りラウンジ/お天気お姉さん/新人漫画家/乙女のAB大人のC/ポルトゲス?/grand epilogue 満天の星空》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-30 23:00:00
222222文字
会話率:25%
高校サッカーの県大会で優勝した、ウツダ・コウセイは交通事故で無残にも死んでしまう。
未練がましいコウセイは、神の力でサッカーが盛んだという異世界に転生してもらった。
新たなサッカーライフに胸躍るコウセイだったが、異世界のサッカーは彼
の想像を絶するとんでもないモノだった・・・
※最新話の更新は中3日を予定してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 10:51:25
18916文字
会話率:29%
テニスの県大会で優勝した最強のJC2人組、秋山すすむと天坂ゆかり。
しかし、秋山すすむは親の都合で東京の高校へ進学することになり、二人は離れ離れになってしまった。
あまりの寂しさに耐えられないすすむは、夏休みに秋山すすむ先輩に会おうと決心
して東京へ向かうが、憧れの先輩は変わっていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 22:16:27
2854文字
会話率:44%
詩麻は高校二年生。野球部のマネージャーをつとめるがんばり屋。
県大会が終わり夏休みを満喫していたことろ、主将の本宮くんから緊急連絡が入った。一年生部員の磯田くんが骨折で入院したという。
ただでさえも人数ギリギリの野球部。どうしようかと困る詩
麻をよそに、本宮くんは平常通りマイペースだ。ところが、詩麻の兄と本宮くんが顔をあわせたのをきっかけに、二人の関係が微妙に変わっていく。
ゆれる夏、ゆれるオトメゴコロ――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-04 16:52:26
15502文字
会話率:44%
全国高校総体テニスの部千葉県大会──その会場で、1人の女子高校生が飛び降り、自殺した。
自殺した高校生の親友であり、その大会で優勝しインターハイに駒を進めた高校2年生・月見里瑠菜とその元後輩・清水美愛は彼女の死に疑問を抱き、瑠菜の父親
の知り合いである天才プログラマー・一条麗に事件の調査を依頼する。
彼との交流と事件の調査を通して浮かび上がってきたのは、親友を巻き込んだ巨大な陰謀と、麗が背負う壮絶な過去だった────。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 23:00:00
1655文字
会話率:0%
ピッチャーだった山崎優也は、高校三年の夏の高校野球県大会で、左肘を壊して甲子園出場を逃した。
甲子園に行けなかったことで、推薦入学が決まりかけていた大学の話は無しになり、肘の手術も受けなければならない事態になって、もう野球はできないだろうと
落胆していた。
そんな優也の前に、自分のことを「我輩」と呼ぶ女子高生が現れる。トレーラーとの交通事故で右脚を断裂したと告白する少女だが、どう見ても彼女の右脚はある。
「もしかしたら、この娘(こ)は幽霊なのかも」と思ってしまった優也は、怖くなって一目散に帰ってしまった。
三日後、手術当日に偶然、優也は「我輩」少女と出会う。少女は白とピンクの水玉模様のパジャマを着て、車椅子で現れた——
割とありきたりな青春ドラマです。
お気軽に読んでいただければ有り難いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-14 23:55:41
7061文字
会話率:29%
高校球児達の熱い夏が今年も始まった。新聞で特集されていた高校野球県大会のトーナメントとメンバー表を眺めていた私は、強豪校の登録メンバーに懐かしい名前を見つける。
『川嶋陽』――私の小学校の頃の友達だ。
シード校である陽の学校と私の学校は
2回戦で対戦することになる。当時毎日のように遊んでいた私達だけれども、小学校卒業以来会っていなかった。
私は自分の高校の応援に行くけれども、運良く彼に会えたら良いなという期待を抱きつつ、真夏の球場へと向かう。
夏の日の、野球場で繋がるかすかな縁と再会と恋の始まる瞬間のお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-09 14:18:00
9665文字
会話率:34%
県大会でボロ負けし相手チームの主将郷田に嘲笑されたことがきっかけで野球をやめラノベオタクとなった主人公が再び郷田と出会い今度は自分の持っていたライトノベルを馬鹿にされたことで闘志に火がつき郷田から三振を奪う事を誓う
最終更新:2017-07-28 17:16:17
996文字
会話率:49%
高校野球県大会準々決勝。七回のマウンドを降りたピッチャーの米山翼は、それまで相手打線をノーヒットノーランに抑えていることに気づく。
しかし、すぐに彼はもっと大きな事実に気づいてしまった。
それは、打者27人連続アウト、すなわち『完全試合』(
パーフェクト)がかかっている、ということで──
(この作品は、十数年前にとある雑誌に掲載された自作小説を一部改訂の上、公開したものです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-23 15:01:39
10671文字
会話率:9%
陸上部県大会出場、生徒会長、全国偏差値64、元カノ3人........そんな超スーパー微妙なスペックの持ち主『だった』男子校通いの高1。
春休みに激太りしデブキャラスタートをきった、『回想癖』持ちの男の子が年に1度だけ女子高生に会える日、「
文化祭」にむけて色々な出来事に遭遇し.....そうでしない、青春&おバカ、たま〜に虚しい日常系物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 04:09:31
804文字
会話率:52%
近未来。遊戯用パワードスーツを用いた競技「アーマード・フェアーズ」が大流行していた。
高校生の神凪悠斗はアーマード・フェアーズの選手であったが機械作りの才能がなく連敗続き。
さらに所属しているアーマード・フェアーズ部も実績のなさから廃部の危
機に瀕していたが、ある日アメリカ帰りの天才少女、結城真理沙と出会う。
悠斗は真理沙の作り上げた新型パワードスーツを纏い、部の存続を掛けたアーマード・フェアーズ県大会に挑む事となり――
※このお話はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 18:30:51
134581文字
会話率:29%
関東地方某所にある公立進学校の坂下高校に入学した冴木花は中学から続けていた吹奏楽部に惰性で入る。坂下高校吹奏楽部は県大会に行ったり行かなかったりのそこそこ頑張ってそこそこの結果の部活であった。
そこで出会う、毒舌、吹部バカの柿原莉子に感化さ
れて全国大会を目指すことに。部内の温度差、衝突、事情を乗り越えて挑む夏のコンクール。
結果は……
読めばきっと、吹部に詳しくなります!3章仕立てにしたいとは思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-09 21:00:00
49830文字
会話率:54%