街はイルミネーションに彩られ、クリスマスソングが鳴り響く。行きかう人々もどこか浮かれているような、そんな冬休み直前のある日。TCCに一つの依頼が持ち込まれた。それはどこか自己中心的で、自己満足で、しかし他人の心を揺さぶる、普通の少女が聖夜に
かけた戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 18:00:00
61787文字
会話率:57%
文化祭が終わり、定期テストが間近に迫ったある日。
TCCに一つの悩み事が持ち込まれた。
それは奇妙な事件であり、
さまざまな人の思いを巻き込み、錯綜させる出来事だった。
最終更新:2015-07-26 00:00:00
192125文字
会話率:60%
いくつかの問題を解決して、意気揚々と文化祭に臨んだTCCのメンバー。一日目は恙なく終了したのだが、事件は二日目に起こった。それは文化祭の最中しか通用しない魔法の言葉『文化祭の七不思議』から始まる複雑怪奇な事件だった。
最終更新:2011-07-10 00:00:00
60336文字
会話率:57%
「君は、美しいものは好き?」
――ミステリーなんてものは、存外に道端に落ちているものである。
怠け続けてしまう男と研究者の卵の日常ミステリー。
最終更新:2015-03-24 01:49:32
219文字
会話率:17%
クォーター、身長180センチ、筋肉質で赤毛のため不良と思われることに悩んでいる羽島光太郎は教室で林間学校積立金が消えたと騒いでいる近藤を避けるために保健室へ逃げる。そこで日本人形のような女生徒赤土と出会う。
最終更新:2014-10-03 08:00:00
79123文字
会話率:49%
「あなたのことが、好きなんです」
何よりも本を溺愛してしまう性癖の持ち主、夏川が出会ったのは養護学級に通う女子生徒、志賀。毎週金曜日の放課後になると必ず図書室へ現れる彼女は「大切な思い出の本」を探しているのだという。本の題名も、作者も思い出
せない志賀に夏川も協力し始めるが、ある日彼女の奇妙な噂を耳にしてーー? 不思議な図書室で芽生えた、ちょっぴりミステリアスな恋と青春のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-21 20:00:00
25006文字
会話率:46%
ちょっと不思議な男の子
摩訶不思議な女の子?
しっかり者のお姉さん
そんな3人を中心とした
日常≦非日常ミステリーを書いてく予定!
よろしくお願いします。
あさーくBL
無視できるくらいの浅さです。
最終更新:2013-06-10 02:17:10
15494文字
会話率:38%
一日目、遅くに起きるとリビングテーブルに不思議な組み合わせがあった。二日目、自転車の鍵がおいたままになっている。三日目、なくなった本についてはどうでもいい。三連休中に起きた日常ミステリー。3つの謎を読んでから、解答編へどうぞ。日常の謎をお楽
しみください(※むかしの作品を改稿して転載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-02 23:32:16
9478文字
会話率:33%