入退院を繰り返す病弱な少女、美幸には最近気になる人がいた。
毎朝、彼女の病室の窓から見える通りを走る青年。
彼女はその人を『王子様』と心の中で呼び、毎日見つめていた。
ある日、体調を崩して落ち込む彼女だったが『王子様』から一輪の薔薇
を送られ、励まされる。
彼女は薔薇のお礼に勇気を振り絞って手削りのバレンタインチョコを贈ろうとするのであった。
言葉すら交わさぬ二人の心の交流と、少女の小さな成長の軌跡を瑞々しい筆致で描いた青春ビタースイーツラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 00:10:22
6279文字
会話率:9%
一人暮らしの父が入退院を繰り返しながら過ごす様子を日記形式に綴ったものです。
最終更新:2013-03-26 22:19:11
2816文字
会話率:5%
生まれつき体が弱く、幼い頃から何度も入退院を繰り返す生活を送り、高校生らしからぬ冷めた目や態度で入院している少女、亜珠(あず)。
ある日、他の入院患者や看護士から逃げるように病院の中庭に出た時、屋上からクリップで留められた紙束が落ちてきた。
そして屋上から、亜珠とそう変わらない年頃の女の子のような声が聞こえ、その紙束を屋上まで持ってきてくれないかと言われる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-03 00:00:00
24603文字
会話率:50%
幼い頃から入退院を繰り返してきた病弱青年、霖。
一握りの友達も初恋の女の子も会いに来なくて、両親すらも疲れきった顔で会いに来るだけのさびしい入院生活―――のはずが、彼には愉快にして偉大なる"魔女"の知人がいた。
魔女、黒鴉・ベリーパティエー
ルは死神に愛された彼に、如何なる奇跡と呪いを与えるのか……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-31 15:00:00
42967文字
会話率:49%
静琉は幼い頃から入退院を繰り返していた。二年という長い入院生活から仮退院をした静琉は、初めて通うことになる高校に胸を踊らす。
親友であり最従姉妹の暁とその兄幸樹に支えられ、ハイスクールライフをエンジョイすることになる。
最終更新:2012-01-26 20:51:40
3516文字
会話率:44%
5歳の時に父を失い、10歳の時に母を失った、主人公 東雲 波美。
両親の幼馴染である、北山 詩織に育てられることとなった。
病弱な詩織の入退院の繰り返しでお金が尽きてしまう。
隣に引っ越してきたのは、楠ジュエリーの長男、
楠木 愁馬だった
。
「食事を毎日作れ。作ったらお金を振り込むわ」
波美は愁馬の為に食事を作ることを決めた。
高校生になり詩織の様態が悪化。
愁馬と母・・・愁馬と詩織の関係が
次々と暴かれるようになり・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-21 10:33:10
2661文字
会話率:69%
先天性白血病にて、病院に入退院を繰り返している少女に、院長からの下命にてつくことになった。
最終更新:2010-04-15 13:23:24
3369文字
会話率:40%
病弱な少女、静香は入退院を繰り返す生活で、兄の竜一に対しいつも負い目を感じていた。そんな彼女の見舞いに来たクラスメートの律子は自分のことを魔術師だと言う。静香は律子にある頼みごとをする。
最終更新:2008-11-02 23:34:24
9571文字
会話率:47%
病弱で入退院を繰り返してばかりの小学生、風見拓也。ある春の日、彼は中学生の少女と同室になる。年上の少女と一緒に過ごす、ほんのわずかな日々の中で、少年はなにを想うのか?センチメンタル系、淡い恋のお話。
最終更新:2008-05-06 20:25:12
20804文字
会話率:26%
教会で住み込みをしながら、資格を取り、就職するが、また、統合失調症が再発し、二回、入退院することになった。そして、援護寮に入り、八ヶ月で卒寮し、一人暮らしすることになる。
最終更新:2008-02-09 00:41:05
3581文字
会話率:30%
―恋愛って、付き合うって、どーすりゃいーの?―オクテな女子高生・リマは頭を抱える。原因不明の難病、入退院、リストカット、お立ち台デビュー、家出、破局…様々な経験を重ね、20代後半にようやく自立。間もなく訪れた運命の出逢いとは…?リマの11年
間・7つの恋の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2007-03-14 21:34:45
790文字
会話率:0%