何処にでもいる自宅警備員は見た!
この世界は、人間は誰に作られたか。
(正しくは見てない聞いてない)
最終更新:2012-08-05 16:08:06
3334文字
会話率:18%
あなたは幽霊を信じますか?
一見ホラーと思いきやそのフラグをへし折りラブコメに。
そしてそのフラグもへし折る。
その前に、立たせてやるものかぁぁぁ!
ピンポーン!
おや?誰か来たようだ。
最終更新:2012-05-27 20:00:29
1377文字
会話率:53%
私立紅葉高等学校に入学した竜胆鷹(りんどうたか)は一緒に入学した幼なじみの見尾秋(みおあき)と共に「料理ができる男子はモテる」という理由から、調理部の見学に行こうとする。しかし、部員が前年度末に全員卒業してしまったため、4月中に新入部員が
4人集まらなければ廃部になると聞かされる。その後、スイーツ部の見学に来るつもりで鷹の勧誘で調理部に来てしまった麦谷時(むぎやとき)は、鷹と秋のやり取りを聞いているうちに彼達を気に入り、入部することに同意する。3人は部の存続のため、あと1人を入部させるべく勧誘活動を開始した。
一方で、主人公の悠木爽(ゆうきさわ)は何か部活に入ろうとするが何も思いつかず、2週間もの間入部届を書けずに日々を過ごしていた。幼なじみの崎山仄(さきやまほのか)から「これはもうあれね。あんたもう、自宅警備員になりなさいな」と言われ、焦る。そんなとき、調理部の存在を知った爽は「調理部に入ったらタダ飯食い放題!?」と思い入部届を出してしまう。本来の活動内容を知って自分には料理できないと思い、入部を取り消してもらうために部室へと訪れた爽だったが、3人の料理を食べて心を動かされ入部を決心する。
こうして集まった4人は、練習・合宿・学園祭とゼロからの調理活動を行っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-29 01:04:16
182文字
会話率:0%
自宅警備員である主人公はある日電柱に書かれた怪しいバイトを興味本位で応募してみる。バイト先で出会ったさえない中年男性に内容を聞かされた時、彼の人生が、世界が大きく変容し始める・・・かもしれない。
最終更新:2012-02-08 01:04:51
4308文字
会話率:56%
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
猫の視点で見る御主人とは?
キーワード:
最終更新:2011-02-12 02:00:41
1127文字
会話率:0%
オレは誰もが認める自宅警備員である。姉は一部の人間しか知らない隠れヲタである。必然という運命の歯車は無情にも回り始める。大掃除という形を成して。
最終更新:2010-07-01 14:49:54
5104文字
会話率:62%