なんか思いついて一夜で書き上げてしまったシロモノです…。だから拙いです。試験中なのになぜ書いた…。
父親を知らない息子が母親を問い詰めて両親の愛の物語を聞いてしまった。さて彼は納得するのか、それとも…?そしてその物語とは?
最終更新:2012-07-29 00:30:58
5422文字
会話率:39%
過去物語でたまに本編からはずれて描いてた雑談!
でもそれではあれかと思い、雑談(色々)のコーナーを作っちゃいました笑
不規則で書かれる雑談室♪
もちろんリリーがばねだけでなく、アイリス達も普通に登場♪
過去物語とはまた違った小説!(ではない
けど汗)
よかったら見てみてね笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-01 19:14:12
53834文字
会話率:82%
幽霊が見える女の子、黒川莉真。
そんな彼女が毎日のように書いているのが『幽霊日記。』
でもどれもこれも似た出来事でつまらなかった彼女の目の前に
突然現れた幽霊の少女、麗華。
そんな出会ってしまった二人の物語とは…?
キーワード:
最終更新:2012-06-05 10:06:41
1646文字
会話率:45%
現実世界の某日某所。仕事に追われつつ今日も今日とてアホな二人がアホな会話を交わしています。物語とはとても言えない、ごくありふれた日常のだらだら加減が痛々しいです。
最終更新:2012-02-14 18:00:00
200文字
会話率:13%
洋平と恵の間には、大切な一人息子がいた。ある日二人は、息子――航大が書き遺した日記を見つけ、それを読み返す。その日記には、確かに航大が生きていた日々が記されている。日記を読み返して、二人が初めて見る息子の一生の物語とは…。
最終更新:2012-01-07 14:51:02
42958文字
会話率:41%
願いを叶えることのできる翼を持った人間が存在する町。
『空浜町』_。
神人と人間。
ある日そこを訪れた少年は1人の変わった美少女と出会う。
なんでもそろった都会のような海辺の町で起こる物語とは。
最終更新:2011-11-25 17:55:07
609文字
会話率:6%
――――牢獄の如き世界。
少年の世界はひどく閉鎖的なこの生き地獄のような病棟だけだった。
落雷による事故死をした看護婦の代わりに来た看護婦も、二重人格で口が悪くて何より不吉さを纏う、変った人間で――――?
全てが不老不死の物語に帰する
。
彼の持つ、不老不死としてではなく、彼のみが持つ物語とは――――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-26 21:01:34
9049文字
会話率:62%
この作品を我が尊敬する絵師、田野敦司氏に捧ぐ
私などにこの作品を書かせてくださった田野敦司氏に、多大なる感謝を
この作品は田野敦司様の
「腐った筆 怪談百物語」
を私なりの解釈、世界観を織り交ぜた作品となります。
田野敦司様、ご本人の了
解は得ています。
悪魔で私なりの解釈ですので、皆さんの解釈とは異なる部分が多々あると思います。
こういう解釈もあるのだと、何卒寛大なお心でご容赦ください。
百物語とは、怪異を喚ぶ儀式――
文字通り、百の怪談を語り、百話目の物語を語り終えた時、怪異が姿を現す
怪異が姿を現す時、何が起こるかは誰にも分からない
怪異を恐れるなら、九十九話目で怪談を語るのをやめ、朝を待て
さすれば怪異は諦めて還るだろう
怪異と渡り合う自信がある者だけが、百話目を語れ
※田野敦司様はエブリスタで活動中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-24 01:03:11
10125文字
会話率:8%
とある高校に存在する闇の派閥、大富豪同好会。博打やゲームに励む一方、生徒達の依頼に1000円で全ての範囲の悩みまで解決する先生受けは悪く、生徒受けは良い、大富豪同好会の奮闘を描く。
※前半は直接、物語とは関係がないので、時間のない方は2
ページ目の「クラス名簿」から読むことをオススメします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-22 08:00:00
263412文字
会話率:37%
作者が実際に行った会話をもとにした話です。
高校一年生の紅霞はいつも一人で何かをしているクラスメイトの桜緋がふと気になって彼女に話し掛ける。
物語を書く少女が物語を書く理由、そして少女にとっての物語とは……。
短めの話になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-07 19:22:20
2485文字
会話率:45%
10年ぶりに自分の家に帰ってきた上村 喜一は、そこで「シンボル」とゆう力を手にすることになる…
そして絵本に秘められた裏の物語とは
初めて書く小説なので、感想 評価お願いします。
最終更新:2010-04-23 23:50:58
31768文字
会話率:34%
大海の向こうに浮かぶ、諸島国家。そこに足を踏み入れた彼女に待つ物語とは。
最終更新:2009-08-27 09:08:51
44859文字
会話率:27%
歌詞集の第2弾。物語とはまた違う言葉の深さ。短い文章でも、それは、心の奥底まで届いてくれる。喜怒哀楽の人生にどんな意味があるのか。それは人間が解明できない最大の謎。それでも、詩は証明してくれる。頼りない頼りになるモノ。
キーワード:
最終更新:2008-08-30 10:13:28
9296文字
会話率:65%
オムニバス(複数の物語)形式で語る、いたって普通なの百物語。しかし、百物語とは本来、何のために語られるのだろうか……?ALF小説の案内人、靜とその愉快なアパート住民が、語る……百物語とは(注:ルール上、百話はさすがにかけねぇ!
最終更新:2008-08-07 22:21:51
13841文字
会話率:41%
超絶いい加減小説「呪術師さん(旧作)」のサイドストーリー。かつてソウが旅をして「腐っている」と評した異世界「孤旅世」での物語。「呪術師さん」を読んだ人にとっては物語の補完の一助になる。「呪術師さん」を読んだことの無い人もけっこう普通に読める
。悲しい気分になったり、暗い気分になったりする物語とは少し違う。しかし、黒い。もう、めっさ黒い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-04-15 19:25:28
6164文字
会話率:28%
名も無い物語は、人の心の奥底にある。物語とは、人の人生と同じだから。一日に人間は様々な体験をする。その一つ一つは思い出、物語として、人の中に息づく。たった一人の人間の思いを綴った物語。
最終更新:2007-01-14 12:00:49
582文字
会話率:14%