『なろうラジオ大賞5』&『冬の童話祭2024』投稿作品です。
帽子で童話を書いてみました。
ひろき君は、誕生日プレゼントに黄色い帽子をもらいました。
黄色い帽子をかぶって、今日もおでかけ。
今日は何してあそぶ?
すると、風が吹き、帽子が
空へととんでいってしまいました。
そこで出会ったお友達は……?
評価、感想、レビューなどなど、お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-14 18:20:44
997文字
会話率:46%
電車が大好きな男の子と車掌さんの心の交流。
最終更新:2023-04-10 13:00:00
1045文字
会話率:0%
外見至上主義から精神面・内面の成熟度重視の世界に移動した結果、主人公は自分が年齢に比して幼いことを知ります。
最終更新:2022-06-26 14:47:39
578文字
会話率:0%
黄色い帽子が増えたな。
最終更新:2021-04-14 00:00:00
377文字
会話率:0%
お揃いの黄色い帽子、黄色いカバーを着けた大きなランドセル
手を繋いで登下校している姿が、なんともくすぐったく可愛らしい小学1年生
実は、大人が思っているより、はるかに色んなことを見聞きしているし、感じている
小学1年生が毎日どんなことを
考えているのか、覗いてみませんか?
もしかすると、あなたのお悩みもさらりと解決できるヒントを得ることができるかもしれませんよ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 05:10:29
1806文字
会話率:58%
正式なサンタクロースになるための修行中の黄色いサンタクロースのお話。
黄色い帽子、黄色いマント、黄色いズボン、黄色いブーツ、これはサンタクロースの見習いの黄色いサンタクロースの姿です。まだトナカイのソリには乗せてもらえないので黄色い自転
車に乗っています。世界中に黄色いサンタクロースは、194人います。12月のクリスマスだけでなく1年中働いています。つまり本物のサンタクロースになるために『よいこと』をするのが、黄色いサンタクロースのお仕事です。
たとえば誰かが贈り物をもらったときに「ありがとう」という感謝の言葉と気持ちが自然とわいてくるように…。
または誰かにめいわくをかけたときに「ごめんなさい」とすなおに言えるように…。みんなが、やさしくてあたたかい心をなくさないように…。
そのために『よいこと』をします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 13:53:32
1831文字
会話率:49%