7月7日未明に「七夕決戦」と言われた東京都知事選挙と東京都議会議員補欠選挙の結果が分かりました
今回はこの都知事選・都議補選の結果を分析し、石丸氏についてと野党第一党である立憲民主党はどうあるべきか? について中心に個人的な感想を語っ
ていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-08 18:02:03
4973文字
会話率:0%
5月13日、政治団体「つばさの党」の代表らが、4月の東京15区の補欠選挙で他の候補者の選挙妨害をした疑いで警視庁が家宅捜索をし、17日に3人を逮捕しました。
また、余罪について調査するため警視庁捜査2課は2006年の巨額詐欺事件以来
となる、特別捜査本部を設置しました。
今回はこの一件から「言論の自由」と「そのやり方」について考えてみようと思います。どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 17:10:00
3547文字
会話率:0%
4月28日に衆院3つの補欠選挙が行われ、自民党が全敗しました。
かつては、菅前総理大臣が21年の補欠選挙で1勝3敗によって不出馬に追い込まれたことから、「岸田降ろし」が起きるのではないか? と言われていますが、個人的には「残念ながら全体
には影響なし」と見ています。
なぜそう思うのかについて個人的な解説と今年の自民党総裁選や総選挙の結果の展望も少し行っていきますのでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-29 17:14:19
3773文字
会話率:3%