うさぎのハンバーガーショップにはたくさんのお客さんが来店します。今日はどんなお客さんが来るのでしょうか?
最終更新:2024-11-15 21:00:00
275文字
会話率:0%
今日のテテちゃんのおやつはプリンです。どんなプリンが出てくるのでしょうか?
最終更新:2024-10-18 21:00:00
224文字
会話率:19%
幼稚園に通う女の子・るるちゃんの今日の朝ごはんとは?
最終更新:2024-10-11 21:00:00
295文字
会話率:6%
1歳くらい向け、絵はないです
みかんを食べたらどうなるかな
〇〇はお子さまのお名前入れてください
バナナでもリンゴでも好きな果物で読んでください
最終更新:2024-11-06 19:26:11
268文字
会話率:0%
絵のない絵本
絵のない絵本
キーワード:
最終更新:2024-10-26 01:19:59
266文字
会話率:0%
ぼくはみんなにきらわれている、だからぼくはひとりですごすんだ…そうすれば、みんなしあわせ
最終更新:2023-01-03 09:56:59
2707文字
会話率:35%
結末のない、絵のない絵本
キーワード:
最終更新:2021-10-24 19:20:44
493文字
会話率:0%
結末のない、絵のない絵本
キーワード:
最終更新:2021-10-24 19:18:29
381文字
会話率:0%
結末のない、絵のない絵本
キーワード:
最終更新:2021-10-19 21:52:15
508文字
会話率:10%
挿し絵の無い絵本として考えたショートストーリーを不定期ですが載せていきます。よろしければ覗いてみてください。
最終更新:2020-09-25 02:59:43
1699文字
会話率:27%
りんくんは小学一年生です。お父さんとお母さんの3人で暮らしています。りんくんには心配事がありました。お母さんから、これまで3人で寝ていたけれど、そろそろ一人で寝るようにと言われたのです。友だちのけんちゃんとさやかちゃんも一人で寝ているそう
です。それで、りんくんも一人で寝る覚悟を決めました。しかし、一人で寝ることに特別な心配事がありました。それはお父さんが寝言で「ピロピロピィ」って言い、お母さんが「ピルピルピィ」ってこたえるのを聞いてしまったことです。お父さんとお母さんは鳥かもしれないし、宇宙人かもしれません。もしかするとぼくが寝ている間に鳥星人になって、ぼくを置いて二人で宇宙に帰ってしまうかもしれません。それともぼくも一緒に他の星の学校に転校しなければならないのでしょうか。ぼくは宇宙語を話せません。ぼくは誰にも打ち明けられず、日々悶々としています。夏休みにりんくんたちはお父さんの実家に帰省しました。そこでおばあちゃんから「ピロピロピィ」の秘密を聞き、りんくんは「ピロピロピィ」にまつわる不思議な体験をしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-04 00:00:00
9085文字
会話率:0%
賢いシマリスのお話。
はたして彼らは幸せになれたのか?
最終更新:2020-05-26 10:00:00
769文字
会話率:7%
賢いシマリスのお話。
群れのリーダーとなったアルディ。
彼が向かう先は?
最終更新:2020-05-25 10:00:00
628文字
会話率:93%
賢いシマリスのお話。
愛する家族と離れ離れに…。
アルディの出した答えは?
最終更新:2020-05-24 10:00:00
887文字
会話率:92%
自作観音縛りを子供向きの童話として書き直して見ました。
最終更新:2019-09-08 13:21:09
11899文字
会話率:11%
ドビッシーの月の光に憧れて、絵のない絵本の手法を下敷きに、大人の童話を描いてみました。何篇かのショートストーリーに分かれています。一部はアルルの女を意識しています。あらすじらしいすじは、ありません。黄金色の月の光を描けていればさいわいです。
最終更新:2019-04-20 22:05:44
19961文字
会話率:0%
大人なための絵のない絵本
最終更新:2018-11-21 09:44:46
315文字
会話率:0%
アンデルセンの「絵のない絵本」のような第三者の目で街を描く試みです。
キーワード:
最終更新:2018-04-13 14:51:25
1436文字
会話率:0%
光のない人生を歩む。誰からも必要とされず下を向いて生活する。少女の心の中の口に出せない言葉を綴る。
気丈に振る舞う姿の裏にこんな感情が隠れているかもしれない。
最終更新:2018-01-10 16:48:14
434文字
会話率:0%
アンデルセンの作品に「絵のない絵本」というのがあります。そんな感じで、歌(音)のない歌詞を作ってみました。詞集です。気軽にお楽しみください。
※曲をつけたい、歌いたいという方がいらっしゃいましたら、必ず一声おかけください。ツイッターはこち
らです。https://twitter.com/mochimochiduki (ID:mochimochiduki)
※無断使用・無断転載は厳禁! やったら激怒します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 12:07:38
2767文字
会話率:43%
──虹の根元で、少年が見つけたものとは。
最終更新:2017-07-15 10:00:35
697文字
会話率:56%
誠実で素直なだけの青年が、塔に引き篭もる冬の女王を説得するお話。彼の成長を描いたつもりです。どうか読んでやってください。
童話なんて殆んど読んだ事も無かったので、ひとまず「絵のない絵本」をコンセプトにしてみました。どこが絵本やねん、などのコ
メントお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-15 07:18:34
4133文字
会話率:22%
基本を疎かにして、応用はできないんだ。何も知らない人に中途な知識を与えないで欲しい。後がやりにくいわ。「はじめに」「解説」より @ケニアの小田舎
最終更新:2015-08-29 13:11:59
1415文字
会話率:7%
これは、青年海外協力隊の最終報告で紹介したおはなし。青年海外協力隊へ参加した同僚に、このおはなしをすると、「あぁ、わかる、わかる」って言います。ふん。何ひとつ、わかっていないね。彼らは。~『泣かされた黄鬼 はじめに』より一部抜粋
最終更新:2015-07-12 16:31:29
1894文字
会話率:20%
必要なものを必要な間だけ借りる。
必要がなくなったら返すだけ。
また必要になったら、また借りるだけ。「はじめに」より
最終更新:2015-07-04 17:20:20
1474文字
会話率:30%
著作権フリーとなっております
スクナくんは、5さい。
これは、スクナくんの はじめての ぼうけんの ものがたり
おじいさん、おばあさん。
おとうさん、おかあさん。
おじさん、おばさん。
おにいさん、おねえさん。
おともだちたち。
みんな
、みーんな。
きいてあげてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-23 08:00:00
9900文字
会話率:14%
全部で五つの物語をつなげた長編小説。
第一部~絵のない絵本~
第二部~読まれなかった本~
第三部~二つの本の結末~
第四部~ステンドガラス~
第五部~二つの輪~
第?部~観測者~
時を越えてつながる物語。
全ての物語の結末は・・・・・・?
最終更新:2012-09-13 18:17:50
554文字
会話率:38%
絵のない絵本、的な雰囲気を目指しました。
最終更新:2012-07-14 01:19:54
1689文字
会話率:0%