科学技術が発展した世界――とは言っても、それは一部の分野の話だけ。
実際の生活に変化は殆どない。技術がまだ表舞台に出ていないからかも知れないけど。
白河鷲祐。一人暮らしをしながら学園に通う普通の高校生。今年で三年生。
訂正しよう、世間からし
たら普通ではないのだろう。父親が社長を務める会社の仕事の一部を引き受けながら、生活しているのだから。一人暮らしの時点で普通ではないか。
鷲祐はこの春、仕事の中で、一人の少女と出会う。
沢山の人との関わりを経て、少女との思い出が増えていく。
それが始まりだった。そして、物語の歯車は回り出していった――。
タイトルがちょくちょく変わるかも知れません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 03:00:00
2675文字
会話率:8%