人を怪物にするアンデッド因子感染症の蔓延により政府が消滅、要塞都市と武装企業が台頭した近未来の日本。
衣食住や教育と引き換えにアンデッド掃討作戦や企業間紛争などに従事する女子奨学兵の『私』はアンデッド因子感染症にかかり余命宣告を受けまし
た。
生存の可能性を探るため『私』が足を踏み入れたのは、アンデッド災害で放棄された東京に出現し、東京全域を掌握した超広域ダンジョン東京大迷宮。
そこはロールプレイングゲームを思わせる『冒険者システム』に基づいて運営され、モンスターが活動し、一人につき三つのクラス(職業)を与えられた冒険者達が活躍する異世界めいた場所でした。
チュートリアル担当の羊型モンスター、バロメッツたちのナビゲートを受け、冒険者登録をした『私』が引き当てたのは、兵士職ソルジャーと埋葬者アンダーテイカー、そして世界初出現となる最高レアリティクラス、レジェンダリーベーカー。
Ꮚ・ω・Ꮚメー(ベーカリーのベーカー)
――つまり、パン屋さんでした。
荒廃世界に生まれ育った元少女兵が平和なダンジョン世界で魔性の飯テロパン屋さんとなって人心やモンスター心を惑わせたり、凶悪な銃やスコップを握って戦ったり、配信者界隈に迷い込んで「てぇてぇ」と言われたり、カップリングされたりしていくお話
<作品仕様>
全17万字程度・執筆済み(ひと騒動決着するまで)
基本は朝1回更新ですが1日2000字を切るような場合は2更新
登場人物女性ばかりでわちゃわちゃする話ですが、恋愛要素はなし
カクヨム・なろう同時並行掲載
<サブタイトルの顔文字について>
Ꮚ・ω・Ꮚメー (主人公の一人称視点)
Ꮚ・ω・Ꮚメメメー(主人公以外の三人称視点)
(>Д<)ゴゲー (掲示板回など)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 14:55:45
162041文字
会話率:28%
メメメゆゆぴメメメメメメメメメメメメゆ
最終更新:2024-02-24 09:05:54
2671文字
会話率:45%
何故かスクールカーストのトップの人間を異様に不審に思う 主人公 桐谷駿人
実は今大人気のモデルなのだが、トラブルを避けるため俗に言う陰キャを演じている。……なのだが、
「一緒にご飯食べませんか?」
「一緒に帰りませんか?」
クラスのマド
ンナ百瀬桃華に付きまとわれるはめに……。
目立ちたくないんだよおおおお!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-01 22:01:06
7735文字
会話率:49%
ぼっちでヒッキーで人見知りなわがままちびっこIT女子高校生(一応)、時河萌々女と、その助手をやらされているメメメのクラスメイト(一応)直里真也のドタバタな日常をお送りします。
(ぼっちのメメメのスピンオフ)
最終更新:2017-06-20 12:00:00
12275文字
会話率:52%
高校でリア充を目指し、バスケ部に入部しようとして怪我をしました。
運命が俺にリア充になるのを否定しているのかもしれません。
そんな時、寮母さんにあることをお願いされました。
「引きこもりの妹のことを頼めないか?」
美少女と言われたので期
待していましたが、実際に会ってみると、それは確かに美少女でしたが、俺以上にぼっちでヒッキー、しかもとても幼く、まるで小学生のようでした。
裏切られた思いでしたが、気が付くと、僕はそのちっこい少女と一緒に部活を作ることになりました。
(編集し直すのが面倒なので、こちらに移します)
6/5以降に再開します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-07 15:16:57
26429文字
会話率:50%
世の中には流れというものが存在する。
ぼっちになるのも、クラスの人気者になるのも、リア充になるのも見えない何かの流れだ。そうさ、俺が体験入部初日にケガをするのも、その結果学生寮の美人寮母さんと一緒に美少女アニメを延々見るハメになるのも、
何かの大きな流れが原因なのだ。
自分の意思など意味はない、全ては運命だと考えることが不幸にならない秘訣というものだ――と半ば悟ったような思想を持つぼっち高校生・直里真也(なおざとしんや)が出会ったのは、人見知りのちっこい黒髪メガネ美少女・萌々女(メメメ)。それは甘酸っぱい青春を予感させる流れではあったが、まさかの小学生体型にむしろミルクの匂いしかしない。
(舞台は神奈川です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-22 22:20:59
98584文字
会話率:52%