一九八六年。
とあるビデオゲーム好きの高校生の、日々の生活。
※本作は「カクヨム」に投稿中の短編集「VIDEO GAME PIECES」の改題・加筆修正版です。
※本作は長編「ビデオゲーム・パラダイス」の挿話集ですが、本編未読であっても
お楽しみいただけます(多分)。
ビデオゲーム・パラダイス: http://ncode.syosetu.com/n2083dj/
※エピソードの時系列は前後する場合がありますが、基本的に一話完結なので特に気にしなくても大丈夫です(多分)。
※この物語はフィクションです。しかし、実在のビデオゲームや事実を元にしたエピソードは登場します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 16:00:00
51091文字
会話率:4%
一九八六年。
地方都市の進学校に入学した『ぼく』は、乗り込んだ筐体が揺れ動く巨大なビデオゲーム、【スペースハリアー】に出会う。
ビデオゲームが遊べる場所――ゲームセンターと言えば、不良の溜まり場と目されている怪しげな店。
不安を覚えながら、
それでも【スペースハリアー】を遊んでみたいという欲求に抗いきれず、裏通りの小さなゲームセンターへ足を踏み入れる『ぼく』。
色鮮やかなコンピューターグラフィック。軽快なシンセサイザーのメロディー。唸りを上げて揺れ動くシート。
すっかり【スペースハリアー】の、そしてビデオゲームの世界に魅了された『ぼく』は、家族や学校に気付かれないようゲームセンター通いを続けていく……。
※本作は「カクヨム」に投稿した長編「VIDEO GAME LINKS」の改題・加筆修正版です。
※本作の挿話集「<HAL>のゲーム・ダイアリー」を不定期投稿中です。
http://ncode.syosetu.com/n6607dn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-22 13:36:18
120406文字
会話率:2%
時は200X年、独りの青年が秋葉原に降り立った……というか回顧録です。
最終更新:2017-06-10 17:55:16
1408文字
会話率:0%