こんなところに隠れるとは。
最終更新:2012-01-31 21:48:49
326文字
会話率:10%
時代小説か・・そう思って読み始めたあなた
違うんですよ
このお話は、神々がしかけた壮大な
お遊び
それに翻弄される
各次元の狭間で生きる
人間達の
壮大な冒険ロマン
小説です
さあて
どんな仕上がりになるんでしょうね
最終更新:2011-12-21 00:16:52
10633文字
会話率:21%
国民的人気モデル、愛沢恋
ある日、そんな彼女の元に『招待状』が届いた
怪しい招待状などには見向きもせずにドラマ撮影へ向かったが、
撮影現場でビルから転落!!
気づいたら『次元の狭間』に居て・・・!?
最終更新:2011-07-20 16:28:58
5601文字
会話率:33%
神奈城悠が六本木に行きたくないと思っていた頃、抱えていた大量のワカメが爆散した。
それを機に彼女は未来に生まれる大きなエネルギーの動きが矢印状に見えるようになる。
一方その頃、黒澤明輝は付き纏う幽霊から必死に逃げながらこの世の下らなさを踊り
で表現しようとするが、
ダンス部に入ろうと思ったのに担任の澤田先生の手違いで文芸部に入ってしまう。
文芸部のたった一人の部員、もとい部長が幽霊部員だったので黒澤明輝は途方に暮れていたが、
ふとしたはずみで本棚の後ろにカプセルが隠されているのを発見する。
カプセルを開けると、その中から部長の川原成美が現れた。
彼女は意識が四次元の狭間を通り抜けるのを感じる事により、人間離れした反射速度を身につけていた。
神奈城悠は過去の友人を探し、偶然文芸部に足を踏み入れるが、そこに居たのは全く文芸活動をせずに囲碁を打っていた
黒澤明輝と川原成美の二人だった。呆れた神奈城悠は根本から文芸部を変えようとする。
辺野古高専の文芸部では、今日も刺身が冷蔵庫で冷やされている。
現代社会を舞台とした、ちょっとアクションで哲学的な日常ストーリー。
(この小説は「小説&まんが投稿屋」でも連載されています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-19 22:54:21
9088文字
会話率:47%
二年前、紅月 希(あかつき のぞみ)は
"次元変動"にて別次元へと飛ばされた。
別次元と言ってもこちらからは何気ない普通の風景が見える。
しかし、向こうからこちらが見えない。
そんな場所―――――。
そんな厨二な世界で希
はある少女と出会う。
彼らはこの空間で何をするのか―――――・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-15 20:48:53
6921文字
会話率:19%
対なる二つの多次元世界(トラベルワールド)、力を求め、己が欲望の為に一つの世界を喰らい、神をも飲み込んだ魔王ドラゴンキング。取り込んだ内なる神によって、強大な魔力と、その身を次元の狭間に封印される。しかし、魔王から溢れる深い憎悪は膨れ上がり
、残されたもう一つの世界を闇で侵食し影響を及ぼし始めていた。魔王の完全な討伐の為、神に仕える神官である一人の少女が立ち上がる。魔王を倒す唯一の希望である、四精霊を復活させる為、少女は仲間と共に新たな冒険を切り開く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-23 18:20:35
4039文字
会話率:56%
平凡な中学生"田中安友"はいつもの様に登校をして下校をするとトラブルに巻き込まれた。クラスのアイドルの"佐藤湊川"がヤクザに絡まれている。助けに入るが、もちろん逆にやられる。運を天に任せたら、光が降っ
てきて3人の不思議な人達に会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-07-17 11:26:14
28368文字
会話率:31%