とある職場のとある部長が、自宅で死体となって発見された。名は高野進。その事件を名探偵・尾田三郎に持ち込んだのは、一介の警官・谷町警部だった。だが、発見された自宅は、完全なる密室状態だった――。悠介が、PCで初めて執筆したショート・ミステリ。
そんな青臭さも楽しみながら、お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-25 17:42:40
3596文字
会話率:75%
クリスマスSSです。舵天照のPC「エルディン・バウアー」さんのイブの一コマ?です。
最終更新:2012-12-23 23:19:53
2720文字
会話率:42%
父親を亡くした3姉妹。その父親が遺してくれた形見は、膨大な数のレトロゲームだった。
ゲームが大好きだった父親を思い返しながら、3姉妹はレトロゲームで遊び始めた。
小説……ではないです。1話完結タイプのレトロゲームをネタにした話です。
こう
いうのがアリなのか、食いついてくれる人がいるのか、わかりませんが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-23 18:09:18
224505文字
会話率:81%
サンタクロースっているのかしら?
最終更新:2012-12-22 17:17:57
1740文字
会話率:52%
随分昔に自分のHPに掲載済み作品です。
ある日石坂昇のPCに、彼のフルネーム入りタイトルのチェーンメールが届く。
それから毎日のように姿の見えない『彼女』からのストーカー行為や不可解な内容のメールや電話でついに昇はノイローゼで倒れてしま
う。
そんな彼の見舞いに訪れた交際相手の高山瑞希が『彼女』の正体を見破ったのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-21 22:02:34
8346文字
会話率:27%
“天(そら)に国が在った。孤独な王は世界を創った。陸が生まれ、海が満たし、熱を持ち、風が息吹いた。王は生命(いのち)を創った。王は神となり、全ての生命に崇められる存在となったのです。”そんな歴史が幾年も語り継がれる世界。いつしか人類は逆臣と
成り果て、神の座を取って代わろうとしていた。許されざる人類の罪過に、神が下す判断は――。 ※更新再開……? 不定期更新が一番楽だったことに気づきます。スローペースとなりますが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-13 00:18:50
6421文字
会話率:35%
作者こと、このこなが頼まれて(無茶振りで)書いたもの。
多々良小傘が主人公の短編です。オリ主などは登場しません。二次ネタも(たぶん)ありません。ボケやギャグもありません。ついでに続きもありません。悩みを抱えている人にオススメ。PCで見る
ことを推奨。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-12 18:00:00
5299文字
会話率:34%
夢のMMORPG、クロニクル オブ アイオーン!
全世界を夢中にさせるこのネットゲームで、1つのギルドが対抗戦へ参加する。
その名は『フラグメント』! 彼らは名だたるギルドの中でも頭一つ抜けている注目株だ!
後に、このメンバーがリア
ル、ネットの両方の世界を揺るがす事件へ巻き込まれるとは、この時、まだ誰も知らなかった……!
リアルでは理解されず苦しみを抱えるメンバーたち。だがネットではそんな苦しみから解放され、楽しい時間を共有していた。
ある日、運営から送られてきたスペシャルアップデートディスク。それは限定100名に特別なアバターをプレゼントするという触れ込みのものだった。
早速インストールすると、異様な高音域の電子音がPCから鳴り響く!
気が付けば、インストールしたものすべてが昏倒してしまっていた。だが、彼らが目覚めた時、人の持っていない異能を勝ち得ていたのだ。
ネットでは、フラグメントでRMT詐欺が発生。犯人はメンバーの中のキャラという噂が広まり、フラグメントの威信は地に落ちた。
なんとか回復しようと躍起になる中、現実世界では現金輸送車の爆破テロが発生。
フラグメントのリーダーが首謀者として、警察に逮捕されてしまう。
冤罪を主張しても一向に聞き入れてもらえず、消耗していく心身。それを救ってくれたのは、ギルド副マスターであり、クロニクル オブ アイオーンの運営会社の社長令嬢、アンジェラだった。
アンジェラは今まで起きたことがゲームによって異能力を得たプレイヤーの仕業だと断言。
犯人打倒へ向けて、主人公へ協力を仰ぐ。
だが、突如犯人によって仲間に一人がさらわれた!
すぐに助けようと駆け付けるが、犯人の異能力に翻弄される。
死に物狂いで対抗するも、無残に力尽きようとしていたその時、主人公の異能力が間一髪で開花!
犯人を圧倒し仲間を救出することに成功する。
後日、ゲームと異能力の因果関係を調べることを父親の社長から命令されるアンジェラ。
ネットでは、相変わらずフラグメントのメンバーは強い絆で結ばれ、これからもこのネットの世界でつながっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-24 23:03:19
122805文字
会話率:60%
PCの前に立っていたはずの晴人・京介は突如見知らぬ場所で
男に話かけられていた。その男にしばらく流されながら、気づけば
傭兵団の一員となってしまっていた。それからしばらく、晴人はその世界がゲームの世界であることを理解した。この先起こる戦いや
物語の進行を理解している彼はその知識を武器に生きていく。雑兵から始まる彼の成り上がりストーリー
基本的に二日に一回更新したいとおもいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-16 15:08:31
11578文字
会話率:52%
俺ことシュウイチが学園の保健室で出会った彼女ナナミは、VRMMO「ゲーム」の中ではNPCだった。明らかに同一人物でありながら、記憶を共有していないリアルの彼女とゲーム内の彼女。ゲーム内で彼女を従えるPCヨーコが言うには、ナナミはNPCへのゴ
ースト実装の副産物であるという。ナナミの存在意義を賭けて、俺はリアルとゲームの深淵に到達する。(11/05完結)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-05 05:00:00
11612文字
会話率:20%
「《闇》の軍勢にさらわれたティアナ姫を助け出したものには、莫大な恩賞と王国の半分を与える!」大国アルカディアの出したそのお触れに「出稼ぎ」を決意した超貧乏な聖王国トロキアの王子ジーク。そんなジークが旅の途中で出会う仲間達--盗賊少女クリス、
軽薄王子ヒョウ、《神の代理人》を名乗る謎の魔道猫ニャーゴロ。そして《闇》と戦う最後の切り札、伝説の超聖剣《神の右手》シェルザードとは!?
冒険あり、バトルあり、恋あり、笑いあり、涙あり、そしてちょっぴりエッチな(笑)痛快コミカルバトルファンタジー! ぜひお楽しみください☆
※なお、PCブログ「あそコロ♪優パパ日記」にも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-21 19:27:47
256458文字
会話率:42%
ある日PCをつけると、そこには真っ白なウインドウが立ち上がっていた。そして気がついたら、最近遊んでいた「Non Exit Online」略してNEOというネットゲームの中に、俺は迷い込んでしまった。
俺はスルー、友達はバジル。俺達はお互
いの持ちキャラの体になって、
四苦八苦しながらもこの世界を歩いて行く。
注:主人公たちは基本的に関西弁で話しています。気になさらない方のみお読みください。
文字は1話1万字を目標としています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-27 02:01:21
21819文字
会話率:51%
時代とともに進化した科学。よって作られた理想――それが、ディヴァイド。
それはMMORPGと呼ばれる主にPCをメインの媒体としたオンラインゲームを参考にした、『架空の世界』だ。
ディヴァイドは決してゲームではない。
ディヴァイドは決
して遊びではない。
ディヴァイドは決して有限ではない。
ディヴァイドは決して、オモチャではない。
――進化し過ぎた科学を持つ現代は、機械化を進めていた。それも、相当な位置にまで、だ。そうした結果、現代は『現実』を機械化で賄い、『理想』に、人間を移したのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-17 07:13:08
387774文字
会話率:37%
ふと思いついたのをざっとPCのメモ機能に書き出したものをこちらに持ってきました。イメージは[アダムとイヴ]ですね。オリジナル色が前面に出ていますが、一応それを念頭に置いて書いてみました。只単にルビ機能を全開に使ってみたかっていうか(苦笑)漢
字を別の読み方させるの好きなんですよね。テーマは[必要な罪]とか言ってみます(^^;)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-17 00:56:00
654文字
会話率:0%
過去の遺物の寄せ集めです。PCを整理していて、未完のまま中途半端に書き散らした残骸を発掘したので、少し手を入れてからここに保管しようかと。「Messenger」の雛型といいますか、数年前にファンタジーを初めて書こうと思った時の習作なので、似
たような感じがあるかと思います。世界観は、かなり中途半端。和風を少しアレンジした感じです。お暇つぶしにでもどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-28 11:22:44
32919文字
会話率:39%
風の強い日、虚ろな瞳。
最終更新:2012-08-21 21:17:20
533文字
会話率:34%
『幼馴染』それは『日常』の象徴。
しかし、普通の高校生、萩本守は、8人の幼馴染により『非日常』に巻き込まれることになる。
『幼馴染』の『幼馴染』による『幼馴染』好きのためのハーレムラブコメここにスタート。
※『幼馴染』好き以外の人もぜひどう
ぞ!
この作品は、MF文庫Jのライトノベル新人賞に応募し、惜しくも落選してしまった作品です。
読んでみて、どうして落選してしまったのか、改善点など、気付いたことがあれば感想やメッセージをいただけると幸いです。
もちろん、普通の感想や意見、誤字脱字の指摘等も歓迎です。
また、読むだけの方も大歓迎です。
※この作品(第一話)は以前、このサイトで投稿していたものを再投稿したものです。
※この作品はE☆エブリスタにも同作家名、同作品名で同時投稿しています。
http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21596217&_from=
※その他、詳しいお知らせにつきましては、作者の活動報告をご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-17 07:00:00
103376文字
会話率:44%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
汐月 晶 (女 30歳)
ミュンヘン
大学精神医学研究所所属の研究員である精神科医。
日本が大嫌いなドイツ人とのクォーターで孤独を好む低血圧の偏頭痛持ち。
所長である教授の指示により日本にある聖アンナ医科大学附属病院へと派遣される。
担当患者は極めて稀な難病と無数の合併症を患う院長の一人娘、仁科 棗。
これは仁科棗の回復までの診療録、
または汐月の不平不満不快不信の独り言、
或いは、医療と研究と倫理の顛末。
※当作品はPCからの閲覧でのみレイアウト調整・確認しております、ご了承下さい。
※当作品でストーリーが展開するのは、診療録(経過情報)となります。
更新状況:http://twitter.com/zzzz_zzz_zz_z
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-06 01:00:00
281788文字
会話率:1%
気が付けばファンタジーの異世界に転生した子煩悩のアラフォー男の笑いあり涙ありの成長期です。
最終更新:2012-08-01 17:00:00
66282文字
会話率:72%
これはココロシステムが引き起こした、望まれなかった物語。同じ望みを抱いた二人が見た、つながる物語。
※補足_人型兵器ALを交えたSF要素とファンタジー要素を兼ねているオリジナル小説です。PCでの文字サイズ小が読みやすいと思われます。個人的
に横書きが読みやすいですが、半角英数は倒れて表示されてしまいます。
別のとあるサイト(一つだけの予定)でも、完結後を目安に投稿していく予定です。無断転載と考えられる場合は先ず私に連絡をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-31 20:54:23
40261文字
会話率:47%