高校3年生にしてなぜか転校をすることになった俺こと白木希は引っ越し先の街がやたらおかしいことに気付く。
お土産屋はNASAでもないのに宇宙関連グッズだらけ。それに抉れた山。さらに・・・UFO?
おかしな街で俺が出会ったのはおかしな人。お
かしな宇宙人。
「は、ハロー・・・」
引っ越し初日から俺の生活が荒れる模様。最悪だ・・・割とマジで。
そんな唐突でおかしな不思議なお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-20 19:10:23
310764文字
会話率:55%
NASAに潜入した話
最終更新:2012-08-26 23:02:29
3099文字
会話率:11%
オオカミと人間を混ぜ合わせて完成したミネルラ。そいつに知能はない。人形を抱え常に天井を見つめている。その化け物を毎日観察していたある日、研究所に警報が鳴り響き入口へと続くシャッターはすべて降り、中にいる研究員は閉じ込められることになる
キーワード:
最終更新:2012-04-30 21:47:57
2852文字
会話率:46%
金にうるさい警察官ランスと妄想癖のあるマフィアのドンパトリック。二人が飲んでいると闖入者が現れる。
キーワード:
最終更新:2012-03-17 17:01:44
4579文字
会話率:37%
記憶をなくした首なし男の私はとある店で見かけた小さな心臓に恋をしました。私の愛しき心臓に贈るラプソディー
最終更新:2012-02-23 23:38:57
33504文字
会話率:24%
2010年12月3日、小学生たちが昨晩の衝撃的発表を語り合う。
NASAが発表した『ヒ素生命』を原作に、その日の内にSFに加工。
…宇宙人発見の報告じゃなくガッカリしたとか、言うな。
最終更新:2010-12-03 17:43:16
3710文字
会話率:46%
NASAはスペースシャトル打ち上げ実験に当初クドリャフカという犬
を使用する…はずだった。しかし、世間から批判を受け、やむなく
別の実験体を探すこととなる。その実験体とは?
リューヘーシリーズ第一段!
最終更新:2010-10-08 10:37:09
2442文字
会話率:22%
■【SF/短編】■もし、無重力の部屋を作れたら。一度は、体験してみたかった。
最終更新:2009-11-23 03:39:05
4792文字
会話率:36%
サングラッチェという言葉を巡り、3人の思惑が交差しそうでしない。僕らはいつだって空中分解。劇場「すぽっと」のお題小説です。
マグネット!にも投稿しています。
最終更新:2007-09-23 23:21:17
1717文字
会話率:54%