夏のホラー2017企画に参加するためのホラー短編集です!
(6)以外はミラーハウス縛りで、最後のほうにじわっとさせるタイプのホラー短編です。
正統派のホラーに飽きたらどうぞ。
(1)噂の『真実の間』
裏野ドリームランドという何年か前
に潰れたショボい遊園地の中にあるミラーハウス『真実の迷宮』。
私(ミチコ)は友達のサチエと二人で、そこに行ってきた。
噂は本当だった。
その中には『真実の間』という部屋があって、私はそこで起きたことに衝撃を受けた。
ぜひ、噂を教えてくれた先輩たちに、報告しなければ。
(2)真実の間は青 ~真実の間のおまけ~
※2017年7月17日に追加更新しました。
友達と一緒に、僕は真実の間に向かう。
最近できた彼女のことで悩んでいて、本当の自分が映るというその部屋に、何かヒントを求めにやって来た。
僕が入った真実の間の扉は青。そこで見た光景と、その後の変化について説明する。
(3)本当に欲しいものは何だ?
※2017年7月18日22時ごろ追加更新。
『真実の間』で本当の自分を知ってしまった俺は、新たな人生を歩みたくて、過去の自分を清算する。
そのためには、すぐにキレてナイフを振り回すような奴を説得しなければならないが……。
(4)向こう側の僕(前編)
※2017年7月19日追加更新。
友達四人と噂の検証をしに『裏野ドリームランド』へ。
僕はじゃんけんで後出しを疑われ、一人でそのミラーハウスの中に入った。
恐怖で怯えながら、そこで見たものは……。
(5)向こう側の僕(後編)
2017年7月24日更新
短編だけど前後編の後編。
鏡張りの通路から一変、僕はなぜか外に立っていた。本当の僕は、彼らに怒りを抱えていた……? 本当の僕に、僕は翻弄される。復讐劇。
※じわじわというより、(5)に関しては猟奇、スプラッタ仕様ですね。
(6)おまけの短編。公式企画について
2017年7月26日更新
ちょっと嫌な感じの話を友人から聞いた話。
自己責任。あくまでおまけです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-27 00:47:54
35814文字
会話率:26%
中学三年の「わたし」は同級生の杉野が魔法のようなものを使っている場面に遭遇する。日常から抜け出したい「わたし」は杉野を利用することにする。
非凡を求めた「わたし」は本当に欲しいものをわかっていなかった。
最終更新:2017-07-16 14:36:02
10394文字
会話率:28%
最近すっかりマンネリ気味な彼氏が、私の誕生日プレゼントに贈りたいものがあるそうで…?わかりにくい男とちょっと意地っ張りな女の、プレゼントを巡る攻防。
最終更新:2017-06-01 16:49:10
883文字
会話率:28%
一人の高校生が、オーディオに嵌るまで。
音楽好きの高校生の麻田馨は、友人の田中からウォークマンのイヤホンを変えてみろと勧められる。半信半疑の馨は叔母でオーディオマニアの千恵のところを訪ねその事を聞いてみる。千恵は当然のように変わると答え、持
っているイヤホンをいくつか馨に試聴させる。それで、馨は一万円程度のものが欲しいと言い、千恵と秋葉原へ行くことになる。千恵が選択したショップはイヤホンとヘッドホンの専門店で、所狭しとイヤホンのデモ機が置かれていた。どれを選んでいいかわからない馨に千恵はHF5を勧める。このイヤホンを買い、音楽の聴こえ方の変わりように喜んでいた馨に田中が新しいポータブルプレイヤーを見せる。馨はこれもまた欲しくなり、またしても千恵に相談する。しかし、千恵は本当に欲しいものは何かと問い反対する。結局、馨はヘッドホンを室内用に買い、満足する。
しばらく満足していた馨を千恵が呼び出す。千恵は自作スピーカーの最終調整に付き合わせる。スピーカーの出す音に改めて魅了され、新たにシステムを組むことを決意する。千恵が更に驚かせたのは、ワンボードPCラズベリー・パイ3とそれに接続するI2S DACで構成された機器であった。ウォークマンではそれは鳴らせない。では、と、千恵は自作用基板を渡して、ヘッドホンアンプを自作すれば、と言う。自作する決意をした馨は再び千恵と共に秋葉原を回ることになる。パーツ屋を回ってなんとか部品を揃えて、PCオタクである父から工具を借りて自作をする。
こうして、馨は徐々にオーディオに嵌ることになるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-08 02:59:08
84818文字
会話率:48%
誕生日。女友達が欲しいものを尋ねるから、僕は答える。
最終更新:2016-07-03 22:12:18
213文字
会話率:30%
anatanitoxtute taninntoha nanndesuka?
最終更新:2016-06-22 15:54:17
2334文字
会話率:32%
自分が本当に欲しいもの
キーワード:
最終更新:2016-01-27 22:43:37
706文字
会話率:50%
この世界には、一体何がないんだろう。
誰だって、いつだって、どこかが欠けていて。
皆、それが欲しいから、手を伸ばし合ったり、触れ合ったり、傷つけ合ったりする。
長谷部優姫(はせべ ゆうき)も、その一人。
普通とは言えない家
庭環境。歪んだ愛。そんな環境に引っ張られるように、彼女自身も、少しづつ、少しづつ、道を外れつつある。
堤恭一(つつみ きょういち)もその一人。
家庭などなかった幼少時代。偽りの戸籍。愛されなかった事実。彼もまた、少しづつ、少しづつ道から外れつつある。
この世界には神はいない。
誰も行動なしには救われない。
本当に欲しいものは何?
道を外れかけた二人は、まるで神の導きのように出会う。
しかし、もう一度言う。
この世に、神はいない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-19 00:15:30
10156文字
会話率:40%
どうしても叶えたい願いの為、何としてでも逃げ切って見せます。
ヤンデレに好かれた少女が、その目を掻い潜って本当に欲しいものを手に出来るよう孤軍奮闘する物語。基本的にギャグです。そして中途半端です。
最終更新:2015-04-22 14:09:19
2101文字
会話率:30%
あなたが欲しいもの。
そう言われれば誰もが自分が欲しいものを言うでしょう。
しかし、本当にそれが欲しいものですか?
あなたが死んでしまう時、あなたにとって大切な人が死んでしまう時、あなたは必ず、ここに書いてあることを願うでしょう。
なぜ
なら、それが本当に欲しいものだから。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-09-20 14:15:52
1426文字
会話率:0%
生と死。どちらが表か裏か。
そもそもが逆なんじゃないか。逆転思想。狂気の沙汰としかとれない思想に最後の可能性としてすがる歪んだ姉妹・千奈美と香奈美。二人の闇、絶望。誰かが言った。本当に欲しいものはなかなか手には入らないと。悲しい姉妹の二度と
は手に入らない本当に欲しいものとは。
始めまして。不束者ではございますが誤字、脱字に関してはご指摘頂けましたら幸いでございます。この物語は私の願望であり他の思想や命等を否定するものでは御座いません。どうぞよろしくお願い致します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-21 16:20:34
3181文字
会話率:37%
ある日、目の前のとっびきりの美少女が現れて、あなたには特別な才能がありますと告げられる系の亜種。
最終更新:2012-12-30 12:24:41
84962文字
会話率:60%
本当に欲しいもの―――
最終更新:2012-07-04 20:38:28
211文字
会話率:13%