並行な世界だけじゃない、垂直に積み重ねる世界があってもいいはずだ。
答えを見つけるために。
最終更新:2014-11-25 22:05:20
246文字
会話率:0%
lastには生き抜くという意味もあるそうです。
高校二年生の学校生活の物語です。
語り手は章によって変わって、一人一人のクラスメイトが別々の物語を持っています。
高校2年生の始業式後の担任ガイダンス。
かなり個性的な生徒の集まった教
室を詩乃は見ていた。ふと窓の外を見ると、違う高校に通っていたはずの幼馴染が歩いていた。
章ごとに別々の短編としても読めるようになっています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-14 17:20:56
2207文字
会話率:20%
アンタ、死んだ後にどうしたら良いか知ってるかい?
え?あぁ、天国か地獄に行くのは強ちハズレじゃないんだがね。
何と言うか。。。
まぁ殆ど当たりなんだが、俺が言いたいのはそこじゃなくてね。
俺が聞いたのは『何をするか』って事さ。
いいや、
知らなくても問題ないんだがね。
知っておいて損はないだろう?
ちょうど面白い話が有るんだよ、ちょっと聞いていきなよ。
何、怖い話なんかじゃないさ。
むしろ滑稽で愉快な部類の話に入ると思うんだがね。
まぁ聞いてきなって。
損はしないよ、きっと。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-03 14:04:00
10094文字
会話率:14%
男でありながらも、女子高に通う、生徒会長、木原香助。みんな押さえ役である、苦労人、副会長の柴原莉奈。クールビューティーなザディスト、書記の羽山優羽。天然マスコットキャラクター、会計の相川舞。そんな彼、彼女らが織りなす、生徒会日誌。
最終更新:2009-04-05 16:23:26
2015文字
会話率:33%
恋煩いの少女守氏衿子(かみしえりこ)。彼女は、想い人に自分の気持ちを伝えられず、長い間ずっと彼を見ているだけだった。そんな時、とある人との出会いが彼女を変える。巻き込まれる不可思議な出来事の中で、衿子は想いの強さを知る。
最終更新:2005-09-24 08:07:47
26541文字
会話率:36%