東谷高校に通っている高校三年生の船島 かもめは子供の頃から自分の可能性を分身として造り出す能力、「アダプト」を持っていた。しかし、かもめはその能力を使うこともないまま、高校最後の夏が終わろうとしていたが、ある日親友の上崎 渉に誘われ、古い軍
事研究施設にいくことになった。そして、その日見た怪物、魔食と呼ばれる怪物に追われることになってしまった.....
※主人公は船島 かもめですが、1話ごとに話している視点が異なる時もあります。
まぁ、多分結構残酷な描写もあるかもしれません。
投稿頻度は毎週の土日どちらかまたは作者の気分しだいなので末長~くお付き合いよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 20:04:29
12470文字
会話率:52%
俺と親友の高倉は人気VRゲーム「武蔵LIVES」にハマっていた。宮本武蔵の物語を追うロールプレイモードで俺は武蔵。高倉は佐々木小次郎を演じていたが、ゲームオーバー直前、高倉は提案した。
「本物の巌流島でゲームを締めくくらないか?」
俺たちは
アナログ巌流島に渡り、そこで想像もしなかった結末を迎えることに…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 17:04:21
847文字
会話率:27%
ごく普通の世界に生まれたライトノベル好きの高校生、船島蛍(ふなじま・ほたる)は正義感が強い好青年である。
幅広いラノベの中でも少年誌のような熱い冒険譚を好み、対照的にラブコメのような一方的にヒロインに言い寄られる世界が苦手。「実際に起こると
色々と面倒くさいのでは」と考えてしまう思考の持ち主だった。
そんな彼だが、正義感が強いため普通に人助けをしたり、地味子にも優しく接したり、人たらしの行動は日常茶飯事。その結果、久々に再会した幼馴染、同じ文芸部員の毒舌少女、突如隣に越してきた美女、元ヤンの優等生――など多様なヒロインとの日常に巻き込まれることに。
面倒だという思考とは裏腹に、主人公ムーブをかましてしまう蛍は果たしてどうなってしまうのか。
※カクヨム様で「複数ヒロインに言い寄られる男は幸せなのか?」と題し先行公開中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 19:30:00
63358文字
会話率:61%