カウンターという言葉があります。
英語で「反撃・反抗」(counter)という意味を持つこの言葉はラテン語の「反対する」(contra)という言葉が語源となっているそうです。
ボクシングのカウンターパンチをご想像いただければわかりやすいかも
しれません。
因みに、英語には同じ綴りで「計数機・計算機」(counter)という言葉がありますが、これの語源はラテン語の「計算する」(computō)だといいます。
この単語で我々に馴染みが深い言葉は「カウンターストップ」(略してカンスト)くらいでしょうか……。
って、これは和製英語でしたね(笑)折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-12-15 23:59:10
2812文字
会話率:8%
小学6年生の彼らは、ある日、信頼していた教師の性行為現場を目撃してしまう。その後も続く、理不尽な状況。それぞれのトラウマ、葛藤、大人への恐怖を克服するべく、彼らが取った行動とは……? この際神様だって、利用してやる。
最終更新:2012-04-15 01:27:49
94723文字
会話率:38%