「――僕も母さんみたいな救世主になりたい。
選ばれた人間って意味じゃなくて、人を救える人間って意味で」
病弱な母、静夏(しずか)が危篤と聞き、急いでバイクを走らせていた伊織(いおり)は途中で事故により死んでしまう。奇しくもそれは母親が亡
くなったのとほぼ同時刻だった。
異なる世界からの侵略を阻止する『救世主』になることを条件に転生した二人。
しかし訳あって14年間眠っていた伊織が目覚めると――転生した母親は、筋骨隆々のムキムキマッシヴになっていた!
【★】→自作イラスト有
【☆】→頂き物イラスト有
▼Attention
・シリアス7:ギャグ3くらいの割合
・ヨルシャミが脳移植TS(脳だけ男性)のためBLタグを付けています
他にも同性同士のいわゆる『クソデカ感情』が含まれます
・筋肉百合要素有り(男性キャラも絡んできます)
・描写は三人称中心+時折一人称
・カクヨム、pixivにも投稿中!(なろう先行です)
Copyright(C)2019-縁代まと
==================
▼読まなくても大丈夫な簡易キャラ紹介
伊織:主人公の少年。姿形が変わっても母が健康になって嬉しい
静夏:伊織の母親。筋肉信仰のある地で聖女マッシヴ様として慕われている
ヨルシャミ:メインヒロイン。尊大だが人道的な魔導師。脳移植タイプのTS美少女
リータ:伊織と共に旅をするフォレストエルフの少女。魔法弓術士
ミュゲイラ:リータの姉。筋肉エルフ。静夏の筋肉と人柄にガチ恋する
ウサウミウシ:謎生物。食っちゃ寝するマスコット
バイク:伊織の愛車
ニルヴァーレ:ヨルシャミと伊織に執着する風属性魔導師。美しいものが大好き
バルド:自由を謳歌する記憶喪失おじさん。静夏に一目惚れする
サルサム:バルドのバディという名の世話役。苦労性
ネロ:伊織の先輩である少年。とある事情からマッシヴ様を探していた
ネコウモリ:謎生物。ウサウミウシと同郷だが働き者
セラアニス:とあるベルクエルフの少女
セトラス:救世主と敵対する組織の幹部の一人。顔はクールなのに怠惰
ヘルベール:同上。戦闘担当に見えて研究者気質
パトレア:馬の耳と尾、機械製の馬型逆関節の足を持つ速度狂の女性
シァシァ:ロボオタクドライアド
シェミリザ:首魁の側近をしているエルフノワールの少女
オルバート:敵対組織の首魁折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 21:45:01
3262994文字
会話率:33%
白鯨129章のピップとエイハブ船長のくだりは何度読んでもグッとくるものがある人物の書いた文章。
キーワード:
最終更新:2023-10-30 04:11:52
2076文字
会話率:0%
不死身の男ジャック! 死んだと思ったあの男が生きていた。タフでマッシヴでグロリアスでタフガイなあの男は、私達のピンチには必ず来てくれるのだ!
最終更新:2013-08-06 05:00:00
6427文字
会話率:18%
FRO(フレームランナーオンライン)は昨今流行のVRMMO・・・ではなく、所為TPS風のロボットアクションシューティング。・・・だったはずだ。
独り言の多さを気にしている主人公は、会話の必要がないこのゲームにのめり込み、機体アセンブルや
武装カスタマイズに没頭する日々を送っていた。
ところがつい最近、FROにストーリモードが追加されることが発表される。初心者チュートリアルの延長であるオフライン要素。そう思われていたストーリーモードには、アップデート後、なぜかオンラインのマークが点灯していて・・・。
※初投稿の即興作品ですので、細かい世界観の矛盾や設定の甘さが多々あると思いますが、気長にご覧ください。次回更新31日予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-25 00:00:00
12714文字
会話率:11%
四方を広大な海のみに囲まれた世界唯一の大地、マギーク大陸。その南端にある、大陸唯一の二流国ことロルスック共和国の国境地帯にある山脈の街で山岳保安隊に所属するミーナ・ヴァリュソーは、勤務中に奇妙な出で立ちの青年と出会うことになる。
最終更新:2012-07-27 12:39:39
39618文字
会話率:58%