毎日のエッセイを書こうと思う
キーワード:
最終更新:2024-04-12 02:49:49
423文字
会話率:0%
僕は数学が大好きだ!そりゃ、解けない問題ばかりで、きついさ。でも、そんなこと問題じゃない、数学が楽しいんだ。
*でてくる数学は、高校生が背伸びしたくらいの範囲内で厳密さを損なわないようにしました。
*数学のエッセイを書こうと思いながら、
物語のようなものになってしまいました。誤字脱字、おまけにみにくい数式がたくさんでごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 08:30:00
14382文字
会話率:49%
今回は、友人に創作についてエッセイを書こう、といわれ書きました。
最終更新:2023-03-13 17:08:36
4369文字
会話率:9%
政治と宗教と野球の話をしてはいけない。そんな顔ぶれに昨今はジェンダーや人種も入るとか。
蒙昧な哲学と不義の愛を以て、タブーを語るエッセイを書こう。
最終更新:2022-11-27 20:26:13
591文字
会話率:0%
私はこう言いたいのである。「このエッセイを読んで!」
いや違う違う。本当に言いたい事は「エッセイを書こう」なのである。
最終更新:2022-04-23 19:26:39
506文字
会話率:0%
最近話題のエッセイランキングの『寡占』について、考えたことを書き連ねてみました。
最終更新:2022-04-22 07:28:50
2158文字
会話率:0%
「小説家になろう」の長文タイトルに関するエッセイを書こうとしたら、そもそもタイトルがよく分かっていなかった件
最終更新:2022-04-07 12:33:29
2520文字
会話率:0%
「そうだ、また食エッセイを書こう」
そんな思いつきから6年振りに再開しました。
あれから6年経ったいまも、ぼくはひとり暮らして、ひとりものを食べている。(作中より)
最終更新:2020-03-08 19:49:01
34303文字
会話率:4%
「春にはエッセイを書こう!」と思い立ち三年目になりました。
今年も春の桜エッセイをしたためました。
今回は先輩のお話です。
私の先輩は素敵な人なんです。
熱くて、清清しくって、好きに一直線で、私の憧れの先輩。
またどこかで会えたらいいな。
最終更新:2019-03-27 01:20:15
3344文字
会話率:23%
春にはエッセイを書こうと思って書きました。
私小説っぽいエッセイ、エセエッセイだと思ってくれれば幸いです。
最終更新:2018-04-09 03:59:07
5733文字
会話率:4%
小説を書こうとするとエッセイじみてしまい、エッセイを書こうとすると小説じみてしまう。でも、自分の考え方を挿話的に書こうとした意図は、実は今回のテーマであったのかも知れない。そして、今回はエッセイを書こうとしました、というわけです。
最終更新:2014-01-03 08:23:06
1127文字
会話率:0%