俺の大親友ヒロは、ある日学校の裏山のささやぶのなかに虹色に光る発光体を目撃する。次の日不思議に思った、ヒロは、タイムマシーン的な〇〇を発見した。今俺とヒロの旅が始まる!?の?かな?
最終更新:2009-02-03 18:47:07
4275文字
会話率:47%
'私'がある事件に関わり、知らない'私’を認識していき…
キーワード:
最終更新:2008-06-01 23:38:05
1774文字
会話率:0%
直樹は高校に行く途中、空から飛来する謎の発光体の直撃を受けてしまった。そしたら何と……!?気がつけば、マッドサイエンティストのモルモットで状況悪化。ナオキは世界征服を目論み、そのせいで学校は吹っ飛んじゃうし!そして、電波少女は腹話術の練習に
励み。ゴスロリ生徒会長は直樹にボディブロー。えっ、気づいたら宇宙旅行!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-04-05 17:46:48
70450文字
会話率:50%
福永武彦・中村真一郎・堀田善衛という大作家の共著による「発光妖精とモスラ」が原点である、未来への子供の意志の象徴としてのモスラ。三人のモスラフリークである女子大生が、運命の糸に導かれるようにして出会うことになる。「貧乏の勧め」を家訓とした生
活を実践していた田所令子。正規雇用社員であった父親が年々冷遇の憂き目をみることになった塩屋夕子。幼い頃から未来の夢を見続けていた今田麻由香。彼女の夢は、遥か未来の冷え切った地球に始まり、麻由香の成長とともに近未来の人類が生存可能な地球へと遡っていた。三人はそれぞれに、現在流布している若者のカッコ良さやセンスの概念と一線を画していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-02-03 16:01:00
128025文字
会話率:45%