本当はバレンタインの話を書いていたのに書けなくなってしまい、急遽この話ができました。
所要時間は一時間半です。過去最速でした
書きたいように書くとどうしても『存在意義』という重いことが絡んでしまいます
むしろ時間をかけたり、後々になっても好
きな作品はこれが絡んでいます
H25,2月号掲載
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-18 12:00:00
2059文字
会話率:7%
ここは私の心の中の図書館――
足を運んで下さった人たちに、少しでも心に残る作品を
提供できればと思っております。
どうぞ、お好きな作品を手に取り、読んでいただければ嬉しいです。
最終更新:2013-08-16 12:00:00
60129文字
会話率:48%
タイトルどおり、朔夜がただ好きな作品について語ってます。
小説ではありません。
感想というよりは紹介と言ったほうが正しい感じになってます。
重度のネタばれはしません。
オススメの本がありましたら紹介していただけるとうれしいです。
文章力と
かは気にしてません。ストーリーのみで判断しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-27 14:51:54
20110文字
会話率:1%
自分のブログに載せている作品の一つから抜粋しました。一番初めに投稿する小説が、切ない感じになってしまってどうかと思いましたが自分的に好きな作品だったので。文量が少ないので、暇つぶしに読んでいただけたら幸いです。
最終更新:2013-01-15 16:57:31
1026文字
会話率:28%
皆さんはクラシックバレエ作品の物語を知っていますか??
私は、その中から好きな作品を、自分なりの解釈で書いています。
一つ目はコッペリア。
これはブリキ人形にスワの恋人フランが夢中になってしまう物語です。
キーワード:
最終更新:2012-07-05 13:03:52
305文字
会話率:20%
書きはしたものの「これは無い」と判断したモノや、練習で書いたけどゴミ箱はもったいない的な作品を投稿する専用の連載小説です。基本的に物語に一貫性はありませんが、たまに同一人物(ぽい)人たちが活躍したり、血縁関係あるんじゃね? ってきなキャラが
出てきたりしますが、ほかの作品とは一切関係ありません。って断言できるとカッコいいのですが、ちょっとしか関係ないですよ。ジャンルは無軌道 基本的には一話完結 1万から3万文字くらいが目標 好きな作品や人気な作品があれば続編、もしくは連載(その世界観)てやるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-04 18:07:42
48927文字
会話率:45%
「小説ふぁんサーチ」にてずっと前に執筆したものです。
個人的に大好きな作品です。
最終更新:2012-02-17 23:55:22
966文字
会話率:25%
(長編ミステリー最初の作品です。ほのぼの系です。手に汗握るシーンはありません。じわっとしたミステリーがお好きな方向けです。初めての作品なので、ストーリーに粗い部分があると思うものの、我ながら好きな作品です。初めてノブシリーズをお読みくださる
方は、もう少しエンタテイメントな「ノブ、ずるいやん」か最新作「ニューキーツ」がお勧めです)
---------------
マドンナ的存在だった朱里が死んだ。
彼女にほのかな思いを寄せていた仲間の男達。忘れじの女性の死の謎を巡るミステリーは同時に、ことさら青い、そしておぼろな青春時代を共にすごしたものたちの群像劇でもある。
設計事務所を営む生駒延治の高校時代の同級生朱里が、大峰山中で飛び降り自殺をした。パソコンに残された遺書にはひとりの男の名が。友人である生駒は彼女の自殺に疑問を持ち、仲間の弁護士や恋人の優と、真相を確かめる活動を始める。
生駒は自分や朱里がかつて一緒に勤めた設計事務所の退職者の仲間達に目をつけ、ヒアリングを始める。推理は身近なところからというわけだ。結果として朱里を巡る人間関係に思いをめぐらせることになり、彼女に恋していた自身の淡い青春の思い出を呼び起こす。
---------------
「ノブシリーズ=生駒&優 長編ミステリー小説シリーズ1」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-26 00:45:15
151676文字
会話率:46%