SS広場 恋愛

バレンタインの夜は甘く(作:香月よう子)
私の夫・将くんは女性にモテるタイプではない。 なのに、結婚した年の年末の大掃除で、私は将くんの本棚の奥にひっそりと隠されていた『ゴディバ』のチョコレートの缶を見つけて、心穏やかではなくて……。 本作は、藤乃澄乃さま主催「バレンタイン恋彩企画」参加作品です。
ランタン(作:Soryi)
魔法の存在の影響で少し近未来っぽくなってるパラレルな日本。 そんな世界の片隅に存在する閑静な住宅街に住む、引っ込み思案な少年と男前な主人公が駆け落ちするまでの話。 ※ボーイズラブ、BLを含みます。同性愛の立ち位置は珍しいとはいえ偏見自体は無い、ぐらいで想定しています
ドSの悪役ライバルキャラに転生したんですが、私はノーマルなんで逃げたいです。(作:水宮 光姫)
乙女ゲーの悪役ライバルキャラに転生しました。ドSなキャラで攻略対象をいたぶりまくるキャラです。私にはそんな趣味は全く無いので、スルーする予定です。スルーしたいんです。お願いですからスルーさせてください。 私はそんな世界知りたくないんですから! 変態・下品注意です。
逆に異世界からこっち来いよ(作:あかさたな)
異世界もの一回も読んだことないです。すいません。 (カクヨムに同じものを掲載しています)
俺の幼馴染みは妹になりそれから俺の大切な存在になりました(作:来留美)
俺には三つ下の幼馴染みがいます。 彼女が高校生になって俺と一緒に暮らすことになります。 彼女は妹のように可愛いく俺は彼女を一生守りたいと心から思います。 彼女は俺に助けを求めなかった為に事件が起きます。 俺は彼女に俺がどれだけ必要なのか教えます。 俺は彼女がどれだけ必要なのかそこで気付きます。 幼馴染みから妹になった彼女がどんな存在になっていくのかどうぞお楽しみ下さい。
嫁を求めて三周年(作:六花 水生)
縁結びの(ツンデレ)女神様と皇子の攻防。 カクヨムのお題「三周年」に投稿しています。
釣りと私と彼女(作:本城 てるり)
魚釣りと買い物のお釣りと、なに?
事実は小説よりも奇なり、摩訶不思議(作:高村雪慈)
事実は小説より奇なり の続き 二人の初めての喧嘩?
俺のこと好きとか聞いてねえ!(作:九田無)
怠いが口癖の少年「松尾雄太」は、ある日怠さのあまりに死んでしまう。しかし、気づけば彼は幽霊になっていた。幽霊のまま意中の少女「山田さん」をストーキングしていた松尾は、衝撃の事実を知ってしまうのだった。
捕まえてしまったから、もう手放せない(作:棗)
記憶喪失のイラ―リアは大魔法使いの夫クレシェンツィオと幸せに暮らしている。 過去の自分の話を聞いても何も感じないのなら、今の生活が大事にしたい。そんなイラ―リアにクレシェンツィオは安心する。
月が綺麗ですね(作:柚子)
「月が綺麗ですね」という言葉から急速に距離が縮まる先輩と後輩の恋のお話。
先輩と焼き鳥と私(作:真朱マロ)
高校時代、汗と陸上と焼き鳥が私の青春だった。おいしそう焼き鳥の匂いに惹かれたら、懐かしい先輩と再会した。別サイトにも同時公開中
保健室の先生と付き合ってる件について 〜この関係、バレたら逮捕案件すぎる〜(作:ヨルノソラ)
タイトル通りです。 試験的に投稿してます。 ※フィクションだと理解した上で、読んでいただけると幸いです。
数学的恋愛<恋愛方程式>番外編(作:水月レイ)
晴れて年上の幼馴染の数学教師真介と恋人になった加奈子は、なかなか素直になれない日々を送っていた。番外編なので本編を読んでからのほうがお楽しみいただけます。
闇に紛れて 痛みと愛を(作:紫宮月音)
私が昔付き合っていた彼。色白できゃしゃな彼。別れた今も、忘れらない。彼が言った、あの言葉。彼がいる、あの光景を。 「僕を、愛して?」
僕と彼女の攻防戦(作:神崎みこ)
僕には恋人がいる。と、胸を張って断言できないのは、僕らの関係がとても曖昧だからだ。部屋にやってくる十和(とわ)さんをただ待つだけの僕。僕が、十和さんを奥さんに出来る日はいつくるのだろうか?へたれな僕と、年上の彼女の攻防戦。※Asymmetryというサイトからの転載となります。
異世界派遣会社(作:倭国土人)
未経験者歓迎の異世界送りの求人なう・・・。
なんか違う彼(作:得無)
初めてのデートで鎌倉に来た私たち。彼は間違いなく悪い人ではない・・・けど、なんか違う。そして最後に私は・・・。実際に旅先で出合った出来事から想像を膨らませ、短編小説に仕上げたものですが、登場人物等はもちろん架空です。
幽鬼的恋愛事情(作:人藤 左)
 ヒロイン・幽城悠里の正体を暴こうとする主人公は、ある日彼女の家に招かれ告白される。後日、彼女の本性を目の当たりにし、主人公は膝を折った。
少シ変エル。(作:チーズチャンポン)
ほんの少しだけ物事を変えることができる高校生藤田雅治。彼にできることはほんの少し、ちょっと寝癖を直したりとかそのくらいである。 そんな彼には中学校時代からの想い人がいて…
信じていた彼女はただのクズだった。絶望した俺は本当の彼氏とやら共々畜生達に復讐する事を決める(作:こまの ととと)
誰よりも大切な彼女。その存在が灰色の高校生活を変えてくれた。 絶対に幸せにしたいそんな存在が、実は裏で不良と繋がっていたなんて! 二人して俺を嵌めて笑いものにして、何がそんなに楽しいのか。 絶望し、自殺をしようとまで考えた時、助けてくれたのはクラスメイトの女の子。 生きる希望を与えてくれたその子の為にも、俺は復讐を決意した……!
ネオ・ウインド 〜新たなる風〜(作:羽沢 将吾)
子供達を喰い物にする下劣な組織に売り飛ばされ、悲惨な毎日を過ごしつつも慰め、惹かれ合うネルとクッキー…哀しき少年と少女の未来に希望は訪れるのか?羽沢将吾短編集・フェルダムト!シリーズ外伝初公開!
ほかの誰でもない、この僕(作:このはな)
mixiコミュにおいて提示されたワードをつかって書きました。 「気になる」「ガンガン」「散髪」です。
すきなひととあるきたい。(作:沙堂 瑠々亞)
おとなりさんのことが気になるわたし、菜央。だけどエビスはありえないっていうの。そりゃ、わたしは栞ちゃんみたいにきれいじゃないけど……*Attention!GL*
昔拾った仔犬はなんと獣人でした。(作:ミュウミュウ)
 ゆずはごく平凡な会社勤めの独身女だ。そんなゆずはある日見知らぬ外国人に「昔拾ってもらったクロです」と言われるが、人間なんて拾った覚えはない。しかし、青年は実は人間ではなく……。
一目惚れ(作:ぐるこーす)
ある男の元に女の子が転がり込んで来て…! って話です。 良かったらどうぞ。
お前が美少女になったら多方面に迷惑だと思わんでもない(作:翁。弁当)
超人的男子高校生の身にある日突然超常現象が発生した。 一般的女子高校生がそれに立ち向かい、その果てに二人は結ばれる。 そんなありふれた、しかし尊い彼らのお話。 なお、あらすじには誇張表現が多々含まれている事を留意されたし。
イケオジ執事たちに詰め寄られ、ダメ人間にされそうな私の話。(作:もちだもちこ)
ブラック企業で働くアラサー女子は、突然現れた執事たちの「ご主人様」になりましたとさ。
Siren(作:葛城ユキヒロ)
久しぶりに古い友人の元を訪れた「わたし」。そこで「わたし」が彼のそばに見たのは、信じられないくらいきれいな……「わたし」の眼前に広がる、幻想的に美しいおとぎ話。
煙草 -タバコ-(作:夏川 流美)
「先輩は、なんでタバコを吸ってるんですか?」 真面目で優等生ないつかの自分も、憧れの人に同じ質問をした。 揺れるさらさらの髪の毛と、窓を開ける骨張った指と、蒸し暑い夜には不釣り合いな白い首筋。ひとり勝手に部屋を出て行く様子に私だけが気付いた、あの日のこと。 2人きりのベランダで胸を高鳴らせる私に、悪戯っ子のように笑う憧れの人。私はここで聞いた答えを忘れられないまま、ずっと背中を追いかけていた。
往く春を待つ(作:文月六日)
3月も終わりとなる北国で迎えた卒業式当日は、桜ではなく雪が舞う寒さを伴っていた。昨年の秋に一度仲を違えてしまった先輩に、その時言えなかった謝罪を伝える為主人公は駅へと急ぐ。東京へ向かうその列車が来る前に彼はその思いを告げる事が出来るのだろうか。 日々をただ楽しく過ごしていた主人公が、彼女との諍いを期に自身を見つめ直す物語。
待ち人来るがすでに遅し。(作:klon)
バス停にいた2人の男女はお互いの初恋の相手だった。
ラブカクテルス その9(作:風 雷人)
今宵は体の芯からあたたかい愛を感じるカクテルをご用意しております。ご賞味あれ。
駆け引き(作:ここぎ)
喫茶店で待ち合わせをした。
おいていかないで(作:ホチ)
ふたりの後をこっそりとつけていく影がある。坂木だ。坂木には最近心配な案件があった。友人の田中の付き合いが悪いのだ。
なんやかんや(省略)(作:草月叶弥)
気の強い女と強引な男の話。 犬猿の仲だった二人の関係はあることが切っ掛けで変わっていって…!? ツイッターで呟かれた萌に萌たので文章をつけたものを回収、改稿したものになります。 Rー15は保険です。 【注】 途中に(省略)が入りますので、そこは読み手様の想像力で補っていただく形となります。 ご了承頂けないかたは、プラウザバックをお勧めいたします。
君といる。(作:旅がらす)
僕は今日も、君といる。そこに流れているのは、心地好い静かな時間だ。
花は返り咲く(作:秋生)
私が仕える花森のご当主様は、それはもうどうしようもなく人間不信な御方でした――。 そんな人間不信な旦那様と女中さんのとある三日間の攻防戦 //※pictmalfemさんにも掲載してます。
リセットの日(作:詩喜)
いつだって変化は必然で、人ハラハラ・ドキドキなんだ。 でもね、きっかけを見つけるのはとても難しい。
花屋elfeeLPiaシリーズ 第一話 紫蘭の物語(作:羽柴花蓮)
花言葉と花の妖精と一緒に小さな店員向日葵が恋を成就させていく物語です。一話完結型ですが、向日葵の成長もサイドストーリーとしてあります。どんな花言葉を成就させていくかお楽しみ下さい。なお、このシリーズはnoteでも掲載され、Kindle本としても電子書籍化しております。まとめて載せているので必要な方はそちらでご覧下さい。
3年目の告白(作:こっぴゃん)
志村マコトは高校を卒業してから三年間、土木建設会社に勤めている。 学生時代に打ち込んだバンド活動も今は遠のき、ピックを握っていた手は傷だらけになってしまった…… そんな彼がある日、街を歩いていると古い楽器屋に目が止まった。
殿下、御覚悟はよろしくて?(作:和泉 鷹央)
 婚約者の度重なる浮気にしびれを切らした、大公家公女ノーラ。  彼女は二人の侍女を連れ、婚約者である王太子アルザスの元へと向かう。  彼の浮気相手、ミオン嬢との熱愛の証が……その手には握られていた。  公女ノーラの静かな怒りの刃が振り落とされる。  他の投稿サイトにも掲載しています。
サンタのためのサンタ(作:Atsu)
構想一日製作三日。テーマ:クリスマス ということで書いてみました。ベタかもしれません。
呪われた公爵様の求婚 〜それは私の前世の姿なんです〜(作:笛路)
ある日突然、求婚されました。 呪われた公爵様に。 彼は人の本質の姿が見えるというのです。 私の本質の姿って――――? え? は? 待って待って! いや、それ、本質ってか…………前世! ****** 閲覧ありがとうございます! ブクマや評価などしていただけますと、笛路が小躍りしますヽ(=´▽`=)ノ♪わはーい!
追放運命vs商人令嬢(作:PP)
私は余りにも美しすぎた。 故に。 強くなりたい。 ノンスペクタクル(雰囲気で言った、意味は解らない)追放令嬢ものの短編、はっじまっるよー。
第二王子との婚約ならお断りします。(作:ゆきうさぎ)
第二王子との婚約をお断りします! 彼が、第二王子だから?違います。 彼が、遊び人だから?違います。 彼が、横領しているから?違います。 彼が、罵倒してくるから?違います。 彼が、仕事を全部押しつけてくるから?違います。 私は、第一王子の婚約者なのです。 と言おうとしたら、先を越されたー! 内気で虐げられてきた第一王子の婚約者が自分の幸せのために頑張ります。
全く心当たりのない理由で婚約破棄されるのはいいのですが、私は『精霊のいとし子』ですよ……?(作:空月)
精霊信仰の盛んなクレセント王国。 その王立学園の一大イベント・舞踏会の場で、アリシアは突然婚約破棄を言い渡された。 まったく心当たりのない理由をつらつらと言い連ねられる中、アリシアはとある理由で激しく動揺するが、そこに現れたのは──。
デキる彼氏はピュアな天然くんをメロメロに溺愛しています(作:氷魚)
<現代BL小説/全年齢BL> 恋愛・結婚に性別は関係ない世界で エリート彼氏×天然くんが紡いでいく ピュアラブʚ♡ɞハッピーストーリー! こちらは、Kindle配信中の『エリート彼氏と天然くん2』のエピソードになります! こちらの作品のみでもお楽しみ頂けます(^^) ♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡ 五十鈴(いすず)は、大学から付き合っている恋人、将(しょう)と遠距離恋愛中。 エリートの将は仕事が忙しく、なかなか会えない。 電話をする時間も>>続きをよむ
カニバリズム(作:シン)
女のわたしが、女の子に特別な感情を抱いた。それはあまりに残酷な運命だった。そうして、彼女は自分の本当の気持ちを知る。
掌編「僕らの傷」(作:かさのきず)
母親にネグレクトされている主人公が、同じようなヒロインと出会って互いに互いを救う話。 結構グロイかもしれない表現があります。ご注意ください。
何度やっても幼馴染と結ばれる世界線に突入する(作:井村吉定)
主人公、坂口庸介(さかぐちようすけ)は幼馴染の妻、杏奈(あんな)がいる。 妻と一緒に高校の同窓会に参加した庸介だったが、同級生の中谷香住(なかたにかすみ)から庸介のことが好きだったと打ち明けられる。 杏奈以外と恋愛経験のなかった庸介はそのことが頭から離れなくなり、その日から自分には杏奈する以外の未来があったのではないかと思い始める……。 ※この物語はフィクションです。実在の人物や団体とは一切関係ありません。
10秒間の恋人(作:人間イカ)
エレベーターで出会う彼女。彼女といられる時間は10秒間。
凡人が天才に挑む話(作:タタリ)
ネタバレ:天才が勝つ。 そんな、ありがちなお話 この作品は「ハーメルン」、「カクヨム」にも掲載しています。
メリークリスマス!!~初恋にこんにちは~(作:小織 舞(こおり まい))
 今年のクリスマスはちょっぴりいつもと違います。転入してきてはじめてのクリスマス。去年までは男の子とこんなに近くでおしゃべりできるようになるなんて思いもよりませんでした。段々、少しずつ仲良くなれているのでしょうか。 ※梅流視点。 ※2017クリスマス企画 ※『今日の死にかた占っchao!アプリ』の「全員生還エンド」クリア後の世界。パラレルワールドとも。ヒロインに梅流を加えたホラーなしのゆるゆる日常もの、ただし若干、高尾ルートに分岐しています。よってこれまでのパラレル短編と>>続きをよむ
地球最後の瞬間を、君と(作:空月)
地球が終わる30分前、ヤツはやってきた。 地球が終わる5分前、ヤツはカップ麺を作り始めた。 地球が終わる1分前、ヤツはカップ麺を食べ終えた。 そして――
愚か者は、どちらでしょう(作:桜月)
姉のものならなんでも奪う妹に奪われ続けた姉の話。淡々と語る姉が全てを取り戻すまで。
猫彼氏な犬飼くんと、犬彼女な猫又さん 〜傍から見たら破局寸前!?でも本当は甘々ラブラブです!〜(作:サチ)
クラスで中心的な人物猫又日和と、思考が冷めているいわゆるクール系男子の犬飼悠斗。そんな性格真反対の凸凹カップルが学校で破局寸前との噂が流れた。でも本当はお互いにしっかり好き同士で・・・。
十年越しの約束(作:赤オニ)
十年ぶりに祖母の家を訪れた。祖母の葬式に、出るために。 幼い頃、私はここでよく遊んでいたらしい。 男子に紛れて遊んでいたという私の記憶の中で、今でもハッキリと覚えてる男の子がいた。 髪の毛がとってもキレイで、整った顔立ちの彼は一体誰だったのだろう。 【ヤンデレ推進委員会0531】参加作品です。
風上の福寿草(作:石田まみれ)
穏やかな昼下がり。学校の屋上で、俺は想う…。
みんな有るけど可愛い幼馴染みには無くてもいいと俺は思うんだ(作:来留美)
俺には狼のミミがある。 頭の上にあるミミは誰にでもあるのに幼馴染みの彼女にだけはミミがある場所に小さな毛があるだけ。 俺はそんな彼女のミミの毛が好きだ。 無くてもいいのに彼女は欲しがっている。 だから彼女に俺の毛で作ったミミをあげた。 彼女は喜んで幸せな毎日を過ごしていたのに。 ある日、彼女の体に異変が表れた。 そして彼女は俺の目の前で倒れた。 二人はどうなるのか気になる方はお読み下さい。
神さまに愛されすぎて彼氏に会えないので、禁断の果実を食べに行ってきます(作:河津田 眞紀)
山河 森乃(やまかわ もりの)は、どこにでもいる普通のOL。 ただ一つ。 神さまに溺愛されていることを除いては… ぐだぐだ神さまが推しに粘着する話。
幼馴染みと私の異常な関係(作:つぶあん)
幼馴染みと私の、有り触れた物語。
好き、嫌い、好き(作:安浦)
ふられないと確信して告白したけれど、ふられてしまった!
次の2歩目(作:もにたにあん)
えっちができなくて悩む大学生カップル。 彼らは勇気の一歩を踏めるのでしょうか。
俺は超絶美少女のクラスメイトに制裁される(作:mayme)
 主人公は超絶美女、容姿端麗、頭脳明晰、成績優秀な学校一可愛いと有名な彼女(クラスメイト)に学校の屋上で裁判にかけられる。 なぜ、彼女は普通で平凡な主人公を被告人(ターゲット)にしようと思ったのか!?  学校の屋上が舞台の短編青春ストーリーです。
桃色光る雪が祝福するメリークリスマス(作:Karyu)
科学部の俺は、クリスマスの日、彼女である鈴に最高の雪をプレゼントする。
ショウキバライ(作:桐央琴巳)
みなもと俺はクラスメイトで親戚で……。それ止まりだった関係が動き出す、夏。 ※競作小説企画 第十回「夏祭り」参加作品。 ※自サイトでも公開しています。
迫真水泳部(作:宿禰)
とある水泳部の、淡い恋愛
幼馴染にフラれたので惚れさすためにイチャコラしまくる(作:しゅう)
鈴木亮太は幼馴染である黒川凛花に告白をしたが、家族として見られているためにフラれてしまった。 でも、諦められないから家族としてではなくて異性として見られてほしいと思ったからイチャコラを始めることにした。
初恋の為に沈黙を! ~叶うといいな初恋ゴール? 相手は○○! 答えは最後のお愉しみ?~(作:3ツ月 葵)
 ある日オレは異世界に転生した。  赤ん坊からの再スタートだ!  で・も――――いきなり孤児ですか!?  孤児院に居てもいつ死んでもおかしくない文明の時代だし……大丈夫か?  記憶の奥にある「今世の美人な母」の顔の記憶を心の支えに、オレは未来を勝ち取ってやる!!  と、息巻いてやっと就いた職場では雑用・雑用・雑用の毎日……。  これって前世と似ているな……ヤバイっ!  が、そこへ女神降臨!!  やったぜ♪
白馬の王子様を探してる。(作:はるきりょう)
マッチングアプリをしている33歳の女性の日常(?) ※夢はないです笑
私の旦那は魔王さま(作:ポコ太)
初めまして、私《わたくし》名をニーナと申します。えぇ…ただの罪人です。昔はとある令嬢でしたが家を追い出されましたの。思い出してもアノ出来事はイラッときますがヒロイン?さんにのお陰で素敵な旦那さまにも巡り逢えましたし、良しとしときますね。 謂れもない罪によって婚約者であった王子から、婚約破棄と国外追放を皆が集まる所で言い渡された公爵家令嬢ニーナのちょっとしたお話。
Ore:原石(作:鈴村弥生)
降りしきる花びらの中で、彼女は彼の心を思う。
その花は愛らしく無邪気に本音を隠し、男性達を寄せ集める。(作:リィズ・ブランディシュカ)
忘れてしまっては、本末転倒さ。そうだろう?《※重複投稿作品》
君だけの夏がやってくる。(作:シルフ)
人間は皆、人生で一度だけ“悪魔”と呼ばれるものと契約することが出来る。悪魔は俺らの願いを何でも叶えてくれる代わりに、俺らの大切なものも一つ奪っていくんだ。 俺が祈った願いは『死んだ彼女を生き返らせること』 奪われたものは『五十年分の寿命』 俺に残された命はあと一年。 彼女の眩しい笑顔を見ながら、俺の最後の春が来る。
あれ、元彼が武器商人になっていたんだけど(作:みさぽよ)
久しぶりに会った元彼は武器商人だった。甘酸っぱい思い出に浸っていたかったのに、タイムスリップやらロボットやらでてきて大展開!
約束(作:壱)
高校3年生のハナにはお気に入りの場所があった。それは、10歳の頃までトモくんと一緒に遊んでいた場所。トモくんが遠くに行ってしまってからも、ハナは毎日のようにそこに通い続ける。そこで、1人の少年トモヤと出会った。
黒獅子につけられた傷は疼く(作:なななん)
怒号と砂塵が舞い上がる中、カミラは チェスター王国の旗が近くには見えないのに気づいた。 先ほどまでいた同僚の気配はない。 敵に剣に屈したか、あるいは。 カミラは鈍くなっていく感覚を奮い立たせて、周りをみると、遠目にも目立つ黒い鎧が見えた。 〝黒獅子〟との異名を持つ敵国の将を相手に出来るのであれば。 生か死か。 どちらに転んでも名誉な事だ。 馬の腹を蹴り走り出したカミラを待ち受けている運命とは。 本作はアンリさま主催 『私の神シチュ&萌え恋企画』参加作品です。 >>続きをよむ
幼馴染と映画デートで俺は。(作:黒イしいたけ)
主人公の事を好きすぎる幼馴染みがアカウントを乗っ取ってきて勝手に呟いてしまう。 しいたけ様と、黒イ卵のコラボ短編です。
凍った心(作:灰色のアルタ)
城下に店を開く 女の過去。彼女は、かつて 王宮に仕える者だった。 けれど 身分違いの恋によって その運命は、辛いものとなり 彼女を絶望の淵へと突き落としてしまう。 心を凍りつかせ 感情を失った 女。 Adventure of jewelの番外編です。まだ 彼女の出る場面は、ありませんが 先に書き上げました。 
12星座別恋愛小説 ~おひつじ座~(作:黒やま)
おひつじ座の星のもとに生まれた貴女に贈る・・・
十年越しのファーストキスは、爆発の危険を秘めている。(作:小桜)
バーストーン公爵家の中庭。 アルベルト・バーストーンは、婚約者エレインとのファーストキスにまで漕ぎ着けた。 しかし長年こじらせた片思いのせいで、オーラの挙動が大分おかしい。 彼女の前では、落ち着いた男でありたかった。それなのにーー 婚約者を好きすぎるが故キスが出来ないアルベルトと、そんな婚約者に翻弄されるエレインのお話。
カタリナ・ミューズは如何にして王太子妃となったか(作:みこと)
所謂御都合主義。頭を空っぽにして読んでください。 アルファポリス様でも投稿しております。
きっかけ(作:尚文産商堂)
高校に入りたてのとき、僕はとある女子に告白された。だが、その子は高2のときに、電車に引かれて死んだ。半年が経ち、3年生に進級したころには、その心の傷も癒え始めていた。そんな時、僕のすぐ横に彼女が現れた。
バレンタインデーを過ぎて・・・しまった(作:矢斗刃)
俺、尾崎 陣は今日、チョコをもらえなかった。 その日は体調を崩してしまって、高校三年の最後のバレンタインデーをベットの上で過ごしてしまった。 そして次の日・・・ カクヨムにも掲載しています。
『レ』はツンデレの『レ』(作:高浜ゆりえ)
ツンデレ短編小説です。ツンデレってなに?という問いに対する、一つの解答としての作品です。ツンの道を行き、デレを司る少女のお話。
人体バイバイ契約書(作:真夏の雪だるま)
ある男は医者からこう言われた。 「君の命はもう長くない」
ただ双子姉妹が百合ちゅーするだけのお話(作:百合ゴリラ)
タイトル通り、小学生双子姉妹がキスするだけの短編。
隣の家の魔王(作:森野カエル)
隣の家のお兄ちゃんに帰ってきたところをいきなり拉致された! 異世界だったり魔王だったりいったいどうなってるの? 結婚の約束ってどういうこと? 他のサイトで出だしと文字数制限ありの運営企画に参加したものです。
例えば、僕がずっと、君を好きだった話とか。(作:柚野 はな)
僕にはずっと好きな人がいる。 コハル。その子は小さな頃からずっと僕の隣にいて、その子にもずっと好きな人がいる。時間は進んで、「好き」と言えるのに伝わらないその距離感を ゆるゆると送ります。
ピヨピヨ精霊だって公爵令嬢に恋をする。(作:ユミヨシ)
シルデフィア・デルベルグ公爵令嬢は銀の縦ロールがビシっと決まっていて、それはもう美しき公爵令嬢だ。 オルドール・アイスレッド伯爵令息は銀の月と呼ばれる程の、イイ男で、王立学園の女生徒達にモテた。 シルデフィアが王太子殿下から婚約破棄をされ、オルドールと婚約を結んだ事により、悪い噂が。 何か汚い手を使って強引にオルドールと婚約を結んだのではないか? 脅されて無理やり婚約を結んだのだけれども… オルドールの心は?というお話。 公爵令嬢はピヨピヨ精霊に恋をする。 の続きです>>続きをよむ
帰り道の奇跡(作:せーか)
片思いの彼が女の子に告白しているシーンを目撃!色んな妄想と誤解が交差して事態は急展開!!走り出したら止まらない熱血少女のラブアクション。
借りを返しに(作:ぼたもち)
卒業パーティーの最中起こった婚約破棄騒動。 それを外から傍観する隣国の王女。 彼女が取った行動は……。
誰も彼女にかなわない(作:中田カナ)
公爵家の大奥様が出会いを取り持ってくれました。
しあわせをください(作:まいこ)
幸せを嫌う松井陽と、彼と付き合う金崎美保子のおはなし。
寵児自粛(作:梶乃湯 和装)
上位カーストの人たちの苦悩? 恋愛模様をクラスで孤立している人目線で書きました。
俺達の一族は先祖の悪行により女神に呪われている(作:雪月花VS花鳥風月)
俺達の一族の女性は先祖の悪行により女神に呪われている為に町外れの教会で暮らしている。 祖母パイアは満月の夜だけヴァンパイアになる。 母親サキは新月の夜だけサキュバスになる。 姉トラは酒の匂いを嗅ぐと虎獣人になる。 妹アドは全身が水に濡れるとドライアドになる。 祖父ミズチは水属性魔法と地属性魔法が使えるだけの普通の人なので、農業を営んでいる。 父親セイコウは聖属性魔法と光属性魔法が使えるだけの普通の人なので、神父をしている。 俺カゼヒは風属性魔法と火属性魔法が使えるだけの普通の>>続きをよむ
とある花屋の恋模様(作:優紫)
とある小さな花屋のお話。 恋愛要素少ないかも。
ちょっと遅れたバレンタイン(作:立木 剣)
大団円ハピエン企画参加作品の三作目 よろしくお願いします
比翼の鳥、連理の枝(作:あずさゆみ)
ほんのり未来があたたかく思える、ちょっとした恋のお話。
灰塵(作:ゆいまる)
君との恋愛は純粋なものだと思っていたのに、君の打算に気がついた時、僕らの恋は灰になった。口に広がる煙草の苦みに気がついた僕が帰る場所は……。
鍛冶屋の長い一日(作:陸たまき)
鍛冶屋を営む太助のもとに、幼なじみの小夜(さよ)がやってきた。彼女は何のために小刀を持ってきたのか。
命を救ってくれた神様に執着されています(作:守谷一夜)
強姦魔に寂れた神社へと連れ込まれてしまった私は、そこで祠に住まう神様に助けられる。 でもその神様、ちょっとクセが強くってーー?!
急がば回れ(作:しのはら)
最初はライバルの妹だから興味があった。それがいつの間に変わったんだろう。今はもう彼女しか見えない。「人の振り見て我が振り直せ」の先輩視点の話です。
敵にしてはいけない公爵令嬢(作:黒羽曜)
よくある婚約破棄の物語を少し視点を変えたお話。 とても短いです。
はじまりのコトバ(作:愁しゅう)
鏑木悠也は、男なのに学校のミスコンで優勝し、なぜかマドンナになってしまった。そんな悠也を妬んだクラスの女子から庇ってくれた、井上一芳に惹かれて…。
「婚約破棄だ!」と叫ぶのは……(作:新 星緒)
キャロラインは幼なじみのハンスウェルに婚約破棄を言い渡された。彼女がした悪行の数々のせいだ。 身に覚えがあるので大人しく従うことにしたのだが、実はこの婚約破棄騒動、裏があったのだ! ◇◇ 主人公、その婚約者、主人公の親友、婚約者の叔父の泥沼四角関係!? いいえ違います。コメディです。
菊池に鬼畜な菊地が告知(作:モモル24号)
 俺の名前は菊池 優。ゲームが好きなだけの高校生だ。ゲームの腕前は普通、それほど悪くないと思っていた。  ────菊地悠と出会うまでは。  これは菊池と菊地の物語となります。  小説家になろう作家コロン様の発案、個人企画です。主人公を菊池とした菊池祭りの飛び入り参加投稿作品となります。
憧れの美人生徒会長にお喋りインコが勝手に告白したけど、会長の気持ちもインコが暴露しやがった(作:まさたけ)
俺が憧れている生徒会長の茸村(たけむら)先輩は、容姿端麗、成績優秀、そのうえカリスマ性もあり男女問わず熱烈な支持を受けているという、まさに高嶺の花。 茸村先輩と付き合いたいという思いが日に日に強くなっていく俺だが、俺みたいな凡人では先輩とは釣り合わないと、半ば諦めかけていた。 そんなある日、愛鳥であるインコのピーちゃんを誤って外に逃がしてしまった俺だが、ピーちゃんを保護してくれたのは、なんと茸村先輩で……!? ※コラボ作品です。 【原案】しいたけ 【文】間咲正樹
思い出のカナリーイエロー(作:海山 里志)
 大学生になった時告宿里は、ゴールデンウィークに陸奥横浜へ菜の花畑を見に行った。彼の目の前で、ある女性がカナリーイエローのハンカチを落とす。宿里は彼女にハンカチを手渡し、それっきりの縁だと思っていたが、昼食をとりに入った食堂で彼女と再会する。彼女と話すうちに、彼女が初恋の人だと気付く。
夫人達のお茶会(作:52ヘルツ)
とある昼下がりの、とある薔薇の綺麗なお屋敷で、3人の夫人達によるお茶会は開かれていた。 「旦那様は、とても大きくて、その、……太いんです」   *ピュアな心でお読みください。 *下ネタではない。と作者は信じていますが気分を害しましたら、申し訳ありません。
婚約破棄ですか?別にかまいませんが…… ところで今朝の新聞って、読みました?(作:千椛)
学園の卒業パーティで、第三王子とその側近候補達から、いわれのない罪に問われ婚約破棄を言い渡された令嬢達。王子たちの後ろには、今年編入してきた男爵令嬢が隠れるようにしているが、よく見るとニヤニヤと笑みを浮かべていていて…… テンプレにもほどがある設定の、婚約破棄ものです。 初投稿です。短いので、よろしければ時間つぶしの一つとしてお読みいただけたら、うれしい限り。
ピアノはお好き?(作:狭倉朏)
「私」はピアノを弾こうと思った。誰もいないはずの音楽室で「天才」に出会うまでは。 他サイトでも掲載しています。
思ってた婚約破棄イベントとちょっと違うんですけど(作:いか人参)
控えめに言って茶番です笑 サクッと読めます(´∀`)
ソライロデイズ(作:日凪セツナ)
pixivに出していた、自身最短の恋愛短編。自動車学校の昼休み、相手を「ソラさん」と呼ぶ二人の視点から、相手の様子と自分の心情が語られます。
僕は妃と話ができない2~夜の二人~(作:宮路広子)
大帝国の第五皇子は、滅亡した小国の王女を妃とした。そして――。
物語が全てロマンチックなわけないじゃない(作:ぱっつん)
「片思いって、物語みたいだ」テニス部マネージャーの鮎川と、テニス部エースの山坂。二人は決してロマンチックじゃないけど素敵な恋をした。
くすぐり・キッス(作:陽田城寺)
やる気のない手芸部の先輩と後輩の話。 かしましい女性ばかりの手芸部で、部員同士で戯れにキッスするのが流行っている中、先輩に愛を伝えて憚らない後輩と冷静ながら意外とノリがいい先輩がちょっとイチャつく話。 本編一応IFとか二次創作みたいな感じです。 一作目 https://ncode.syosetu.com/n3958fv/ 二作目 https://ncode.syosetu.com/n4516fv/ 三作目 https://ncode.syosetu.com/n4032hp/>>続きをよむ
令嬢は名前を知らない(作:モノクロ猫)
公爵令嬢は罪を着せられた。国を出た彼女は帝国で__
ちょこっと甘いバレンタイン(作:ニコ・タケナカ)
2月14日。バレンタインデー この日はクラスの空気がいつもと少し変わる、朝から浮かれた女子達がヒソヒソと恋バナに花を咲かせ、変な期待を抱いた男子達が聞き耳を立てて平静を装う。 「こんなの早く終わればいいのに、」 こういうイベントが苦手なオレは、ただ目立たない様に静かに過ごしていた。
迷い(作:JP)
高校時代に告白をしてきた幼馴染の雪。当時その想いに応えられなかった春。時がたち大学生となった二人が偶然再会し─。
向日葵の花束(作:しーしい)
梅雨前のある日、日葵(ひまり)は大きな紫陽花の花束を贈られる。それは後輩の皐月(さつき)からの告白だった。日葵は数ヶ月後には引っ越しをする身だったが、三ヶ月のお試しという条件で皐月の告白を受け入れた。夏の間、二人は互いに深く惹かれ、そして互いを深く求めた。夏の終わり、いよいよ迫る引っ越しの期日、日葵は皐月を前にして抑えきれない衝動に身を委ねる。 紫陽花の花束の続編。 ちとエロいです。R-15。 なろう、カクヨム、pixiv重複投稿です。
脚本(作:楠乃)
 とある冊子にて書いて投稿したもの。ジャンル分けをすれば『悲恋』。  尚、これは小説ではなく詩やポエムに近いもの、という意見が多い。  別サイトにて掲載していました(アカウントごと削除済み)
バカは騙されると言うが、俺を舐めるなよ? 真のバカは騙される程の知能すらない! そんな俺にも彼女(元セフレ)が出来ました。(作:隣のカキ)
俺を騙そうとしても無駄だ。バカだから簡単には騙されないぞ? そんなバカ過ぎる俺にも彼女が出来たぜ。
トケルマデノユメ(作:カゼ ルビネ)
魔法世界のファンタジー恋愛。 実家の家業を継がなくてはいけなくて、学校に行けなかった少女の話。 恋に憧れる少女でもある。 pixivにも投稿しています。
腹黒王子は見逃さない(作:岡島 光穂)
王宮で働く子爵令嬢のマーニャは、王太子エドワードの傍に侍るべく、元恋人を使いある策を立てる。 元恋人の報告を待つマーニャの元に現れたのは…… 半分までシリアス気味、前回同様後半イチャイチャ。 前回:「腹黒王子は罠を張る」https://ncode.syosetu.com/n3547ge/
EndlesS(作:葵)
pixivで、葵として投稿したものと同じものです。 出会いや別れを繰り返す人間にとって、『死』は最たるものであり、最も残酷なものです。 哀しみをどう捉え、乗り越えるのか。 そこら辺に注目してもらいたいです。
第2王子に婚約破棄されたら王女が婚約者になりました(作:奏)
第2王子に婚約破棄を宣言されたけれど、なんだか様子がおかしい。酷く脅えているけれど、心当たりなんてない。そして新たな婚約者になったのは王女。周りはやっとか、みたいな反応だし、私がおかしいのだろうか……? 公爵令嬢がヤンデレな姫に捕まるお話。 *カクヨムにも投稿しています
未亡人となった側妃は、故郷に戻ることにした(作:和泉 鷹央)
 カトリーナは帝国と王国の同盟により、先代国王の側室として王国にやって来た。  帝国皇女は正式な結婚式を挙げる前に夫を失ってしまう。  その後、義理の息子になる第二王子の正妃として命じられたが、王子は彼女を嫌い浮気相手を溺愛する。  数度の恥知らずな婚約破棄を言い渡された時、カトリーナは帝国に戻ろうと決めたのだった。    他の投稿サイトでも掲載しています。
一線(作:ゴオルド)
「息ができないぐらい本気で好きだった。でも終わらせないと先に進めない。そう頭ではわかっているのに」 好きな人の本命になりたかったけれど、なれなかった女子大生と、体だけの関係を続けたい遊び人の大学講師。 つらくて苦しくて、泣きたい恋の話。
あなたと私の秘密のBAR(作:あきこ)
恋ではない。 生活の一部となった私の准一さん。 そこで知り合った准一さんと秘密のBARで今宵も待ち合わせ。
私の婚約者には、それはそれは大切な幼馴染がいる(作:下菊みこと)
絶対に浮気と言えるかは微妙だけど、他者から見てもこれはないわと断言できる婚約者の態度にいい加減決断をしたお話。もちろんざまぁ有り。 ロザリアの婚約者には大切な大切な幼馴染がいる。その幼馴染ばかりを優先する婚約者に、ロザリアはある決心をして証拠を固めていた。 アルファポリス様でも投稿しています。
海老仙高校のバレンタイン(作:Luoi-z-iouR(涙洲 硫黄))
 2020年…世界はオリンピックの炎に包まれた。あらゆるヤリ○ンは、絶滅したかに見えた。しかし、ヤリ○ンは死に絶えていなかった。  2020年の歴史を刻み受け継がれてきた、恐るべき暗殺拳があった。その名を非リア神拳!ネットに連なる無限のキモヲタたち、一子相伝の非リア神拳を巡って悲劇は繰り返される。 ※このあらすじは本編と某世紀末で愛を取り戻す物語とは一切関係ありません
球技大会(作:麻沙綺)
毎年恒例の球技大会。 私は、運動全般ダメなのに・・・。 こんなの作ったの誰! イベント物 梓&紫音の六話目です。 時間があるときに読んでいただければ嬉しいです。
面食いの、一目惚れの何が悪い(作:空原海)
人間、顔じゃないとよく聞く。 それならそれでいい。 でも俺は美人が好きだ。美人に惹かれる。 どうしようもなく目と心が持ってかれるのは美人だ。 人種も国籍も年齢も性別も関係なく、美人が好きだ。 「ダフネはアポロンに恋をした(https://ncode.syosetu.com/n0879hg/)」の関連作です。
クラス全員で撮った集合写真を、勝手に個人アイコンにするのはやめてほしい(作:たかたちひろ@「えっ能力なし〜」【書籍化!】)
冬休みの打ち上げ。クラス会で撮った集合写真から始まる、ちょっとした揉め事。 隙間時間にさっと読める、ほっこり恋愛短編です。
吊革世界(ラッシュワールド) -改稿版-(作:乗車率200%は地獄です)
つり革のある世界です。
死ね、その言葉の意味(作:有原優)
死ねと言ってしまった女の子と、死ねと言われた男の子。彼女は好きなのに死ねと言ってしまった。 彼は死ねと言われた理由がわからなかった。
相思相愛誤解ループ(作:片桐ゆかり)
私だけが好きだと、思っていた。形だけの婚約者なのだと思っていて、けれど婚約者という形でももらえただけでいいのだと。/シスコン兄の思惑による、純情少女と婚約者とのすれ違いが変わる時の話。(シリアスではありません)
僕と彼女の非平凡的世界の物語(作:南師)
俺の名前は月神(つきかみ) 零夜(れいや)。 ちょっと裏の世界に詳しく、修羅場を多少くぐった事があるだけの、普通の一般男子高校生だ。 そんな俺の目の前には、奇妙な格好をした金髪の美少女が。 「あなた……一体なにもにょ……」 ……… 「………ごめんなさい」 これは、こんな事している僕と彼女の平和な1日の記録である。
婚約破棄されたので星を見ながら元婚約者を殺します(作:ドードー)
 エマは大変な日常でも婚約者のエドワードといれば幸せだと思っていた。  だがある日、エドワードから「真実の愛を見つけた」と言われてエマは婚約破棄されてしまう。それに怒ったエマはエドワードを殺そうと動き出す。
小さな奇跡のような(作:五十鈴スミレ)
12月23日、クリスマスに都合がつかなかった彼とのデートの日。なのに、その彼は三十分以上も遅刻ってどういうこと? イライラと少しの不安を抱えながら、彼を待っていたわたしの目の前に、それは降ってきた。 ●「はつゆき企画」参加作品です。
いつも隣の幼馴染み(作:アンブロシアブーケ)
産まれた時からお隣さん 成長したら幼馴染み いつまで続くかは知らないけれど、きっと行くとこまで行くのだろう そんな二人の良くある1日
師走の夜(作:望月)
僕と彼女のちっぽけで儚い、だけど何よりも大切でかけがえのない一日を書いた超短編小説。
ショック×3(声劇用台本版)(作:かかみ かろ)
3人用台本(男1:女2) 所要時間・・・凡そ20分前後~。 バレンタインの日、チョコを携え好きな人に告白しようとする高校生の女の子。しかし彼女は……。 以前書いたバレンタイン短編を声劇用台本として整えたものです。短編版は別サイトにあるので、私のTwitterの固定ツイートよりご覧ください。(TwitterID:@karoNOkiseki (https://twitter.com/karoNOkiseki)) 尚この作品はカクヨムにて重複投稿しております。
クリスマスなんて……(作:来阿頼亜)
クリスマスっつー事なんで、書いてみました。 所要時間3時間程なので、うっすーい内容かも知れません……
ウチの魔王が勇者を好きすぎる件(作:あべかわ)
圧倒的な魔力で絶対的な王者に君臨する魔王。 可憐な少女の姿をした魔王は、勇者が大好きだった……! 世界を掌握したいのに、魔王がぜんぜん働かない! 苦労人の参謀が綴るギャグファンタジー。
悪役令嬢に転生しましたが、私の影響で俺様系に育つはずの可愛い婚約者がラブリー系に育ってしまいました。可愛いのでヨシ!(作:下菊みこと)
可愛い見た目の俺様系に育つはずの攻略対象が、転生悪役令嬢に甘やかされて可愛い見た目通りのラブリー系に育ったお話。 ご都合主義のハッピーエンド。 アルファポリス様でも投稿しています。
きみのかおり。(作:みまん)
無邪気な彼女と僕のある午後。僕は彼女の匂いが大好きで、彼女のベッドに寝転がっていたのだが…。ちょびっと甘めな僕と彼女のストーリーです。
一年の恋は元旦にあり(作:ツネ吉)
好きなあの人と結ばれるためには、神様にだって縋る。 恋愛成就のため神社に訪れたちょっと重めの少女と、それに振り回される親友のトモちゃんのお話。
在る物は在る。無い物は無い。だけど、必要と願うものは無くても在るんだよ。(作:タッサン)
ある昼下がり、男の家に別れた彼女がやってくる。しかしその彼女は、男の前に現れてはいけない。否、現れる筈の無い彼女だった……。
君色に染まる日。(作:ryu-na)
やけに綺麗な雪が降った日に出会った、海道 鎖凪(14)と水守 薫(18)。 薫に隠された、あまりにも悲しい真実に涙。 鎖凪との想い。 2人愛し合う悲しくも美しい恋愛をどうぞ。
恋のクロマトグラフィー(作:夜狩仁志)
彼女は大学院生の大村さん。ついに完成させたものとは「サイコクロマトグラフィー」これで気になる柴田助教授の心理模様を探ろうとするのだが…… 超・妄想コンテスト「染まる」参加作品。
すれ違いの特別な日(作:白花 舞雪)
幼なじみの彼方とココは、互いを特別な存在と感じながらも思春期の壁に阻まれて素直になれずにいた。 彼方はアイドルとして人気を博しているが、ありのままの彼を見てくれるのはココだけ。 そんな彼方は、ココの気を引こうとするも、彼女が他の男性とデートをすると知って嫉妬に揺れる。 さまざまな感情がすれ違う中、彼方は勇気を振り絞ってココに「特別な日」を提案する。
もう少し“妹”でいようと思う(作:琳)
「そろそろパーティー解散しない?」 「は?」  冒険者としてイヴァンとパーティーを組んで数年。エルゼは、相方のチートっぷりに、パーティー継続の限界を感じた。  攻撃から治癒まで魔法は何でもこなせる後衛と、一撃必殺が信条の前衛の別れ話(パーティー解散)から始まる恋愛……へ繋がる物語、的な。  長野雪様主催『お兄ちゃん大好企画』参加。
おっぱいが大きすぎる近所の清楚系JDと結婚の約束をして十年後。闇落ちしても、おっぱいだけは変わらない(作:本町かまくら)
幼い頃仲良くしてくれた近所の女子大学生。 十年後、結婚の約束を果たすために会いに行くと……闇落ちしていた⁈
夜桜の下で(作:藍瀬 七)
「実は、京崎先輩のこと、前から知っていたんです」  突然の言葉に耳を疑った。 「え……?どういうこと?」  私は思いもよらぬ言葉に心底驚いた。夜桜の下で打ち明けた新人社員・柊の秘密とは――?
がんばれ実況者(作:星椋歩)
十七歳(という設定)のゲーム実況をこよなく愛する女性「みんなのために実況がんばらなきゃ!」。彼女の隣の部屋に住む男性「(まる聞こえだよ……)」。彼と彼女がほんの少しだけお近づきになる話。
ゼロかイチかの恋心(作:鶯埜 餡)
 私はある雨の日、雨宿りをしている彼を見つけた。 ※遥彼方様の6月7日分活動報告『お題』から改稿、増量したものです。 ※R15は保険です。 ※どこかで聞いたことのある名前が出てくるかもしれません。
ソラウラウララ(作:風来竜)
屋上に行くと、そこには見ず知らずの少女が、フェンスの向こう側にいた。彼女は何事もないような顔でこんな事を聞いてくる「ねえ、私さ、今から死んでみようと思うんだけど?」短編青春物語。
私のことを全肯定奴隷令嬢だと思っている婚約者が二股宣言したので、(作:一ノ瀬るちあ/エルティ)
彼のすべてを否定して差し上げることにした。
一般型会社員の俺、謎の仮装パーティーで美人上司にお持ち帰りされちゃいました。(作:抹茶風レモンティー)
ハッピーハロウィン!
愛のことば(作:玉露)
新規事業の立ち上げを受けて、リーダー格に昇進した『私』こと原澤香苗は、今日付けで『同期の同僚』から『部下』に変わってしまった祥子と昇進祝いに来ていた。美しき才女である祥子に淡い恋心を抱く私は、祥子こそリーダーになるべきだと思っていたため、自分の昇進には納得がいかない。そんな私に祥子は告げる『私はあなたを支える役がやりたいのよ』その言葉の意味に気づかされた時、私は……
虚空(作:やと)
これはただの女子高生がイメチェンして学校生活が変わったお話しではない彼女と僕の心の世界の虚空の中で天気が青空に変わるお話しだ。
華~幹彦と蘭~①(作:えるさいず)
「華」シリーズ幹彦と蘭の話を読み切りです。 プロポーズの話です。
俺とリエナ様(作:ありま氷炎)
間違って連載にしていて、短編で投稿しなおしです。
黒板の前で「俺と付き合ってもいいって人、挙手!!」と叫んだ結果、二次創作が生まれた。(作:もうきんるい)
この作品は燦々SUN様作『黒板の前で「俺と付き合ってもいいって人、挙手!!」と叫んだ結果』及び『黒板の前で「俺と付き合ってもいいって人、挙手!!」と叫んだ結果、なんか抗争始まった』 通称『俺挙手』シリーズの二次創作となります。 作者様には許可を頂いております。 本家とは比較出来ない程の稚拙さですが、妄想力が刺激されてしまった結果です。 生暖かい目で御覧下さい。 この作品は「N3135GI」の二次創作です。作者より許可を頂いています。
約束なんていらない ~最低男と最低女2~(作:深水晶)
狂人の恋の美幸サイドの物語。私は誰も何も信じない。だから、誰にも何にも信じられなくて当然だ。だけど思う。これは全て、私のせいなの?死ねと言うなら、どうか本気で私を殺して。殺してよ。だって、そうでもしなくちゃ、私は報われない。
【BL】季節の気持ち:秋(作:企画開発部)
 幼馴染(男)が好きだと言ってきた。それに悩んでいたら、べつの幼馴染がくっついていた。同性で付き合うってことが理解できない俺が、女同士で付き合い始めた幼馴染にきっかけを聞いてみたストーリー。
女体インゴット(女性の形をした金塊)(作:天本有泉)
金塊が女体に変貌したという話
異世界メイド喫茶 ~婚約破棄を告げられ辺境の地に追放されたけど毎日頑張ってます~(作:ユニ)
 17歳の誕生日。王宮にて行われる魔法水晶の儀式。マリーの結果は良くないものだった。婚約者のカールは、その場でマリーとの婚約破棄し王宮から追放しようとするのだが……。
コミュ力がカンストしてる三澤さんが、僕の前でだけは赤面しながら無口になっちゃうのは何で!?(作:間咲正樹)
クラスメイトの三澤さんは、男女問わず誰とでも仲良くなれる、コミュ力カンスト女子だ。 そんな三澤さんだが、僕が話し掛けた時だけは、いつも赤面しながら無口になってしまう。 初めて三澤さんに話し掛けられた際、コミュ障な僕は舞い上がってしまい、「き、君みたいな可愛い女の子から話し掛けてもらえるなんて、夢みたいだよ!」と口走ってしまったのだ。 どうやらそれ以来、僕は三澤さんから嫌われてしまったらしい……。 ――そんなある日、何とか三澤さんと仲良くなりたい僕は、三澤さんと一緒に文化祭の打>>続きをよむ
紅い墓標(作:優羽音)
結婚を控えた波流と亜來璃はウェディングドレスを選びに行く。 赤が好きな亜來璃は赤いドレスを着たがるが…… 結婚式当日、彼女はビルの屋上から転落死してしまう。 それから6年後、波流は美樹と結婚式を挙げる直前…… pixvでも投稿しました。
婚約者がわたくしの実妹と不貞行為を働いて、妊娠までさせたので責任を持って『贄』となっていただきましょう(作:下菊みこと)
裏切られたので、徹底的に復讐するお話。 ご都合主義のSS。 かなり暗くて、かなり悲しくて、双子以外全員自分勝手で、ざまぁとか言ってられないお話。 スカッとはしない。読後感絶対悪い。何があっても大丈夫な人にしかお勧めできません。 アルファポリス様でも投稿しています。
紅天河(作:史花)
婚家を滅ぼされ、生まれ育った国へ帰る苑里。曼珠沙華の咲く丘で、振り返る過去の記憶。死んだ夫の秘密とは。
ボウモア 1/2(作:N/A)
身分差系百合のつもり
クールなメイドさんとの一日(作:ヴぃーたー)
これは僕がクールなメイドさんと過ごす一日 余計な部分は省いてメイドさんと過ごすだけ!! この作品はAIのべりすとを使用しております。 ハーメルンにも投稿しております。
スモーキン•クール(作:こくま)
おタバコは健康によくないらしい (mixiの日記に投稿したものと同内容)
都会の空(作:早瀬恭一)
ただ漫然と日々を送っていた秀一。ある日、ひとつの出会いが彼を変える。
プロポーズはお姫さまから(作:いかすみこ)
Twitterのタグ#30日物書きチャレンジの作品です。 お題は【白雪姫をあなたらしく】 好きな人に相応しくなるために、一途に頑張る健気な白雪姫!ヒーローは優しくていい男。そして当て馬の仕事を完璧に遂行する王子。 一部からたくましすぎるお姫さまだと評価して頂いた、白雪姫の二次創作をご覧ください
小島さんはロボット。(作:黒井羊太)
何でもない日常。転校生がやってくる。転校生の小島さんはロボットだ。美人で、人当たりがよく、とても人間らしいロボット。 僕は小島さんには興味がなかった。だって、ロボットだから。 彼女の食事は変わっている。とても変わっている。 PIXIV内にて公表済。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5968472
失恋。(作:ふぁなお)
 失恋。    それは、人生の楽園。  恋に生き、恋に死んだ男は何を見る。  僕は君が大好きだった。  いいや、僕は君が永遠に好きなのだ。
ハーピィとほのぼの暮らす〜元夫婦で転生したらしいです〜(作:リーシャ)
ぼーっとしていたら男の人が手を引いて、別世界にいた。 ここは異世界らしい。 彼は元々夫で私たちは夫婦だったらしい。 夫婦でハーピーを育む。
恋の花咲く ~恋人と行く温泉旅行~(作:南條 樹)
前作である「恋の花咲く」からの第2弾! 恋人同士になった、恋と咲は共通となった友達の美憂と三井さんの四人で温泉旅行へ。 甘い時間を過ごす二人と初々しい二人(?)という二組のカップルが織り成す恋愛模様。 今回のテーマは「秋」 ※今作は百合アンソロジー本「INNOSENCE Vol2」に掲載されている作品です。 INNOSENCEのHPはこちら https://innocencelily.tumblr.com/ ※全年齢版とは別にムーンライトノベルズにてR18版も投>>続きをよむ
スクール・ウォーズ : 女子中学生VS鬼体育教師(作:宝蔵院胤舜)
元気印の桃子が、鬼のような体育教師と丁々発止の大活躍。 MBSラジオ短編賞への応募用に改訂しました。
責任の所在(作:玉露)
だるだるな高校生活三年目を送る『俺』こと伊佐達明と、中学時代からの悪友である中原圭吾。二人が繰り広げる戸惑いと緊張の低温度テンションな一幕。ぬるくてだるくてラブい、己のセクシャリティに揺れ惑う男子高校生の日常を書きます。
【牛丼を頼みました。え、違う?】-- 読み切り短編 --(作:BENKEI)
スーパーで働く冴えない男が牛丼を頼んだら、、出てきたのはまさかの出会いのチャンス!?
ドアマット系攻略対象の話(作:栗)
悪役令嬢は鞭を振るう のジャン視点。
これは死んだあなたに贈るラブレターです(作:さいとう みさき)
幼馴染って恋愛対象になる? 無い無い、あたし渚はそんな事思った事も無い! だってあの和也だよ、弟みたいなもんだよ!? え? 和也が交通事故!? うそ、和也! 少女は初めて自分の気持ちに気付きそして届かぬ思いを手紙に託した。 もう二度と会えない彼のために。   
むかし助けたエルフに運命の番だと迫られていますが、のらりくらり躱していたら人魚の肉を食べさせられました。これでずっと一緒だなって、バカなの!?(作:スズイチ)
幼い頃に森で傷を負ったエルフのハリエットを助けたマルガレータ。 十年後、そのハリエットが運命の番だとマルガレータに迫る。 のらりくらりと躱していたある日、ハリエットが朝食を作って持って来てくれた。 嬉々として食べるマルガレータだが、その食材には人魚の肉が使われていて――。 ハッピーエンドです。
娘のトリック・オア・トリートには敵わない件(作:桜枕)
当時は男勝りだったわたしと小学四年生で転校してきたぶっきらぼうな彼。 ハロウィンのいたずらをきっかけに一年に一度は必ず会うようになった二人の物語。 『娘』シリーズ第2弾。
超弩級! 満員電車の聖域防衛戦 (作:黒船雷光)
満員電車。それは様々な意味で過酷な環境。 それは時として地獄…時として煉獄
宝箱(作:俥川 唐梨)
僕がいらないと捨てたものを君が愛するというのなら、君が愛すことの出来ない君自身を僕が捨てたらどうだろうか。
Face to Fate(作:珀柳)
僕らは付き合っている・・・。そんな言葉から始まる物語。過去の記憶を失った高校1年生の甘くも切ない恋物語。記憶を失ったことで性格が素に近くなり、優しくなった少年。その少年に魅かれる少女。手に入れることが全てじゃない。失うことも大切だ。失ったことで、また新たに手に入れられるものもある。これは、そんなことを教えてくれそうな物語だった・・・。
眩しい。(作:ささやき千里)
時間を止めても過ぎゆくものたちは遥かな海原に漂い夢と散る ~吉田拓郎「元気です」より~
愛してる。だから、さようなら(作:こうりんご)
 今日は僕の誕生日。それを祝ってくれる彼女とつむぐ物語。
火を移して(作:中津ロイ(旧:回覧板))
コンビニでの煙草を噛む宮里貴志、彼に起こるささやかな奇跡の物語。
妹の髪が長い(作:マリアは死んでいる)
賑やかな東京の中心で、活気に満ちた都市生活のタペストリーの中で、サヤとレイジの兄妹を中心とした痛切な物語が展開する。 繊細なヘアスタイルに情熱を燃やす元気な少女サヤは、創造的な表現に癒しと喜びを見出している。 彼女のそばには、揺るぎない支えと指導を与える、しっかり者の兄、礼二がいる。
ぼくのおよめさん(作:創志 あき)
身体が不自由になってしまった「ぼく」をいつも支えてくれるのはかわいいかわいい、ぼくのおよめさんだ。
春風に恋心は舞う(作:宮永レン)
ツンデレな彼との戦いは今日も続く―― 社内恋愛禁止の職場の先輩と後輩のお話。 夢中文庫セレナイトの「告白は雨に濡れて」の番外編SS(本編より前のお話)です。 以前カクヨム様にも掲載しておりますものと内容は同じです。
平凡な彼女の、よくある勘違い話(作:まさひろ)
平凡な私の、よくある失恋話 の、彼視点です。
愛されなかった私が幸せになるまで(作:鈍器使い23)
幼馴染に愛されなかったシイナが、幸せだと感じるまでのお話。
cry for the moon(作:moes)
足を滑らせ、落ちて、そして失い、代わりに得た。
あのう、もう一度転生出来ますか?(作:武田カヌイ)
異世界転生ものが大好きな青年、渡辺紀久は常に異世界への転生を夢見ていました。長い人生の果てに、彼は心(意識)がどこかへと飛ばされるような感覚を覚えます。そして、自分が異世界に転生したのだと気づくのです。 大きな喜びと興奮に包まれた紀久は、自分が勇者として可愛らしい妖精や美しい精霊と一緒に旅をする姿を夢見ます。しかし、異世界への転生の選択肢が提示されると、紀久は意図が伝わらず戸惑います。しかし、最後の力を振り絞って自分の願いを伝えるのです。 再び意識が浮上すると、紀久の目の前に>>続きをよむ
曖昧km-キロメートル-(作:柚)
思春期!!姉弟なんて!弟なんて!姉なんて!可愛すぎてかっこよすぎて、じっとしてられません!
デートはSSRを出してから(作:茶トラ)
ガチャを引けば、会社のイケメンたちとデートが出来ます!! あなたはガチャをひきますか?
秋おたふろ 2023 ハル プロフ文(作:ハル)
なるほどずいぶん浮かれてますね。 彼に伝えましょう、バトルのように 「恋は急げ!Hurry love! love!」
婚約破棄の為、前世の姉のBL小説を参考にしたら、悪役令嬢が微笑ましい目で僕をみてくる(作:鈴川桜雪)
 嫌だ、彼女とだけは結婚したくない! 『私、前から可愛いペットが欲しかったんですの』  彼女の一言でしがない男爵家の僕は、いずれは悪役令嬢となる彼女との婚約が決まってしまった。  そうだ、前世の姉が持っていた、BL小説のように、彼女の兄(友達)といちゃいちゃしてる姿を見せれば、さすがの彼女も僕を諦めるかもしれない。  でも、なんで君の扇子の下の口元は、震えているんだい?
あなたのバーの片隅で(作:もういや)
なんとなくな自己紹介です。
鶴之助と蔵暮らしのもも(作:安住 八重)
 江戸時代を舞台に、武家の青年と不遇な少女が織りなすラブストーリー(?)。最後に意外な結末が待ってます。  母を亡くして生きるのがやっとの日々を送っていたもも。ある日容姿を見込まれて、武家の若旦那である鶴之助に引き取られる。  しかし家族の反対に遭い、ももに与えられた部屋はなんと蔵。母家に上がることを許されず、食事も粗末なものが一日二回だけという生活だったが、ももに不満は無かった。その分自由だし、お慕いする鶴之助さまが毎日会いに来てくれるから……。
告れアサヒ。(作:柴猫)
春、まだ言えなかった「好き」があった。 あの人に伝えられなかった想い。 青春の一瞬を描いた、切なさと温かさが胸を打つ仄かなラブストーリー。 「どうして、あのとき言えなかったんだろう」 その答えを、あなたの心がきっと知っている。 “一歩遅れた青春”に、もう一度触れてみませんか?
助手君 えっ……今?(作:雨澤 穀稼)
 心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究  令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 睦月  弐陸捌弐 肆 弐零弐弐  助手君 えっ……今?          三つ目心象素描研究ラボ
猫を飼うその時には(作:久光 月夜)
「猫を飼いたい」 そのことを姉に伝えるだけのお話
おまけの1ページ 〈かぐや姫の婚活〉(作:のんぴ)
https://ncode.syosetu.com/n7293io/ 以前投稿した「かぐや姫の婚活」のちょっとした付け足しのお話です。 ネタバレが少しはあります。
ラブカクテルス その94(作:風 雷人)
今宵は長い長い夜へお誘いするカクテルです。ご賞味あれ。
壊れた花瓶(作:tktk1919)
壊してしまった花瓶 その後、どう動くかの話
婚約破棄された王子様は、異世界で甘い愛を知る(作:未来屋 環)
世界を捨てたくなるようなほろ苦さのあとには、甘いご褒美が待っていてもいいんじゃない。 経理部で働く奥山那美の職場に、或る日栗栖という名の男性社員がやってきた。 異世界では一国の王子だったという彼がこの世界に転移してきたのは、或る理由があって……。 異世界からやってきた王子様と、その同僚の恋愛短編。 しいな ここみさん主催『砂糖菓子みたいなラヴ・ストーリー企画』参加作品です。
君は常識を疑うべきだ(作:再遊)
彼はパーフェクトである。私は転生チートである。 転生によるチートで驕り高ぶっていた私の鼻っ柱を折ってくれた彼と高校で再会した。そこには相変わらず完璧な彼の隣には彼女がいた。 それを見て私は選択した。よし、裏方でいこうと。 転生チートから努力の才女へとなった女の子が完璧な彼を裏方から支えようとしながらも彼女の常識は若干ずれているために裏方になりきれない日常の話。の、プロローグ。
乙女ゲームの世界なんて御免です!~「二度あることは三度ある」なんて、冗談じゃない!~【1st】(作:蒼咲猫)
今の私の名前はユリア・トールカレッタ。 とある乙女ゲームの『悪役令嬢』です。 私は所謂、乙女ゲーム転生をしたゲームの知識持ち。 けれど、素直にはぜっっったいに喜べない理由があって……。 私以外にこんな『悪役令嬢』、居ないんじゃないかしら? だって私はーー。
懐かしいあなたの夢を見ます(作:空原海)
詩織はゆかの微笑みの中に、亡き母親を見ていただけなのかもしれない。 それでも詩織の胸の中で、ゆかは微笑んでいる。 雄介に抱かれながら、逃げ場もなく。 幸福の中に漂う罪と、それから愛された者の傲慢さを抱えて。 ※ 過去他サイトで書いた作品の設定等を修正し改稿したものです。
小望月夜の僕等(作:空原海)
詩織は男でありたかったわけじゃない。 ゆかも詩織に男であってほしかったわけじゃない。 二人の気持ちは重ならない。 ※ 過去他サイトで書いた作品の設定等を修正し改稿したものです。
今日も彼女が可愛すぎて、俺は警察に通報されそうです。【短編版】(作:睦月計時)
【連載化決定!題名は変えません!企画に参加して下さった方々ありがとうございました。】  高校二年のクラス替えで俺──八代秋葉(やしろあきば)は真星唯(まほしゆい)に一目惚れした。  深い藍色を混ぜた肩より少しある黒髪の彼女。  可愛い! 可愛いすぎる! まさに天使とでも言えるべき存在!! 『もし付き合えたらなぁー』と想いを巡らすものの行動に移せない。  だって俺なんかが告白したらああああああああ!! 折れるフラグしか見えない。  だから俺は今日も彼女を見続ける。  ねぇこれ>>続きをよむ
恋ではなかったけれど、大事だったよ~私は今日、別の方に嫁ぎます~(作:相内 充希)
家を継ぐためにもらわれてきたローゼルとアスター。 許嫁でありながら姉弟のように育った二人。 でもローゼルは、他家へと嫁ぐことになった。
雨麟ちゃんと木馬(作:天月ヒヨリ)
雨麟ちゃんの心の波。
エロゲの主人公が下手くそすぎるんですけど(作:悪役物もっと流行れマン)
五人のヒロインを攻略していくゲーム、その主人公に、ではなく、ヒロインを奪っていくキャラクターに転生してしまった男の苦労話。
愛しい香り姫、その健気さで幸せを手に入れる(作:秋犬)
美しい容姿を持つルキア姫は、魔女の呪いで老婆にされてしまいます。流浪の旅に出たルキアを見つけたのは、彼女のかつての想い人でした。ルキアの呪いは解けるのでしょうか? この作品はカクヨムにも掲載しています。 https://kakuyomu.jp/works/16818093092319148668
犯人はお前だ!…と直感が言っている(作:海月 楽)
その婚約破棄に待ったをかける、全く関係のない伯爵令嬢参上! 神の名の下に今日も推理はセバスチャンに丸投げして悪を切る!
コスプレサンタとコスプレサンタが恋をした(作:空宮海苔)
 笠本 雪谷は、クリスマスイブに友人からある依頼を受けることとなった。それは、サンタのコスプレをして、自分の好きな人への告白を手伝ってほしいというものだった。  ベタなのか、荒唐無稽なのか、そのどちらともいえる依頼を、なんと彼は引き受けることにしたのだ。  それは、友人の告白が失敗すると思っていたからなのだが――彼の友人は、告白を成功させてしまったのだ。  そんな雪谷は、随分くたびれたサンタとなってイルミネーションの輝く公園の隅に鎮座していた――
ハッピーエンドのその後は(作:アロエ)
スマホゲーム(異世界)に飛ばされたと思しき主人公。恋愛面ではなく現実的な考えで王太子を選びルートを進んでいくが……?
公共下水道と男女間において、いずれの方式が理想的かを考える話(作:島猫。)
ただ個人的に、勝手に、下水道啓発をしたくて書いた作品。9月10日に投稿したかったけれど、間に合わなかった作品。毎年9月10日は下水道の日♪ 痴女の妄想を中心とした、職場内での男女の会話。 蛙と鮭、漢字が似ているなぁと自分が気付くきっかけになった作品。鮭の合唱。熊に食べられた鮭に合掌。
悪役令嬢じゃなくて悪役王子達の間違いじゃないの?(作:浅村鈴)
学園卒業式の次の日の成人になるお祝いの舞踏会でエルフィーヌは婚約者である、クルト王太子から突然の婚約破棄宣言をされた!
みんなと仲の良い雪城さんだが、なぜか俺とだけ友達になってくれない(作:墨江夢)
里崎修輝のクラスメイト・雪城由乃は皆と仲が良い。しかしどういうわけか、修輝とだけは「友達になりたくない」と名言している。事あるごとに、修輝に話しかけているというのに……。
蜜柑はまだ齧れる程甘くなかった(作:逢坂ぎん)
メールでクラスの人に片思いをする、女の子のお話です。
エビフライが原因で婚約破棄されかけるような私の半生(作:杏野雲 琴葉)
生まれた時からエビフライという未知の食べ物の知識を持っている侯爵令嬢。ジュリア・オイル。  彼女はエビフライを求めて突き進み、遂に第一王子の婚約者の座を射止めた。 しかし、婚儀の半年前、王子から婚約破棄を切り出されてしまう。 なんと、原因はエビフライ!? これは、エビフライに人生を捧げたジュリア・オイルの半生を描いた物語。
記録より記憶に(作:松葉)
動画制作に勤しむ駆け出しYoutuberの秋葉夫妻。 弱小Youtuberである夫妻の動画についた、一つのコメント。 余命3ヶ月の名もなき視聴者とのやり取りを紡ぎました。
二匹の猫たち (作:けろけろ)
今日こそ幼馴染の絢ちゃんに告白したい正樹。そこへ二匹の猫が現れ――
ラウル、婚約破棄は、時、場所、場合、話の内容、全てを考慮に入れてからした方が身のためよ?(作:三香)
若さ故の反発と自分の浮気によって幼馴染みとの婚約を破棄したラウル。 自分は悪くない、というふてぶてしい態度をとるラウルに愛想を尽かしたナディーヌ。 婚約破棄の、その後の二人はーー?
竜の顎とシロツメクサ(作:どんC)
フィリップ王太子に婚約破棄されましたけど。私は伯爵令嬢じゃありません。 本物の伯爵令嬢は、10年前に亡くなっているのです。
恋だよ。~幼馴染との恋は難しい~(作:青空 杏)
幼馴染の林原光が好きな高木由奈の話。幼馴染との恋は結ばれるのか?そんな中、由奈はクラスメイトの望月秋斗に告白されて…?
変身少女(仮)(作:明夢 優深)
暖かな日差しの中、公園である人と出会う。 一番会いたくない、彼に。
クレタさんは右翼のアイドル(作:鈴木美脳)
クレタ・トゥーンヘリという少女がいた。ファシストだった。
恋人(作:植田)
気まぐれな女性と別れた男は、バーのマスターの勧めで猫を飼い始める。
秋桜(作:鰯田鰹節)
橘さんには入院中の奥さんがいる。主人公は、たまたま花束を抱えている橘さんを見てしまい…。
約束の場所(作:HIROYA)
二人はごく自然に出会った…二人は付き合い幸せな日々が始まる…二人の結末は突然の別れだった…
ファーストキスは何の味?(作:椎名ゆり)
高校3年生。青春まっただ中にいるのにいまだに彼氏ができたことがない私。そんな私を心配して友達は異性と遊ぶ機会をつくってくれる。今回カラオケに参加するのは密かに気になっていた飯田くんで……
恋愛経験のない俺と私(作:グラ~暴食~)
これは、一人の好きな人へ送る俺の小説
都合のいい「ひと」(作:まるたけ)
都合がいい人。その定義は一体なんでしょうか。 仕事、恋愛、友達。様々ある中、あなたはどの都合がいい人なのでしょう。
紅葉に揺蕩う(作:新熾イブ)
想いを生涯告げられなかった男の独白と、切望。前半と後半で目線が変わります。――百人一首アンソロジー『さくやこのはな』参加作品です。
最愛の彼女が浮気をしていたら~人によって千差万別の対応。彼の場合は……?~(作:こまの ととと)
「お疲れ様でしたー」  バイトも終わり、コンビニを出る。  すっかり辺りも暗くなっていて、時期も時期だし、寒いことこの上ない。  とっとと家に帰りたいもんだ。  本当ならこの後、久しぶりに会う友人と飲みに行く約束があったんだが。  急な用事が入ったということで、キャンセルされた。  まったく、あの野郎、メール一つだけ送ってきやがって。  まあ、バイト中に電話がかかって来ても困るか。  それはそれとして。  家に帰れば愛しの彼女が持っている、それだけで心が温まること間>>続きをよむ
青猫カルテット!(作:明夢 優深)
え、この美青年誰ですか!?困惑ぎみの香澄に突きつけられた真実は、「うん、アオトは俺だよ」マジですか。好意たっぷりの飼い猫、アオトに香澄は!?
とろけるチーズ(作:否可陀 鏡シロウ)
ゆっくりと そんなおとをさせながら ミミズは そらからおちてきた ぎぼうしょぼう
毒花の憂鬱(作:姉子)
一言で言うと彼は花のように美しい。だがその性格と口の悪さはとんでもなく極悪だった。二言目には「死ね」、もしくは「埋める」の超ドS。ただ彼が言うには彼女は何かを忘れているらしく・・・
バレンタインにチョコを渡さないのは許されますか?(作:しいず)
バレンタインであるがわたし大牧温海と恋人の飯塚夕はチョコレートが好きではないので お互いチョコレートを送らず、ギフトを送り合っている。 ただ。今年は文乃からチョコを貰う事になったのであった。
兄が婚約破棄するはずが、私がしています。(作:柚木)
王太子妃候補のティエラ様と薔薇園で御茶会をしていたら、兄である王太子が突然乱入の婚約破棄を申し付ける。何故か、話が拗れて私の婚約破棄に。
虞美人草の咲き誇る場所 ~覇王別姫~(作:麻戸 槊來)
誰からも恐れられ、強引なやり方を通す覇王項羽。しかし、そんな彼を最期の時まで愛し抜いた女性がいた。「ただ、民を救いたいそれだけだ」「誰に理解されずとも、お傍におります」そんな二人の最期の時。 何故だ、嫌だ、止めてくれ!彼女を失うくらいなら…いっそ俺を殺してくれ!! ※項羽や劉邦について扱ってはおりますが、原作などとは異なる箇所もあるかと思います。予めご了承ください 原作:項羽と劉邦(司馬遼太郎の小説)
有能執事は悪役令嬢に破滅してもらいたい(作:覆盆子垂人)
悪名高い貴族に生まれてしまった少女、リセリア。彼女は悪役令嬢にはなりたくないのに、一族の血のせいなのか、どうしても振る舞いが悪役になってしまうことを悩んでいた。 そんな彼女には異国から連れてこられた双子の従者がおり、彼らにも秘密があって……?
ハラキリ☆ほしくず☆パラダイス。(作:藤枝ダイアン)
 異世界転移物に挑戦! の筈が、どうしてこうなった!?  頭空っぽにして、よろしくどうぞ。
ふたりのようせいさん(作:ウナム立早)
新型コロナの陽性になった俺は、5日間の自宅待機をすることになった。 自宅に引きこもりっぱなしで、いったい何をすればいいのやら。そう思っていた時、誰かが家にやってきた。 そいつは……俺と同じ映画研究部の同級生、火野奈津美こと『ナッツ』だった。 「あたしも陽性なんだ。だから、一緒に遊んでも問題ないでしょ?」 なんとナッツも陽性者だという。ひとつ屋根の下で陽性者の男女がふたり、いったいどうなってしまうのか……。
幽霊が見える彼が、幽霊な彼女にしてあげられる事を考えてみた。(作:Narim)
幽霊と同居する晴己には、ある悩みがあった。 ※ 10年以上前に書いたものなので、時代背景に「ん?」となる部分もあるかもしれませんが、さらっと読んでください。このオチがわかる人、何人いるんだろう・・・
幼馴染が推しに転生してて、すでにゲーム攻略は終わって、あとは私と結婚するだけ!?(作:尚)
死んだと思ったら本命ジャンルの推しに幼馴染が転生していてプロポーズされる話です。
100回告白するので99回断ってください(作:孔明の罠)
僕は毎日欠かさず、誰かに告白される。 一日に一度、誰かしらに告白される。 だが一日に二度告白されたことはない。
妄想オヤジ 高校時代編(作:守し戦お)
妄想オヤジ・森嶋高志が、家族と初詣に出かけたとき、高校時代の純情な恋の回想が始まった。
(作:乃亞)
ただのサボり仲間の文平。なのに奈美は文平が気になって仕方がない。この関係を壊したくなくて気持ちを言えない奈美だったが…みたいな感じです。
いつもの景色(作:chuya)
窓際の上から2番目の席。いつもの景色が流れていく中、俺こと来栖りくはある1人の少女に恋してしまう。そんな彼女にある出来事が_
魔性の姉がお騒がせしまして。(作:芳野みかん)
「タカマガハラ公爵家令嬢サクラ姫。そなたとの婚約を破棄し、ウネメ男爵家令嬢アンズ姫との婚約を、ここに宣言する‼︎」 私は開いた扇子で口元を隠しつつ、すんごい小声で令嬢にあるまじき悪態をついた。 「やっぱ皇子、被災したか…」 はじめまして、こんにちは。 私、ウネメ男爵家次女サザンカと申します。 このたび、魔性の異母姉が、親友の婚約者を略奪しました。
忘れることの出来ない…空の輝き(作:カゼノ)
「ソラ学園」に通う中学二年生の「ナツミ」。友達の「ユリ」と男子の「タカシ」と一緒に「草原」にやってきた。…ゆっくりと流れる…ストーリー。
王女は隣国の皇太子殿下に恋をする。この世は政略…幸せになりますわ。(作:ユミヨシ)
マリリーナは隣国の皇太子殿下に一目惚れをした。しかし、彼がこの国に来たのは 「俺は明日から王立学園に通う事になっている。夜は夜会に出て、そこで、婚約者を選ぼうと思っているんだ。なんせ、この国の貴族の女性達は美しく賢いとの事。是非、この国の女性を我が帝国の未来の皇妃にしたいと思ってな。」 「俺は皇妃は最高の女性を選びたいと思っている。マリリーナ様は他の貴族令嬢達より優れているのか?」 だなんて言われて。カトリーヌと言う公爵令嬢は強力なライバルだ。マリリーナの生き方を恋を描いた物>>続きをよむ
最後の手紙(作:夕日色の鳥)
彼女から届いた『最後の手紙』。 そこに綴られていた内容。 次第に分かっていく真相。 彼の選択。 彼女は最期に、どうするのか。
夏氷(作:ナイン)
7月25日。僕と彼女はある食べ物を食べに行く。
元・悪役令嬢鬼邪殺戮怒《キャサリン》の地球最強の男がまた転生した(作:エキストリーム納豆)
すまねえ、また俺の手が勝手に作っちまったんだ・・・ヘヘッ
映えないカノジョ(作:苗奈えな)
SNS映えする“デート風写真”を投稿する『#カノジョとデート』シリーズでバズった奥山拓海。 その撮影のため、今回もレンタル彼女を予約した。 でも、みなとみらいに現れたのは、想像とは真逆の、ちょっと地味な女の子だった──。
私の大好きな幼なじみ(作:瑚々)
私にはとても可愛らしい双子の妹がいます。 両親や祖父母、周りの親戚までみんな妹の事を可愛がってばかり。でも別にいいんです。だって私には大好きな幼なじみがいるんだから。 たとえほかの誰かが私の事を嫌ったとしても私には幼なじみがいればいいんです!ちなみに幼なじみのお母さん達も大好きだよ。優しいおじさんおばさんに妹みたいに可愛がってくれるお姉さん。 みんながいてくれるから私は笑顔で過ごせるんだ。
呪われた少女と墓守の男(作:丸井竹)
最愛の女性を救えずに見殺しにしてしまった男が、とある少女に出会い人生をやり直す話。私的にはハッピーエンド。他サイトに掲載あり。
レイニー・クリスマス(作:真朱)
寂しい僕がクリスマスの夜に出会った君… ぷらいべったーにて公開していた「ローズ・クリスマス」の転載です。転載にあたり一部加筆の上改題いたしました。
乙女ゲーのモブってこうなのか?(作:@siva2nd)
お昼はいつもひとりだった。でもスマホがあればぼっちは気にならない。 それでもクラスメイトの会話が聞こえてくれば気にはなる。 そして案外面白い。というか続きが気になるしエンディングが見たい。
沖ノ鳥島薫子(おきのとりしまかおるこ)との旅(作:お舐め)
演奏旅行で仲良くなった二人。今後はどうなるか?
異世界転生するには、かくれんぼで勝たないといけない。(作:犬羊)
異世界に転生するにはかくれんぼで勝つのが、ルールなんです! 私、マナカがナビをつとめさせていただきます、異世界転生かくれんぼバトル。勝った方は無事に異世界で人生 をリスタートできる素晴らしい企画。 負けたら?そこまでは面倒見れませんよ。
私は悪役令嬢になりたいのですわ!(作:松本雀)
「悪役令嬢になりたいのですわ!」と宣言するアメリアの“悪”は、「食い逃げ」や「夜更かし」「授業中の居眠り」など不思議なものばかり。呆れた婚約者の第一王子レナードは、なぜか共犯者に名乗り出る。
女騎士は片想い(作:朱ねこ)
 小柄な女騎士は、騎士団長に恋をしていた。しかし、その想いは大柄な彼には伝わらない。  それどころか、体つきが騎士団に相応しくないと、常々罵倒されているくらいだ。  もしかしたら、嫌われているのだろうか。それでも好きでたまらない。気持ちは止まらない。  淡くも熱い想いを抱きながら、彼女は今日も訓練に励む。いつか、あの人に認めてもらうために。 プロット:朱ねこ、本文:日諸 畔様
遺言(作:もふもふ)
人生の最も度し難きは「恋」だと私は思う。 友人夫婦の夫が死んだ。その妻と共に遺品の整理を行う主人公は、自らの恋情に気づく
悪役令嬢を彼の側から見た話(作:下菊みこと)
本来悪役令嬢である彼女を溺愛しまくる彼のお話。 普段穏やかだが敵に回すと面倒くさいエリート男子による、溺愛甘々な御都合主義のハッピーエンド。 アルファポリス様でも投稿しています。
デブレター(作:藤夏燦)
可愛いあの子を太らせろ!
さいごの夜(作:とーふ(代理カナタ))
ここではない時代のとある場所で一つの決意を胸に秘めた少女の物語。 自らへ振りかかった運命を少女はただ静かに見つめる。
記憶(作:怠惰むサボる)
ある日、 目を覚ますと僕の日常は消えていた。
訳アリ令嬢デスムラムラ ~婚約破棄されたけど押し倒してしまえば問題ありません~(作:オウカシュウ)
卒業式、生徒によるパーティー、婚約。何も起きないはずがなく……。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― カクヨムにも掲載されています。
身体が弱くて死んでしまった私は異世界でも身体が弱くて、そんな私にも王子は一生懸命に尽くしてくれました(作:夜炎 伯空)
タイトル通りの作品ですが、結末は読んでお楽しみください。 もし人気が出たら、連載も考えたいと思います。
夜の散歩は内密に!~バレたら社会的に死ぬ~(作:白緑)
男淫魔を召喚しちゃったショタが危ない夜の散歩に挑戦! 性描写なし(?)の創作BLです。 召喚魔法の指定は明確に!~性的嗜好を添えて~の続編です。
Eyes(作:紫 和春)
訳あり少年と大人しい少女
告白+(作:青樹空良)
私には好きな男の子がいる。 同じクラスの羽田君だ。 だけど、私なんかが羽田君と付き合えるはずがない。 だから、見ているだけで充分なんだ。 それなのに、胸が苦しいのはなんでだろう。 ※エブリスタにも掲載しております。
ある腐女子の観察記録(作:ニコ・タケナカ)
壁になりたい。 壁になりたい。 壁になりたい。 壁になりたい。 壁になりたい。 壁になりたい。 そして、 ずっと、眺めていたい。
過去に戻って妹を助ける話(作:AKSMchan)
妹を助けたいと思った。 どんなに険しい道でも。 でも、今回ばかりは...
私は婚約者にも家族にも親友にも捨てられた。なのでようやく好きな相手に嫁げます!(作:下菊みこと)
捨てられたから幸せになれるお話。 ジョルジェットは婚約者に捨てられ、家族に捨てられ、親友に捨てられ、奈落の森へと逃げ込んだ。そこで待つのは…。 アルファポリス様でも投稿しています。
歩くような速さで、愛らしく(作:ずるずる)
人魚姫モチーフの短編。ある孤独な少女の独白。 王子視点を書くかも。
TARO.K~「ずっとあなたが好きでした。」番外編~(作:日向七帆)
「ずっとあなたが好きでした。」の番外編です。ラブレターを渡した、TARO.Kのお話です。
悪役令嬢と思われて王国から追放されたのだが、実はその王国の運勢を上げていた女神の化身で、不毛の地と呼ばれていた王国の心優しい王子と出会い幸せになりました(作:夜炎 伯空)
タイトル通りの作品です。 短編小説として短くまとめましたが、もし人気が出ましたら連載小説として長編も考えたいと思います。
逃避行なんて如何です?(作:ローロ)
 ある日聖女が召喚された。 神官達は願った。どうかーー 「逃げてくれ」
悪役(作:よしや)
とある島国の人々から恐れられた悪役令嬢の最後。
この世のほかの思ひ出に(作:筑前筑後)
私はもうすぐ死んでしまいます。ですからこの世の思い出に、せめてもう一度だけ、あなたにお会いしたい…… この作品は知覧で拝見した手紙や、特攻に関わった故郷・姪浜の古老から話を聞いて書いたものです。戦史関係で間違いもあろうかと思いますが、ご了承ください。 ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
彼女を起こしてはいけない!(作:名無しのクズ)
僕の人生を賭けた大勝負。彼女を起こしてはいけない。 歌舞伎町文学賞に応募して見事に落選した話です。
五廟山くんの地味な呪い(作:美紗登)
至って普通の女子高生、四ッ谷 りんはある日同じクラスの男の子、五廟山 優に自分の呪いを解いてほしいと頼まれる。「君だけが頼りなんだ!お願いだ!」「わかったから土下座はやめて!」◆全体的に残念なイケメン×それに絡まれた可哀想なツッコミ女子のおはなし。
婚約者が取られちゃう!?(作:みりぐらむ)
婚約者が取られちゃう!?
先生とⅡ(作:麻沙綺)
今年で最後の文化祭。 楽しまなきゃって、思ってるのに…。 未奈里と愁夜の第二弾です。 お時間のある時にお立ち寄りくださいm(._.)m
正反対(作:白黒音夢)
ツイッターで書いた即興小説『必須要素って酷いと感じて最後無理矢理』を改稿。 しなしながらお題は無視して好きな成分だけ抽出して書いただけ。
メフィスト王子と増殖少女(作:水鳴 倫紅)
今日も皆様、丁寧な毎日をお過ごしください!
鉄塔の少女(作:荻乃 康一)
少女は一人、街外れの山の上、鉄塔の上にいた。
ココロノカケラ(作:ケイ)
救いがない世界と私に残った奇跡の話
ミクロ(作:上田かの)
本社から異動してきたOLが新しい恋に踏み込むまで。
檻の君(作:ぺんぎん)
両親の不和が原因で、心を閉ざすお嬢様。 彼女は長年仕え続ける一人の執事を側に置き続けていた。
ダンスパートナーはイケメン王子様! でも、可愛い令嬢の方がいいの? 本当の私は、あなたのことを!(作:甘い秋空)
ダンス大会での優勝を目指し、練習する王子様と令嬢だったが、王子様はヒロインと教室に閉じ込められてキスしたとの噂が立ち、仲違いしてしまう。 大会の朝、王子様と令嬢は賊に捕まり、旧校舎へ監禁されてしまう。そこで楽しくダンスを踊ったら、まさかの!
キミのお陰で、私の世界は色付いた。(作:byakuya)
自分に自信がない主人公愛莉。そんなある日、クラスでNo.1の人気者の裕翔に屋上で告白される。 付き合って、半年後裕翔に奇妙なことを告白される。その奇妙な事は現実になりー?悲しくて、予想外の展開!
気付いたら最悪の方向に転がり落ちていた。(作:下菊みこと)
失敗したお話。ヤンデレ。 私の好きな人には好きな人がいる。それでもよかったけれど、結婚すると聞いてこれで全部終わりだと思っていた。けれど相変わらず彼は私を呼び出す。そして、結婚式について相談してくる。一体どうして? アルファポリス様でも投稿しています。
愛すべき彼女と恐るべき聖女様(作:春巻夏生)
聖女様と呼ばれ讃えられる女。 その傍にはいつも幼馴染の男が寄り添っていた。 人々は言う、彼女こそが神に選ばれし聖女様と。 しかし男もまた言うのだ。彼女は聖女様ではないと。
世話焼き上手な佐藤さんはいつも楽しそうに俺を構ってくる(作:滝藤秀一)
隣の席の佐藤さんはいつも楽しそうに俺に世話を焼いてくる。 それは当たり前の日常だったけど、彼女が転校のことを口にして翌日は学校をお休み。 凄く不安になって、自分の気持ちに気づかされる。 これは世話焼き上手な佐藤さんとおっちょこちょいな俺のお話。
悪役令嬢に転生したけど、ヒロインがドジすぎてどうすればいいか分からない(作:奥森 類)
転生したことに早めに気付き、悪役令嬢の運命から逃げる為に奔走したけれど、ゲームの強制力のためにほとんど成果を上げられないまま迎えた断罪イベント。 しかしヒロインは持ち前のドジであらゆるフラグをバッキバキに折っていたので、ヒーローの様子もなんだかおかしい。  愛してなどいないので婚約破棄はどうでもいいけれど、このヒロインが王妃になるのはまずい……さて、どう立ち回ればよろしいですかね。
笑顔の彼女(作:すずたかる)
俺の自慢の彼女はいつも笑顔で、俺のことを苦しめている。 ※1ページに一気に掲載しています。長くて見辛いかもしれませんがすみません。
吾輩は売れっ子作家である。妻は元ギャルである。(作:Heybom@mob)
吾輩は底辺作家である。図書室にて執筆にいそしんでいるとギャルがやってきた。
奇跡の夜(作:夢咲伽恵)
部長×平社員 一人きりのクリスマス。 虚しいと思っていた夜に起こったのは奇跡?
知らない声のパラドックス。(作:たのし)
「今日君は死ぬよ。でも、どう死ぬかを僕に示したら残りの寿命は保証してあげるよ」 俺の前に現れたそいつはそう言ってクローゼットに溶け込む様に消えていった。
彼女がさり気なくキスしたいアピールしてくるのだが、下手すぎてバレバレな件(作:墨江夢)
向井一には、嘘をつくのが下手な彼女・小野寺舞がいる。舞は一にさり気なく「キスしたい」とせがんでくるのだが、そのアピールはバレバレだった。
女友達とその姪とおままごとをしていたら、いつの間にか本当に女友達と結婚させられた(作:墨江夢)
夏休み、能見晋一は女友達の尾花香代に呼び出される。なんでも香代の姪・涼菜の面倒を一緒に見て欲しいとのことだった。涼菜のお願いでおままごとをやることになった晋一。しかしそのおままごとに、段々と暗雲が立ち込めてきて……。
毒音波(作:帽子男)
見えないものが一番怖い
たった二文字が言えない(作:文月 彩葉)
 何故か毎日のように放課後教室に残って話をするようになった、『私』と『魔王(もちろんあだ名である)』。  どうでもいいような話をその度に振ってくる彼の真意とは。
そうです、私が悪役令嬢です!(作:シャチ)
ちょっと、悪役令嬢ものをちゃんと書きたかったので書いてみました。
悪役令息の婚約者に転生した。何を言ってるかと正気を疑われるだろうが、そういうことである。(作:みこと)
悪役令息のフラグをへし折るお話 アルファポリス様でも投稿しています
付き合い始めた先輩が、思っていた以上にグイグイ来る(作:相上いろは)
付き合って一週間。 高校二年生の野井と高校三年生の綾川は、一緒に帰路に就いていた。 そして綾川は、いつも通りに、自分の家に遊びに来ないかと野井を誘う。 ただ、普段は落ち着いた感じの綾川が、付き合いたてということもあって、若干発情しながらグイグイと来て…… 帰路で二人の女の子がダベっているだけのお話。
花束に込められた願い(作:鳥無し)
「三年以内に帰ってくる」恋人である男はそう言って旅立ったが、その約束は守られなかった。 男が旅立った町で内乱が起こったのだ。あっという間に三年が経ち、内乱が収まっても男は帰ってこなかった。 待ち続けていた女は岬に行ってある賭けをする。 【この作品は他サイトと二重投稿しています】
男爵令嬢に金品を盗まれた美男公爵様⇒恥をかいた末にメイド長に恋をする。(作:ユミヨシ)
エーリス・ゴートレット公爵は美しき公爵だ。しかし、男爵令嬢マリーに金品を盗まれてしまった。 メイド長シェリエに命じて捕まえて来させるが、それによって、更なる恥をかかされることになる。 「普通、こういうのは悪い奴らがざまぁされるのではないのか?私は悪い奴ではないのに、何故、ざまぁされた?」 「ああ、恥を暴露された事についてですね?それはエーリス様が 間抜け だからです。」 きっぱりとシェリエに返されるエーリス。 そんな頼りないエーリスのお話。
その日常はクリームのように甘く、心の内は珈琲よりも苦く(作:森陰 五十鈴)
 温かい朝食、大好きな珈琲、そして向かいには優しい旦那様。  新婚の香蓮の目の前には、毎朝理想の光景が用意されている。  だが、香蓮はそれを素直に享受することはできない。なぜなら、他ならぬ夫に婚約のときに告げられていたからだ。 「君を愛することはできない」と。 ※『その恋は珈琲のように苦く、優しさはミルクのように甘く』の関連作 ※カクヨムでは、「愛とは呼べない夜を越えたい」のタイトルで掲載。一部表現を変更しています。
東方の異世界の女性の体に転移しましたが、素敵なサムライ様と懇意になれたので幸せに生きていけます(作:しいな ここみ)
『意地悪な姉の体に転移しましたが、かわいい弟がなついてくれるまで愛を注ぎますhttps://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/2241793/』の裏ストーリーです
咲かない桜(作:いぬい。)
高校入試の合格発表まであと10分。中学最後の思い出はいいものにしたいと願う少年の将来と恋の話。
今日、失恋しました(作:しろかえで)
今までに恋の病に罹った事はあるけど……同じクラスの煌良くんへの想いは今度こそ本気の本気!! 想いを成就させようと私は“告白”の計略を思い巡らすのだが……
吾輩はネコである❤︎(作:ギャラクシーごみぶくろ)
ネコはお嬢様とメイドのどちからを結婚相手として選択しなければなりません。(ノベルアップ+にもあります)
異世界を救い元の世界に帰った聖女は幼馴染のおっさんを攻略するのに忙しい(作:心琅)
彼女の名前は水谷奈緒。 特に見た目が美しいわけでも成績優秀でも親が金持ちでもない一般的な女の子。 ある日、高校1年生のオリエンテーション中に“聖女”として世界を救うため異世界に召還される、恋愛ストーリーであれば世界を救ったのち攻略対象と結ばれるのがセオリーな展開である。 「ナオ、どうかこの国に留まって私の妃になってくれ!」 「絶対やだ、こちとら片思い歴12年、両想い1日だぞ。あと少しで既成事実作れる寸前だったから帰るわ」 「!?」 だが、聖女には幼い頃から好きで好きで、1>>続きをよむ
この女を! ギャフンと言わせて見せる!!!(作:七瀬)
この女を! ギャフンと言わせて見せる!!! 私の高校の時の同級生の女の子に、やたらと腹を立てている! 彼女と初めて会ったのは、、、? 高校1年生の時に、同じクラスになった事からだ、、、!
腹黒伯爵は本当のことを言わない(作:餡)
没落公爵令嬢だけども『完璧令嬢』として名高いサラは婚約者のサミュエルから突然、婚約破棄を突きつけられる。 『君自身の欠点を見つけられれば、婚約破棄は撤回してもいい』 はあ?どういうことですの? 彼の言葉に必死に欠点を探すサラ。 はたして、自分の欠点を見つけられるのか? そして、婚約の行方は? ※なろうオンリーです。 ※ヒノデ様主催『復縁企画』の参加作品です。
目隠し姫と優しいミカーリオ(作:柊 風水)
これは目隠し姫と同居人である優しいミカーリオの幸せな日常である。 時間があれば連載しようとを考えています。
断罪まで辿り着けない断罪劇(作:言葉)
『真実の愛』に目覚めすぎた第一王子ジョエル。 彼は婚約者のセラフィーヌに、いつか必ず婚約破棄を突きつけ断罪し、真実の愛を貫く為に、今日もたからかに婚約破棄を宣言する。 ----------------------------- 寝落ちしかけてた時に頭に浮かんだものをつらつらと書きなぐったモノです。色々無理があるのは許して下さい・・・
「かける時間=成功」ではない(作:cy)
これは、私が実際に経験した10年交際した男性とのお話です。
これも愛あれもたぶん 番外編 -社交とダンスと-(作:朝野りょう)
「これも愛あれもたぶん」の番外編です。本編を読んでないとわからないと思います。 ただただいちゃつくラブラブが書きたかっただけのお話です。
無実の罪で悪役令嬢に陥れられそうになりました。でも皇太子殿下のお側にいたのは私の方でしたよね(作:葉南子)
「この女! 殿下に毒を盛りましたわ!」 殿下の婚約者である女が私に向かって叫びます。 もちろん毒なんて盛っておりません。 そう言ったのは、私を陥れるための狂言でした。 殿下は全てを知っています。 だって、彼のお側にいたのは私なんですもの──。
いつ私はあなたと婚約したのでしょうか?(作:ゆきんこ)
あの漆黒の貴公子が侯爵令嬢と婚約!? まさか……馬鹿な……そんなことになったら世のご令嬢方はこの世の終わりとなるんじゃないのか? 誰もがあの見目麗しい漆黒の貴公子とお近づきになりたいと虎視眈々と狙っているんだ。 この話はどこから出てきたんだ? ――――『黒焔の獅子』と『白の書』の前時代の話です――――
いきなりですが、イケメンな勇者より才能が多い賢者に恋をしました(作:雪華りく)
「アイリスF 大賞8」用の小説。 エヴィーの一人称で進んでいきます。「」多くてすみません…。
遊園地怖い(作:カドクラ)
たんべんですー。ツンデレですー。連載開始しました。”僕は彼女の手の中で”というタイトルです↓http://ncode.syosetu.com/n2078d/
婚約破棄……その言葉だけは言わないで……(作:千椛)
第一王子の婚約者である公爵令嬢イザベラは、最近学園の皆から遠巻きにされていた。理由は三か月前に編入してきたピンクブロンドの男爵令嬢アリアナにあった。彼女が王子や、その側近たちと行動を共にし始めたころから、イザベラがアリアナに嫌がらせをしているという噂が流れたせいだった。そして、その日が来てしまった。一人でカフェにいるイザベラの前に王子と側近たち、そしてアリアナが現れたのだ。「聞きたいことがある」その王子の声は、怒気にあふれていて… これもテンプレでベタベタな展開です。暴力的>>続きをよむ
栗花落の井(作:みやま)
摂津の国(今の兵庫県)に伝わる話がある。『白滝姫伝説』という。 昔々、絶世の美女である白滝姫に恋をした山田左衛門尉真勝は、身分差を乗り越えて彼女を娶る。しかし、彼女は貧しい山里の暮らしに体を弱め、梅雨の頃に亡くなってしまう。その後、彼女の亡くなった季節になると、彼女を祀った堂の前には泉が湧き、どんなひでりでも泉は涸れなかったという。いつしか人々はその泉を「栗花落(つゆ)の井」と呼ぶようになった。(『白滝姫伝説』) ――そして現代。高校生の藤原白滝は、不幸な死に方をした白滝>>続きをよむ
彼に似た彼へ(作:来留美)
彼が命がけで教えてくれたのは 彼が幸せになることじゃなくて私の幸せでした。
常連の女(作:saki)
 ラーメン屋さんから始まる二人の関係?  雰囲気で書いたものです。続きません
奇跡の夜はすれ違う(作:零時)
クリスマスにアホなことしてる二人のラブコメ短編です。 一応ラブコメですがコメディの方が強いのでそんな甘くないかも
恋、そして甘々でラブラブな時が始まろうとしています(作:のんびりとゆっくり)
ラブラブで甘々な恋をしていく二人を描いた小説です。
私は元気にやってます…(作:大崎 円)
幼馴染で恋人で同級生の瑞穂と悠人。 瑞穂は生まれつき心臓が悪く、そんな彼女に結婚を申し込む悠人…。 確定された悲しい未来…二人の選択はどんな結末を迎えるのだろう…。 ※別作品の『挙動不審の冴えない男を追っかけたいと思います』の為に書いた短編になります。内容は少し切ない感じで書いてます。これだけでも楽しめる作品にしたつもりですが、力不足でそう感じていただけないかもしれません。
白い結婚ですか? わたくしは夫婦の営みがなくても子供を産めますよ(作:彁イズミ)
オルデンバーグ侯爵家の嫡子トラヴィスには愛する婚約者がいたが、流行り病で失ってしまった。その後両親の連れてきた男爵家の令嬢コリンナと結婚するものの、元婚約者を忘れられないトラヴィスは、愛するつもりはないとコリンナに言い放つ。しかしコリンナは言う。『処女受胎』の加護持ちなので、閨の秘め事がなくても妊娠することができますよと。
ある男子高校生の日記帳(作:純白米)
毎朝、同じバスに乗る。乗客はいつも誰も居ない。 自分の座る席を決めていた。一番後ろの、乗車口側。 都会になりきれず、田舎っぽさが残った景色を窓から眺めるのが何より好きだった。 そんな景色によく似合う女の子が、いつも決まって途中から乗ってきた。
捕まったのはどっち?(作:東条百華)
結婚相手に求める物――それは、萌えだ。最低限の条件はあれど、萌えとトキメキが得られれば多くは望まないと思っていた、田中吉野、29歳。制服フェチの彼女は、新年の集まりで年下従弟に再会した。幼い頃からワンコ気質の彼はすっかり大人の男に成長し、パイロットの制服を親戚に披露する。そして気づけば強気な狼になって壁ドン状態? あら、あらら。これは何ておいしいシチュエーションなのかしら!◆饕餮様主催の大人の制服萌え企画、参加作品です。◆自サイトにも公開中。
episode 5(作:咲良 音都)
大人の余裕に魅せられて。 ポーカーフェイスに溺れてた。
先輩の苦難と後輩の鈍感(作:h5w)
pixivやtinamiにも投稿したよ 鈍感な後輩に苦難する先輩の話
村人の運命(作:鈴本木 本木)
とある村に住む村人の悲しい運命
女王と王配の心を動かした杜甫の五言律詩(作:大浜 英彰)
蜀漢皇帝として後漢末期を駆け抜けた劉備玄徳の直系の子孫にして漢民族の名士でもある劉玄武は、清王朝の後継国家である中華王朝の愛新覚羅紅蘭女王陛下と結ばれ、王配として十年余りの歳月を紫禁城で過ごしていました。 そんな彼が王配としての自分の在り方と為すべき事を再認識したのは、妻である愛新覚羅紅蘭が余暇に大書した杜甫の「春望」の掛け軸でした。 その掛け軸には、愛新覚羅紅蘭陛下の天子としての思いが込められていたのです。 (本作品は、本羽 香那様御主催の「一足先の春の詩歌企画」の参加作品>>続きをよむ
手紙(作:かまた ゆう)
仕事から帰ると彼女から手紙が届いていた。
最後の戦い、さよなら異世界(作:MOZUKU)
魔王に負けた勇者一行。異世転移してきた勇者は最後の切り札を使うことにした。
『殺戮の聖女』ジェノサイドさんが今日で引退、ハッピーライフを送るんですってよ(作:彁イズミ)
聖女国の聖女は二五歳で退職することになっている。『殺戮の聖女』ジェノサイドは、引退の年齢になった時、一人身元引き受け希望者がいたことにホッとした。聖女は世間知らずなので、一人で生きていくことに自信がなかったから。しかし意外なことに、その身元引き受け希望者は十代の少年だったのだ。過去魔物退治の時にジェノサイドに救われたことがあったという。少年とジェノサイドの未来は?
少年と大人の女性の出会い(作:チャンドラ)
 大館和樹(おおだてかずき)は学校をサボり、公園にてゲームをしていた。  そんな時、突然自分よりも年上の女性に話しかけられるのだが女性との出会いが少年の人生を大きく変えることになるのであった。  ※ この作品はアルファポリスでも掲載しています。
悪役令嬢はチャラ令息とヤンデレ弟に溺愛される(作:綾辻桃瀬)
悪役令嬢っていうかライバル令嬢(?)のお話。 特にそんな感じの要素はないです。 ふんわり設定。 よくあるネタをよくある感じで書いてます。 もしかしたら長編に直してじっくり書くかも。
ずっといっしょ(作:大和ラカ)
これは!ある少年がした善意によって起きた出来事である。
あなたは気付いていないだろうが、私の頭の中は今大変なことになっている。(作:相上いろは)
高校二年生の二人は、同じクラスで前後の席。 仲良しで、休み時間の度に良く喋っているような間柄。 でも、普通に喋っている間中、頭の中では恋心が弾けていて…… 相手のことが好きで、悶々としているだけの日常のお話。
勇者の称号を持つリーダーにパーティ追放されそうです(作:最後まで描きたい)
まさに今、Aランクパーティの『オオカミ猫』のリーダーに雑用係だからと追放宣言されて追い出されそうになっている子がいた。しかし、その子は必死に自分がいないと、困ると伝えた。 追放しようとした子が言うことを真面目に聞き、困ることを理解した勇者の称号を持つリーダーは……。 ※さくっと読める感じでかきました。設定ガバガバです。
愛シテル ~10年目の12月Christmas(作:紙森けい)
12月25日はユアン・グリフィスにとって大事な日である。 最愛のリクヤの誕生日だからだ。 出来るなら彼の誕生日を2人で過ごし、素敵な一日にしたい――しかしそれは、常にリクヤ本人によって却下された。 唯一許されたプレゼントは、リクヤの勤務先である病院でのクリスマス・コンサートだった。 『愛シテル』シリーズ7話目。りく也とユアンが出会って10年目のエピソード。 卯月屋文庫掲載作品の改稿版。
僕の婚約者は超人なんて言われているけど、可愛らしい人なんだ(作:彁イズミ)
シャイニー・ヘボン伯爵令嬢は優れた頭脳と運動能力と美しさを具えた女性だった。シャイニーの婚約者アルフレッドはシャイニーと相思相愛だったが、何故愛されてるのかは知らなかった。そのささやかな謎が明らかになる。
一瞬の煌めき(作:まろう)
社会人と学生のリアルな恋の話。
スリムじゃなきゃ人権がない世界だけど、ぽっちゃり少女は王子様と幸せになりたい!(作:佐藤 灯)
スリムな人しかいない街、ムリス市に住む、身寄りのないぽっちゃり少女エリン(15)。両親を亡くした後、街の教会で育つ。子どもの頃から太っていていじめられているが、元気で明るい性格。よく麦などの重い物を運ばされることもあり、力持ちである。ある日街に麦を届けた帰り、車輪が溝に落ちて困っている馬車を見かけた。
魔王城での聖女生活(作:桐生仁)
聖女である主人公「まどか」が魔王にかわいがられつつ魔王城で暮らすお話です。 連載作品の 『聖女ですが、嘘つき魔王と異世界救います〜異世界で聖女なのにこき使われ帰ろうとしたけど実は世界を守ってた魔王をほっとけず聖女チートで助けます〜』 の短編です。 上記の作品を読んでいなくても単品で楽しめる内容となっています。 すでに連載しているけどプロローグとして長編版の最初にもってくるか、短編として投稿するか迷ってひとまず短編として上げることにしました。 時間軸としては長編版第二部以>>続きをよむ
落ち着かない(作:竹仲法順)
三十代のサラリーマンのボクは社内のフロアにいて、落ち着かないことがあった。大学卒業後、新卒で入社してきて、今の会社に十年以上いる。その日もフロア主任の岩橋が呼んできて、来年度からボクを係長職に抜擢すると言ってきた。仕事後、電車に乗り、帰宅してから同棲相手の弥穂にそのことを告げると、彼女も喜ぶ。いつも一緒のベッドに眠り、体を重ね合っていたのだが……。
女子高生に怪我をさせてしまったので「責任を取る」と言ったら、プロポーズと勘違いされた(作:墨江夢)
森野要は誤って古泉真綾に怪我をさせてしまった。怪我を負わせた償いとして、要は真綾に慰謝料を渡し、「責任を取る」と伝える。真綾はその言葉を、プロポーズだと勘違いしてしまった。
【BL】いまも続くトラウマ(作:企画開発部)
「好き」を信じられないオッサンが、好きを簡単に使う若者(男)と同棲している。ささいなことで喧嘩になるも、変なルールと理屈で仲直りする物語。
コレだから俺は……【前編】(作:アオハル)
 ある冬の、ひとつの無駄話。
雨上がりの空の下で、初恋の貴方とのさよならを。(作:柴野いずみ@『傷モノ令嬢』収録アンソロジーコミック配信中!)
好きな男の子がいた。 その子は頭はあまり良くなくて、顔立ちも平凡で、パッとしない。ただ明らかに浮いている私を受け入れて優しくしてくれた、私にとっては特別な存在だった。 何度も「好きです」と冗談めかして言っていた。彼が応えてくれることはなかったけれど、それでも良かった。 だって恋している時間は楽しかったから。 でも私は、恋する乙女ではいられない。そういう立場だ。 だからある日、学校からの帰りに降り出した雨に託けて、私は彼を誘う。 まるで、何でもないかのような顔をしながら。 >>続きをよむ
悪役令嬢になるはずだった私が聖女と呼ばれるようになったわけ(作:みこと)
悪役令嬢はいかにして聖女と呼ばれたか。
妄想オヤジ 年上のひと編(作:守し戦お)
54歳の妄想オヤジ・森嶋高志が、大学4年生の息子との会話中に、自分の大学4年生のころを回想する。 男だらけの学科の紅一点の事務員で3歳年上の小久保浩江との、淡い恋のお話し。
貴族社会に疲れた悪役令嬢を癒します!(作:みこと)
悪役令嬢を癒してみんなで幸せになるお話
お金持ちで世間知らずのスーパーお嬢様は相撲部のメイドマネージャー(♂)と無人島で二人きりになって回るベッドで既成事実をお作りしたいそうですよ!!(作:しいたけ)
 国内シェアNo.1を誇る満天星製薬の一人娘である朝霞は、気になる男子の後頭部をビール瓶で殴りつけ、気を失った隙に無人島へと連れ込むことに成功した。  ハート型のベッドは電源が無く回すことが出来なかったが、間接照明は電池でなんとか点いた。  クーラーボックスに赤マムシドリンクを大量に押し込んで、何食わぬ顔で気絶する男子の横へ寝転んだのだった。
なんかヒロインがつけてるネックレスに憑依したけど気に入らなかったから首を貫いてやった(作:道端におちてるみかんの皮)
死んで幽霊になってウロチョロしてたらいつの間にかヒロインのネックレスになっていた! イケメン is ジャスティス! 割とサクッと読める作品です 注意:この作品には少々汚いものを連想させる表現、下ネタが含まれております。苦手な人やお食事中の方は十分注意してお読みください。また、多少変なところがあっても見逃してください。
恋願う心は偽りでなく(作:ゆちば)
勇者ジークと【白銀の巫女】ルカディア姫は、魔王から国を救うべく、命懸けの旅をしている。 けれど、ジークの正体はただの盗賊。 勇者であると国を欺いていたのだった。 偽りばかりの旅で交差するジークとルカディアの淡く切ない想いとは――?
名前のない花(作:三月やよい)
この小説はグループ小説第十九弾企画作品です。キーワード:グループ小説、ひと夏の恋、海で検索すると他の先生方の素晴らしい作品を読むことが出来ます。今回はしばしお付き合いの程、よろしくお願いします。
変わらない日常(作:転生新語)
 有名なお寺と、私の家は距離が近い。その家に昨日は同性の恋人を泊めて、私の両親にカミングアウトを含めて挨拶(あいさつ)を済ませた。今度は恋人の家に私が挨拶に行く番で、その前に私たちは寺でおみくじをひいた……
王女様は、獣人の王子様の本当の想いを知りたくて(作:くろうさ)
獣人の国ビースト・キングダムの王子ライムの愛の告白を聞いてしまった隣国アルテミアの王女シャルロット。それでも、その愛が誰に向けられたものであるか、シャルロットは確信が持てずにいた。ライムに確認したいと思いながらも、勇気が持てず、なかなか本当の想いを聞き出すことの出来ないシャルロット。だが、どうしても、ライムの本当の想いを知りたいシャルロットは、ある日、ライムに、勇気を出して、ライムに問い掛ける。「ライム様には、お好きな方は、いらっしゃいますか?」――「獣人の王子様は王女様にお>>続きをよむ
聖女でいたいなら身体を差し出せ? こちらから願い下げですわ〜ゲスな王子に嵌められた聖女は祈りをやめて国外に自ら追放される〜(作:すかいふぁーむ)
「わかっているんだろう? 君だってもう、『聖女』なんてものが国民に必要とされてないことは」 ゲスな笑みを浮かべて迫るグロイス王国の次期国王候補筆頭、ロイド王太子殿下。 聖女の『祈り』が形骸化したものと信じ切るロイドは私の忠告など耳をかさず身体に迫った。 【連載候補短編 序章のみ】
小鳥はいつ歌をうたう(作:蓮雫)
幸せになって下さい、お嬢様。
ただ文字が読めるだけ(作:如月あい)
クールな俊ちゃんと、彼のことが大好きな私。
隣の魔王さま(作:カイネ)
引っ越したばかりの新居に空いた穴から聞こえてくる声……。私は私の良質な睡眠を守るべく、お隣さんと話し合う。が、それが全ての始まりでした。
第一王子は見捨てられます(作:高月水都)
王は王に相応しい者に預けられる。 そんな決まりごとがある中で、第一王子であるリュミエールは王太子の婚約者の婚約者であるマリカに婚約を破棄する。 その様を見て、第二王子は呆れ、事を片付けないといけないと判断する。 あの方々が動き出す前に。 だが、すでに遅かった。
ありきたりな告白(作:雨夜 妙峰)
なんとなく思いついた告白シーン。 相変わらず短いですがよかったらどうぞ。
雨の降る日に貴方と二人、共に在れたなら(作:夜狐の千年歌)
梅雨は体調も崩しやすいし、憂鬱になりやすいもの。 正直、雨なんて迷惑でしか無い。 雨なんて大っ嫌い。 そう言って雨を嫌う少女に雨を好きになって貰いたくて、僕は今日も少女に会う。
悪妻と噂の彼女は、前世を思い出したら吹っ切れた(作:下菊みこと)
自分のために生きると決めたら早かった。 アルファポリス様でも投稿しています。
チョロイン無双 〜何の力も持たないで異世界に来たけど、何故か皆さん優しいです〜(作:衣谷強)
何でも素直に受け止め、何でも前向きに捉える炉院千代。 彼女は上司から激務を押し付けられ、徹夜で仕事をしていた。 一区切りついた千代を襲った眠気が誘ったのは、見たこともない景色。 夢だと思い込んだ千代は、その世界を前向きに楽しもうとする。 その姿に、彼女と出会ったイケメン達は心惹かれて……?
200デシベルの愛の告白(作:有沢楓)
――断末魔なんて、あげてやらない。 あの人は、毎日私に愛という名の水を注ぐ。 あの人は、私に優しく触れる。 あの人は、泣きながら彼女の愚痴をいう。 あの人は、私の捧げる身体の一部を持ち去っていく。 あの人がいつか私の首に手をかける時、私は悲鳴を――あげてやらない。 この作品はカクヨム、ノベルエデンにも掲載しています。
普通の恋愛がしたいんだ!(作:慧波 芽実)
年上イケメンの柏木先輩に好かれた私、ルカ。ただ、柏木先輩に危機感を覚えて断っている。ヤンデレもどきなんてお呼びで無い。私は普通の恋愛がしたいんだ!!
白髪さんと夏香さん。(作:黒髪さん)
愛鐘さん家族の子供 愛理さん。親告さん。落書きさん家族の子供 恋さん。口説きトークストーリー。
願いはハッピーエンド(作:立川了一)
ファンタジー物の短編です。
フジツな逢瀬(作:うらとも)
※セリフの掛け合いです。小説ではありません。 蘇芳功と宮前あざか。 二人は教師と元教え子の関係で、不倫の関係でもある。 それは、あざかが大学生となった今でも続いていた。 これは、そんな二人のある日のやりとり。
愛を語る覚悟・ある日の正午(J庭新刊「愛を語る覚悟」より)(作:夢咲伽恵)
J庭44・新刊「愛を語る覚悟」より。 作中で描かれていないワンシーンです。 ヤクザ×会社員 溺愛甘々攻め、健気幸薄受け 輪廻楼・そ09ab
熱花《ねつはな》(作:かしむら千弓)
同じ塾の松浦夕路(まつうらゆうじ)に片想いをする藤島穂乃香(ふじしまほのか)。夕路は先生の高遠いづみ(たかとおいづみ)に恋をしているのも知っている。穂乃香の片想いの切なさは、共感できるものだと思います。それぞれの恋はさまざまな花になります。現実ではたくさんの人間が複雑に絡みあっているわけですが、今回は穂乃香の恋について、焦点をあてました。
二つの世界の私。(作:七瀬)
私は、「喜里川 楓」39歳独身。一人暮らし。都会に憧れて、田舎から東京に出て来たけど? パッとしない生活。彼氏もかれこれ? 10数年以上いない。そんな彼女が・・・・・? 
彼女のサロン(作:夜に咲くZero)
マリーリアの開催したお茶会に集まる、面々との日常。
 すきだといって(作:藤村綾)
なおちゃんとあたしのとある日常
逆ハーレムフラグ叩き折ってみました。その後は責任持てません。(作:水瀬柳)
転生したら乙女ゲームのメイン攻略対象の妹かつ他攻略対象の婚約者にされそうだったので全力で抵抗しました。でもなに、私の家族を逆ハーレム要員にすんの? 何の冗談ですか?
春の儀式(作:スイ)
その村では毎年4月1日に嘘をつく儀式がある エリーは、その日が嫌いだった
僕と付き合ってくれた君が好き。でも僕なんかを選ぶ君は嫌い(作:有馬二郎)
君は僕と付き合ってくれた。でも僕なんかを選ぶ君は。
ミザラ(作:大魚 啓吾)
親戚の少年が魔法に掛けられて姿をかえられてしまった その少年を救うため少女の持つ予知能力で待ち構える困難に立ち向かい少年を助け出すためを描いたファンタジー小説
カトレアは二度、夢を見る(作:フラペチゆうすけ)
元令嬢で女冒険者であるカトレアは、未だ結婚できない愚痴を貴族の放蕩息子で相棒のエリオットに吐き出していた。 そのうち酔いつぶれて眠ってしまったのだが、目を覚ますと―― 「あ、あのね、エリオット。私……」 「カトレア先輩、――好きです」 彼はいつも私を支えてくれる。冒険をしていたあの頃から、ずっと。
例の出る部屋(作:日野)
今年の春から一人暮らしを始めた部屋は、霊の出る部屋だった。 数年前に書いたお話を供養です。 中途半端な感じで終わってます。 気に入ってる話なので、気が向けば続きを書きたいです。
勇者のたおしかた(作:晴汰)
異世界にて日々勇者を倒しているジョシコーセーこと女子高生のマオが、いつのまにやら勇者に倒されているお話。初投稿なので読みづらいところもあると思いますが生暖かい目で見守ってやってあげてください。
好きな形は(作:詠)
電車で出会った彼女が落としたものは、一枚の写真それを拾った僕は見る世界が大きく変わり始めた。彼女の考え、想い、夢、世界観が綺麗で癒される。僕と彼女の形はどんな形なんだろう。
うらら嬢の含羞(作:三条司)
「雨もしたたる良い河童」の小さな番外編です。 神社の跡取り娘、黄本うらら嬢。花も恥じらう女子高生だったはずなのに、何故だか出会ってしまったのは、河童の美青年。艱難辛苦を乗り越えて、変態河童を好きだと認めてしまったうらら嬢には、更なる試練が待ち受けているみたいで……。
主客転倒(作:水瀬)
気が付いたら、断罪イベントの真っ最中だった。 でもあたし、さっきまでそっち側だったよね? あたしは誰で、あんたも誰?
僕には君を幸せにすることは出来ない(作:ミソネタ・ドざえもん)
君が話しかけてくれなくなってどれくらい経つだろうか
僕の大切な幼なじみ(作:アキ)
幼なじみが好きで、連れ出したい主人公。 天才だけど、物凄い怠惰な主人公の幼なじみの女の子。 2人の短編恋物語。
この気持ちを伝えたくて(作:白零志亜)
あなたは愛していますと言いますが、私は大好きとしか言えません。 けれど私は、、、。
(作:道本幸也)
He was a truly vectory.
露 -sweetness- 【国枝浩隆生誕祭2021】(作:水成豊)
擅自轉載斷然拒絕,擅自轉用斷然拒絕 〉 意:無断転載断固拒否、無断転用断固拒否 小説家になろうに掲載中の現代恋愛小説「ひろかな」の番外短編です。 初夏、梅雨の頃。 大学構内の一室で行われる、浩隆と香奈の特別講義。雨のそぼ降るその日は、実はとても『特別』な日だった。 ※時系列的に「ひろかな」の挿話(「逢」の直後あたり?)を想定していますので、本編を先にお読みいただければ、より事情がわかるかと← カナちゃんの『先輩』呼びも出てくるよ!キュンっ♡ ひろかな本編はこ>>続きをよむ
隠しキャラが攻略不能な理由(作:佐倉 奈積)
ある隠しキャラが攻略不能となった後で、学園の中庭にて発生した、鬼畜眼鏡な生徒会副会長のレアイベント。それを一般キャラの結子(ゆうこ)は、のほほんと眺めていた。 女性向け学園オンラインゲーム『ラズベリー☆レッド』で繰り広げられるイベント……の裏側なお話。 ※連載版【隠しキャラが攻略不能な理由】にも掲載してあります。
二刀流令嬢。私、どっちもイケちゃいます! ~婚約者の妹を好きになったら、婚約破棄されました! 二人とも好きなので話し合いましょう~(作:いとうヒンジ)
 名のある商家の令嬢レイナ・アルフォードは、婚約者であるクリフ・ホワイトの実妹、カーラと一夜を共にする。それを知ったクリフは、レイナとの婚約を破棄してしまった。  後日、彼女はホワイト家の館に単身で乗り込み、今回の件について釈明させてほしいと申し出る。元婚約者のクリフ、浮気相手のカーラ、そして男性女性どっちもイケる二刀流の令嬢レイナの三人が集まり、愛とは何かを語り合う。
冬の使者(作:サエドタケル)
コハクチョウが大空を飛ぶ、シャッターチャンス。 この作品はpixivにも掲載しています。 「冬の使者」[pixiv] https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8705328
夏休みに海へ(作:平蜘蛛)
夏休、皆様はどう過ごしてますか? アウトドア、インドア、楽しみ方はそれぞれです。 でも一度は「仲の良かった友人達と海へ行きたい」とおもったこと、ありますよね?
とある王子と令嬢のとある出来事(作:トウワ)
ある昼下がり、一人の公爵令嬢は久方ぶりに婚約者と昼食を一緒することになった。 待ち合わせの場所に指定された席に座っていると突然、複数人の貴族の子息と一人の令嬢に声をかけられる。なにかと問えうと余りにも突拍子のない事を言われ、瞬時に理解した。 (あらあら、また、かしら?) 人前では初めてだが、こう言った勘違いをした女性は初めてではない。 なにせ公爵令嬢が他の令嬢に突っかかられることは珍しくなく、その原因は全て自分の婚約者、となれば当然、対応するのは公爵令嬢となる。 上手く処理で>>続きをよむ
チラシを配るバイトで出会った二人の物語。(作:真崎麻佐)
チラシ配りのバイトで出会った遊佐。俺は対抗心むき出しで奴と関わっていく。恋愛とは程遠いが、自称恋愛小説。
不治の病とチョコレイトウ(作:安井優)
 ――時は大正。  病弱な『私』には、軍人の父によって決められた許嫁がいた。軍医である彼とは、二十も年が離れており、彼は医者として、私のことを気にかけてくれているようである。  正式な婚約が決まったある日のこと、彼は私にこう言った。 「お嬢様のご病気は、不治の病です」  不治の病を言い渡された私に、彼が差し出したものとは……。
スピカの僕と、アークトゥルスの君の距離(作:みたよーき)
星のよく見える高台で、私は先輩の言葉に、昔の事を思う。 私が踏み出そうとする新しい一歩は、どんな未来に繋がるだろう? ――懲りもせずに、また百合短編です。求められている百合とは違うかも知れませんが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
ハロウィンは夢見心地に(作:平賀・仲田・香菜)
夏休み前日、僕は嫌な場面を目撃する。 クラスの女子によるいじめの現場である。 なんとかその場を穏便に収めた僕であったが、別れ際の進藤薫子の口内、ひいては八重歯であった。 時は流れてハロウィーン。 僕の家を訪ねてきたのは学校とは印象が真逆の進藤薫子その人であった。
恋愛は付き合いたてが一番楽しい件について(作:猫の集会)
恋の始まりは、ワクワクとドキドキが止まらない?
運命の黄色いハンカチ(作:海山 里志)
 名門校富山中部高校に入学した時告宿里は、隣の席の橘香織と言葉を交わしたことから、交流を深めていく。次第に宿里の想いは友情から恋愛へと変化していくが、宿里は香織の想いについて自信がなかった。期末テストを終えたある日、香織は宿里の目の前でカナリーイエローのハンカチを落とす。その翌日、香織は宿里に今学期限りで転校することを告げる。
【台本】決闘の極意講座(作:ゆなな)
過去作。演劇部台本。
浮気されたので婚約破棄します~祟られてるから助けて? しりません~(作:琴葉悠)
久野咲良は婚約者に浮気をされた。 なので婚約破棄ついでに、祟られていた婚約者の家の祟りを鎮めるのもやめることにした。 ※ カクヨム、アルファでも掲載してます。
ある日、異世界から召喚された聖女様が私の国にやってきて、そしてなぜか私の婚約者の王太子殿下といちゃいちゃするようになりました。そのあと、聖女様を殺そうとした罪で私と婚約破棄すると殿下が言われて…(作:かのん)
聖女がいない我が国、もう十七年不在でした。 なのでこれはまずいと、国の上の人が話し合い、私も殿下に頼まれ、異世界に転生したという聖女を召喚することになったのですが……。私と同い年に見えた黒髪黒目の少女で、聖女で間違いないということでしたが、イケメン、ラッキーと殿下を見たり何かおかしいなと私は思ったのですが口に出せずにおりました。賢者様曰く、元の世界に帰せとあの聖女様は言わないなということでしたが……。 しかし聖女としての仕事をするでもなく、殿下や取り巻きに囲まれて、乙女ゲーム>>続きをよむ
好きだった同級生と再会した(作:刻田みのり)
休みを利用して里帰りした大島あゆか(28)と彼女の高校時代の同級生・本田くん(28)の物語。 同級生との久しぶりの再会。しかもその人がかつて恋心を抱いていた相手だったら……。 お楽しみいただけると幸いです。 **本作は「ベリーズカフェ」と「ノベルデイズ」でも公開しています。
イノセン・ト・ラブ(作:津浦あゆ)
高校生の美姫は帰り道、不審な車に連れ込まれる。冷静に判断を下して静閑な夜の住宅街にひびくよう声をあげようとするも、それをふさぐ男の手。なにやらあわてている様子のその男は、なんと学校の新任教師だった。
ただの傍観者です!(作:上田かの)
セクシーアイドル路線をひた走る女は後輩アイドルを陥れようとするのだが、実は。
薔薇の令嬢と腹黒紳士(作:上田かの)
吸血鬼一族の腹黒い青年が、出会った少女とは。
輪廻の虜(作:上田かの)
天界において神の寵愛を一身に受けていた天使を追い続ける男の話。
意地悪してたから義弟に復讐(溺愛)される(作:夜鳥サン)
私は義弟が気に入らなかった。私が伯爵家を継ぐはずだったのに、父の期待を一身に受け私の立場を奪うから。 だから意地悪してやったの。彼に勉強なんてさせないように困らせてやろうって。 なのにあの子ときたら、嬉しそうに笑顔を向けてくる。 ※設定ふんわりです。
俺と9年目の彼女。(作:安宅)
 『私と9年目の彼氏。』続編、彼氏視点。彼氏ざまぁwwな人はご覧頂くと不快になるかもしれません。
クッキー・ルーキー(作:仁井暦 晴人)
candy store 第三回・テーマ:「クッキー」 彼氏が欲しい。告白を決意した洋子は、志帆の手ほどきを受けてクッキーの手作りに挑戦する。
やっと会えたね、と赤い羽根をもらいましたが、これって?(作:南都カナル)
コシル国を興した4人のうちの一人、大賢者の血筋のメヒレス伯爵家の朝は、名前と年齢の確認から始まります。最初は母国語で、次に古代語で。 赤い羽根をつけている人は古代語が流暢なので、古代語をマスターするといただけるのではないかと思います。多分。 赤い羽根持ちに憧れる侍女見習いリナが、知ってしまったメヒレス家の秘密とは? ◇◇◇◇ 連載として投稿していましたが、ご指摘をいただいたので短編として投稿し直します。
生徒会長は魔術師(彼女は知らない)に暴露する(作:速風)
神月ヒカルは魔術師である。普段は高校生として学業に励み、夜になれば魔術の研究をする。 そんなヒカルはとある一つの悩みを抱えていた。それは、文武両道にしてクールであり、学校で彼女の名を知らない者はいない程の女性、生徒会長の陽波ミナミにストーカーされていることであった。 真面目で変な噂が全くないミナミだったが、ヒカルに言わなければならないことがあって――
たとえ生まれ変わっても、好きになってくれますか?(作:刻田みのり)
 義兄の風間四季(かざま・しき)と義妹の秋穂(あきほ)の物語。  お互いの親が再婚してしまったために義理の兄妹となってしまった二人はそれでもお付き合いを続けているのだった。 ******  風邪を引いてしまった秋穂。いつもならいるはずの姉妹たちは外出してしまい家には四季しかいない。そんな二人きりの状況で話す内容とは? **本作は「ベリーズカフェ」でも公開しています。
僕はお嬢様を殺せない(作:水無月龍那)
イヴ嬢の執事、エリオット・オーウェンは、暗殺しようとした彼女に返り討ちにされていた。 お嬢様とアラン王子の婚約発表までに殺さないといけない。 焦るエリオットと、それを軽々と躱していくイヴ。 攻防を繰り返すことで、別の意味でお嬢様を殺せなくなってしまう話。
ガキの頃の約束をずっと覚えている幼なじみと結婚することになった。 (作:回転カマボコ )
小さい頃に誓った婚約を幼なじみは今も覚えていた
身に覚えのない容疑をかけられた俺を助けてくれたのは学校一の美少女でした。(作:抹茶風レモンティー)
 俺、葛木秀はどこにでも居る普通の高校生だ。  特に陽キャでもなければ陰キャでもないそんなありふれた一般人。  そんな俺が今朝登校したら教室前にクラスメイトが立ち往生していた。  何かあったんだろうか? 「おい葛木っ!これお前の仕業だろ!」  っえ?
カラクリ探偵やバラ骨(作:アノヨ 輪タロウ)
ddddddddddddddddddddddddddddddddd
夜天の空(作:狐塚あやめ)
プレゼントをなににするか迷っている宗也は、仲の良い結奈へと相談をすることにした。
おにわそと!ふくわうち!!(作:いちご)
今日は節分だ。 子供にとって楽しい節分だけど、やりすぎは困ってしまう。 ミニハリケーンの襲来が2人の距離を変えてくれた?!
異世界帰りの岩清水さんが俺を魔王呼ばわりしてくるけど、生まれつき顔が怖いだけなんだ(作:クサバノカゲ)
転校生の美少女・岩清水さんが、俺を魔王呼ばわりしてくるけど、生まれつき顔が怖いだけなんで勘弁してください。
無題1(閲覧注意)(作:合成琥珀)
自分の性に違和感を持つ少女が絶望するまでの話(閲覧注意)
恋人弁当(作:加納安)
職場でのお昼休み。同僚の手づくりのお弁当が、超絶おいしそうだったことから始まる恋の馴れ初めの、お話。ほのぼの、ハッピーエンドです。
みんなで繋ぐ物語(作:PARME)
テイラー展開....無限級数!!
不自由な女(作:きゃべつ)
雪の日の寒い日のことでした。 私が自由を感じていたのは。
タバコ(作:徳永夏樹)
 一緒に住んでいる彼がタバコの匂いをつけて帰って来る様になり、彼女は彼の浮気を疑う。彼しかいないと思っていた彼女だったが、浮気を疑う内に知らず知らずの内に彼への気持ちが少しずつ冷めていく。
ヴィクトリア様 悪役令嬢の妹は悪役令嬢(作:橋本まりか)
悪役令嬢 ヴィクトリア様の お話です ヴィクトリア様とフランツ皇太子様の ラブコメです 今回は 妹の悪役令嬢 我がまま娘 アイリスの登場です
私の昔話(作:たのし)
産まれたばかりの私。 命の危機を救ってくれた小さな彼。 私は義理深い亀。 貴方を見守る事にした。 そんな私の昔の話。
黒猫系悪役令嬢(作:ステレイ)
前のアカウントに弾かれたので、新しくアカウント作りました……。再投稿します。 婚約破棄からの幸せになれるお話。
約束(作:七瀬 夏葵)
雪の降る寒い夜。守れなかった約束の果てに一人過ごす主人公の前に現れたのは・・・・。
告解(作:吾妻栄子)
教会の告解室で道ならぬ想いを打ち明ける貧しく美しい娘。 彼女の恋の顛末は……。 近世のヨーロッパ(具体的には16世紀のアントウェルペン)が舞台のラブストーリーです。 *他サイトに別名義で投稿した作品を加筆修正したものです。 *他サイトとの重複投稿になります。
東風吹かば(作:吾妻栄子)
彼女との別れを決意した彼の気持ちを揺さぶる、その香りは……。 ――2012年3月7日、若干、文章表現を修正しました (大筋の内容は不変です)。 *他サイトでも投稿した作品です。
みんながみんな「あの子の方がお似合いだ」というので、婚約の白紙化を提案してみようと思います(作:下菊みこと)
ちょっとどころかだいぶ天然の入ったお嬢さんが、なんとか頑張って婚約の白紙化を狙った結果のお話。 御都合主義のハッピーエンドです。 元鞘に戻ります。 ざまぁはうるさい外野に添えるだけ。 アルファポリス様でも投稿しています。
永遠に無敵(作:番場すぐる)
 幼馴染の都築香苗との関係をからかわれた小磯武春は素直になれなかった。そのせいで少し距離ができてしまう。  状況を改善したいけど、どうしていいのかわからないまま一週間経ってしまったある日の帰り道、電車に乗って帰宅していると、隣に香苗が座ってくる。
きみと雑煮とおいしいお酒(作:海水)
大みそかに香織ちゃんとの初もうでを終わらせた俺。 神社に近い彼女のアパートでちょっと休憩。 そこに待っていたのは、美味しそうな匂いのお雑煮だった! 腹が鳴る。 ぐー。 正月は、酒だよね? お雑煮にも、きっとあう! 俺と香織ちゃんみたいに、相性抜群な、はず。 拙作『キリタンポとおいしいお酒』 https://ncode.syosetu.com/n1633ei/ の続編とはなっておりますが、一応これでだけでも読めます。 合わせてお読み頂けると、感謝の踊念仏で踊り狂います>>続きをよむ
突発恋愛短編「ピアノ」(作:皐月晴)
俺の妄想の産物パート2です。
こわれる(作:灯月漣)
綺麗だなんて、俺に言わないでくれ こちらでは初投稿です 性別不明×男の子の共依存ラブストーリーです。 グロ・カニバリズム(人喰い)・非人道的内容注意 pixivにて投稿したものを一部改訂しています https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15663471
【cafe&bar あだん堂へようこそ】女は今日もトランプのカードを置く(作:秋月榎莫)
「cafe&bar あだん堂」に通う一人の老淑女の話。 ※三角さんかくさんの企画に参加させていただきました!ありがとうございました。
亜寒帯のピロシキ(作:冬葉 ミト)
 ピロシキが繋ぐ近くて遠い、ちょっとした惚気話。  アルファポリスでも掲載中です https://www.alphapolis.co.jp/novel/736635337/626303672
冒険者仲間から追放された幻術師は、異世界転移者と幸せな結婚生活を送る 〜円盤って何ですか!?〜(作:衣谷強)
戦闘の役に立たないからと、冒険者仲間からクビを言い渡された幻術師フォロウ・ワンダー。 異世界転移してきた女性、夢美と幻術で異世界の文化『映画』を作り上げる中で、お互いに惹かれ合い、夫婦となった。 そんな二人が織りなすラブラブハッピーな物語! ※これは『冒険者仲間から追放された幻術師は、異世界転移者に新たな可能性を見出される 〜え、エイガって何ですか!? 僕に何をしろって言うんですか!?〜』のアフターストーリーになります。
天井裏にはお化けがいる。(作:はるはな)
「天井裏にはお化けが住んでいる。」そう祖母に聞いたのはいつの事だろう。もし本当にいるなら、どうか私を拐って。優しかった幼馴染みに監禁されてる女の子のお話。※お話の背景が戦争時代となっておりますが、具体的な時代枠はありません。フィクションとして別世界の話と考えてください。
学園祭の噂を信じて、小動物系の幼馴染が俺に迫って来る~その噂は俺だけが真実だと知ってるんだけど……いやそんなことはどうでも良くて、どうやら今日で幼馴染の関係は終わりのようで恋人になりました~(作:滝藤秀一)
陽太の通う高校には文化祭に告白し、結ばれた二人は一生添い遂げられるという噂があった。 当日、その噂を信じてか学内は告白ラッシュ。 幼馴染である梓もその噂を知ってか、なぜか迫って来る。
塩顔おじさんだけど砂糖より甘いかもしれない(作:岡八)
中身はサバサバな合法ロリ系魔女が、塩顔で強面な奴隷おじさんをお買い上げした話。起承転結の起で終わる恋愛未満な感じ。 (奴隷要素かなり薄いけど一応R15にしてます。)
ソフィアは現実主義者。(作:りょう。)
ソフィアはある日、麗しの青年侯爵家次男のアクアセイドと、女神のような少女男爵家次女のリーナが夜会で密会している所を目撃した。 しかし次の日、アクアセイドがソフィアに婚約の申し入れをしてきたのである。 伯爵家次女のソフィアは、アクアセイドに口を開く。 「例えば、彼女が愛人になったとしましょう」 ソフィアは現実主義者だ。 要らぬ問題は解決したい。 アルファポリスさんにも掲載しております。
『婚約破棄』された俺だけど2度目の人生で〈底辺貴族から成り上がり〉悪役令嬢に復習をします(作:カイト)
悪役令嬢から激しい拷問を受け殺された 主人公は底辺貴族の息子ベルクライシスとして生まれ変わった。 15歳のある日。 イルドケーナ王女との婚約をするかどうかの話し合いをしていた。 その話し合いが終わり主人公が最後に王女に挨拶をしようと部屋に向かうと衝撃的な話が聞こえてきた。 ケーナ王女は主人公が生まれ変わる前に拷問をして殺した〈悪役令嬢〉だということがわかった。 そして探りを入れようとすると、いきなり王女から『婚約破棄』を言い渡された。 この話は主人公が【底辺貴>>続きをよむ
聞かせてほしい! 〇の事、好きになってくれないか?(作:七瀬)
聞かせてほしい! 〇の事、好きになってくれないか? 僕は今まで、ずっと好きな女の子がいるんだ、、、! 幼馴染の女の子で、家も近所で親同士も仲がいい! 僕たちが小さい時は、ただただ一緒に遊んでるだけで楽しいと 思える仲だったんだ、、、!
カステラの中の俺(作: reY)
女王様と、俺の恋。「さぁ、私の体に蜜を塗りなさい」俺は女王様にハマってしまった自分に気付く。短編ですのでお気軽に読んでもらえたらって思います。
目つきが悪いという理由で婚約破棄されてしまいました。目が大きくかわいい妹が私の代理で婚約者となったのですが、それはすべて仕組まれた茶番でした…(作:完菜)
目付きが悪くみなが恐れるという理由で婚約破棄されました、代わりは目が大きくかわいい私の異母妹です。 目付きが悪く睨んでるなどとよく言われましたので仕方ないと思っていましたが…。 家を出て自活した私の前に使用人であり私の乳母をしていた人がやってきて、父と異母妹と殿下が結託して婚約破棄をさせたということがわかり…復讐を決意したのですが。
もう、先輩(作:如月怜)
いつも居場所のない沙羅 遂に自殺をしようとして… 先輩が私の死を願わない理由、聞きたいです
『愛』(作:ヨネ@ハイテンション)
あいってなあに?どんなもの?おいしいの?わからないから考えた悩んだ!でも・・・・・・
最強の魔力の持ち主は最強の優しさの持ち主の光を守る為に全てを捨てた(作:来留美)
魔法を使って人を助ける力がある彼女は魔法が好きでした。 そんな彼女を好きになった、魔法を使って人を苦しめる彼は過去の自分が嫌いでした。 彼は彼女と話したくて全ての記憶を忘れました。 しかし、彼女への思いだけは心の奥に残っていました。
幽霊になった聖女は悪役令嬢を救う(作:花里未咲)
冤罪で婚約破棄されている悪役令嬢を幽霊になってしまった聖女が守るお話です。
嫌な男(作:星蘭)
和真は嫌な男だ。どうしようもない気持ちになる。だけど、私はもっと嫌な女。なんで、私なの。私じゃなかったら、答えてあげられたかもしれないのに。後味の悪い話。誰も報われないどろどろした話。
三秒間の虹色(作:白湊ユキ)
同居人・すばるを迎えてから三ヶ月が過ぎた頃、主人公・揺乃は押入れから古いシャボン玉セットを見つける。思い出に浸る揺乃に、すばるはここぞとばかりに「今日のお風呂当番」をかけて勝負を挑むが……?
期間限定(作:KARYU)
見知らぬ女性に、「理由は聞かず、期間限定であなたに愛を捧げさせてほしい」という妙な依頼を受けた。
短編  悪い大人(作:夢野残骸)
穏やかな村に住む「私」と王都に努める兵隊の話。
みなさん‼︎美人な幼馴染が超能力使えるんですけどっ⁉︎(作:猫の集会)
オレの隣に住む幼馴染は、超能力が使えます…。すごって思うけど…どんな超能力なの⁉︎ 天然炸裂してるけど…そこは超能力使わない…の⁉︎
涙、雨のいろ(作:やしろ)
いつも隣で泣かせてくれたひと。幼なじみの、泣き虫な女子と自分勝手な男子の話。※自サイトより転載
何言ってんだこのクソ野郎(作:殿様)
とある目的のために旅の中で魔術の修練を重ねに重ねて、研鑽を欠かさない魔導士の少年。 最後に少年が辿る運命はきっと貴方の想像からどんどん外れていく。 謎解き要素も少しある物語をショットガンの如く単発に仕上げました。
死を前にした男はある人の幸せを願う(作:紙條 雪平)
男は死を覚悟する。だがその彼に後悔はない。なぜならば彼は自らの生涯でなすべきことをなせたのだから。 彼はとある人の幸せを願う。自分の命を犠牲にしてでも幸せであってほしかった人のことを。
理想の恋(沙莉バージョン)(作:神童サーガ)
沙莉の心の中を表してます。好きな人と出会ってからの話。沙莉に告白は出来るのか!?
名ばかり側妃の優雅な引きこもり生活(作:甘音)
冷遇が決定した瞬間、急に前世を思い出した名ばかり側妃。 これ幸いと開き直って、領地に引き篭もろうとするお話です。
騙した女、切捨てる男(作:155)
年下の恋人の行動がどうも変なんだよな。 暇ができたのでちょっとした悪戯心で覗いたら・・・ ※カクヨムにも投稿
深淵へ(作:フェリシティ檸檬)
日本人青年とイギリス人青年の恋愛模様。拙ブログ「海の底、森の奥」、pixivに掲載されたものです。
また明日(作:川上大五郎)
ある男の子がある女の子への初恋に至るまでのお話です。
嫌がらせって優しさかもしれない(作:十蛇秋紅)
婚約破棄されたけど、私に言うなよ、苛つくなぁ。って感じの令嬢が一方的に相手を叩きのめして憂さ晴らしするだけのお話です。
出張、悪役令嬢!(作:椋星)
悪役―――そう、それは恋のスパイス。自分の風貌と立場を見て悪役令嬢をやることにした、ときめきを求める乙女の日常の1ページ。短いです。
初恋2(作:高原 涼子)
短編「初恋」の続きになります。 前作から十二年後、沙矢の視点からのお話です。
葉桜が見ていた約束 (夏祭り編)(作:銘尾 友朗)
©銘尾 友朗 遥彼方様主催「夏祭りと君」企画参加作品です。「葉桜が見ていた約束」の続編になります。 茉莉子と隆行は夏祭りへとやって来ました。しかし、二人だけでお祭りに来るのは照れ臭かったので、それぞれ友人を誘ったのですが……。
婚約者に溺愛されている(作:雷ライ)
ある日のこと、婚約者と待ち合わせしている場所に向かうと婚約者が何やら女にからまれていた。
ユーとミー(作:三浦榮洋・アレックス)
人間に課せられた様々な規制の中でも、アンドロイド「ユー」と「ミー」は、感情表現が豊かである。そんな彼らの、過去を振り返る小説です。