結婚もした。仕事も順調だった。自己成長に飢える私の目の前に、あなたが現れるまではーーー。
永遠に叶うことのない長い夢のはじまり。
最終更新:2021-04-14 20:55:59
2311文字
会話率:6%
とある少年が見つけた不思議な人形。
どこかでみた事あるような、ないよーなそんな人形の正体は魔道具だった。
その魔道具はただの魔道具でなく学習し勝手に成長し、少年の行くべき道を指し示す。
その道がどこに続いているのかは誰も知らない。
少
年は一方的に誘導されたり、寄り道したり、ショートカットや無視されてみたりしながら、魔道具に頼り、助けられ、騙され、操られながら少年もまた成長する物語だったり、そうじゃなかったり。
もしかすると少年ではなく魔道具の話だったり、そーじゃなかったり。
少年と魔道具が旅する中で、お互いの成長はどーなっていくのか作者にもわからない小さな小さな物語だったりします。
※1話目から読み直して誤字脱字の修正と少しだけ内容変更しました。話の流れには特に影響は無いとおもいます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 15:00:00
68397文字
会話率:58%
北西の国でのお話。王子様と一般庶民の恋物語。
流星国、第二王子レクスは三つ子の真ん中に生まれました。
レクス王子の兄、第一王子は大蛇連合国に名前を轟かせています。容姿端麗かつ、あらゆる才能に秀でていて若手社交界の中心人物です。
レクス
王子の妹、第一王女は大蛇連合国一美しいと呼ばれる美少女です。人懐こくて、優しく、とても可愛らしい方です。連合国内の王女達の中心には、いつも彼女がいます。
そんな間に挟まれる、二人に比べると地味なのがレクス王子です。
兄と妹の輝きに負けるものか、同じように素晴らしい者になろうと、とても励んでいます。
真面目で誠実、剣を握れば強く勇ましく、優しくて慈愛溢れる素敵な王子様。しかし、その評判は本人には中々届きません。なにせ、兄と妹が派手過ぎるからです。
一八歳成人になる直前のある日、レクス王子は他国の娘と知り合いました。異国の小さな村から観光に来たという、薬師の娘です。
レクス王子は一瞬で恋に落ちました。自己成長を促してくれる、運命の女性との出会いです。
ただ、レクス王子はかなりの鈍感。おまけに思考の偏った勘違い男。
自分の初恋に気がつかない王子は、相手や周囲をぶんぶん振り回します。恋する相手に、妙な誤解も与えてしまいます。
果たしてレクス王子の初恋は実るのでしょうか? もちろん、実るのです。これは恋物語ですから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 19:00:34
223529文字
会話率:48%
2002年和製錬金術師と名乗る青年が発表した他ではありえない技術を用いたゲーム媒体。それに標準搭載されている”world of (K)night”という仮想実体型RPGを主軸にした物語。
--------------------------
----------------------------------------
この作品は、VRMMO、王道、友情、微ラブコメ、現実ぽくない現実というモノが含まれます。本編は『始まりの物語 ~Wokn~ ①』から始まります。1話目を世界設定集(石碑)に変更しました。各章の繋ぎとして掲載する石碑(世界設定集)は微ネタバレ要素を含む内容となっている為、ネタバレが嫌な方は読み飛ばして下さい。
20160525 ジャンル変更に伴いタグ見直しと伏線追加を行いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-08 07:00:00
140535文字
会話率:27%
人類誕生から1億年、その世界でも彼らはそれほど進化していなかった。
人類が完成させた超高性能コンピューター「α〜ω」は、月と同程度の大きさの巨大な自己成長プログラムを搭載したコンピューターである。製造されたのは少なくとも二千万年前、現在の演
算能力は全く把握されていない。人類はこのコンピューターに対し、要求された資源を投入し続けることによって、高い生活水準を維持してきた。
その中に、ある日、仮想空間が新たに誕生したことが分かった。そのコンピューターはどうやら宇宙生成に必要な演算力、及び物理理論をほぼ全て満たしたのだと言われている。ビックバンから130億年後までの宇宙空間を高速でシミレーションしたのち、あるタイミングで緩やかな時間の流れとなった。生成された理由は不明ながら、人類はこの仮想空間を自由に扱うことが出来るようになった。ありとあらゆる物理理論を改変、無視することが出来き、遥か昔に人間の5感覚器官の疑似情報を脳に直接送ることが出来る技術が誕生していた人類は、現実とは違う、限りなく現実に近い世界を自由に堪能できるようになっていた。
正確に停止した時間を言うと・・・人類歴に当てはめて西暦2000年、世界中が人類史上最も混沌としていた時代だった。
この「ワールド」において、誰が思いついたのか、一つのゲームが流行りだした。そのゲームには名前もなければルールも無い。ただ、地球上に生息している人類の一部が・・・約12億人が参加しているだけである。彼らは特殊な能力を用いて互いに闘い、争い、潰し合い、それを楽しんだ。
そしてこれがある集団が、正式なゲームとして公表し、正式配信から3日が過ぎていた・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-17 09:11:38
2793文字
会話率:3%
「諸君、……嘆くことはない。人の倫理が邪魔をするならば、人を辞めればいい」
その一言から始まった人類進化プロジェクト。彼らは機械と生体の融合を図るために、被験者たちの脳内にチップを埋め込む。『自己成長アプリケーション』と呼ばれるそれは、被験
者に人の可能性を革新させていく。
【第一部-進化への道標-】
イジメを受けていた久坂旭人は死ぬことも辞さない覚悟でプロジェクトの被験者となり、『自己成長アプリケーション』を使い変貌を遂げていく。それを元に新たな力を発現した旭人はイジメを片手間で打ち倒す。その後に旭人と同じ被験者が現れ、生命が絡む戦いへと発展していく。その最中にあることに気付き、新たな可能性を見出して日本を発つ。
【第二部-崩壊への序曲-】
渡海した久坂旭人。様々思惑が渦巻くアメリカにて彼は一つのプロジェクトを開始する。それとは別に、被験者たちは感情の赴くまま行動を取り始める。
アプリケーション保有者たちは『優越感』『劣等感』『正義感』『使命感』……その他、様々な感情を暴走させ、世界を混乱に陥れていく。
【第三部-破壊と再生-】
世界はモンスターに蹂躙されていた。『人類進化プロジェクト』で生み出されたそのモンスターは人々の命を無残に散らしていく。
他にも世界には脅威が生まれていた。空を制するUMA、人心を惑わす魔女、人を食らう鬼、死を運ぶ堕天使。彼らは世界に破滅をもたらす。
いくつもの国が滅び、荒廃する終末を思わせる世界に一人のヒーローも生まれていた。メタリックなボディーを持つ変身ヒーロー。オリンピックの金メダリスト、ジミー・ボーナイザーだけが世界の希望だった。
その一方で、指導者たるアレクサンドル・キルヒコッフを失った旭人はある決断を下す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-12 20:00:00
638451文字
会話率:15%
錯綜する未来と過去と現在!
ナンバリングされた少女たちの正体は?
東京と山梨を舞台に主人公は自己成長を遂げていく!
最終更新:2014-07-05 13:37:02
11122文字
会話率:25%